作らなければなりませぬ(6月20日)

昨日はブログをお休みして申し訳ありません。ずる休みは初めてです・・・・・・

どうしてかと言うと、作らなければならないものが沢山ありすぎて、次から次とやっていたら写真を撮る余裕すらなくなりましてお休みした次第です。

何が忙しかったかと言うと、昨日は草木染のワークショップでそのためのお昼ご飯を作ったりして楽しんでいたわけです。先日習った五目おこわを作ってみて・・・・・美味しかったです。

それしてたら朝のうち時間がなくなり、そして藍染の準備から始めました。今回はすくもを使って仕込む所からやりました。その準備も時間がかかって・・・・

 

そして極めつけはまたまた小梅をもらいに行く事になり、10キロ近く採ってきて友達の家を回って配っていたので夜になってしまいました。そんなに欲しいのかと言うとそうでもないのですが「実をとらなきゃ木が弱る、落ちるのを見るのが忍びない」との言葉にふらふらーと木の下まで通ったのでした。最後は梅の木の上のほうに実が残り脚立に上って採って来ましたよ。

s-008

そして夜、砂糖漬けならぬ梅と砂糖を炊飯器の保温で一晩入れて、出来たのがこれ黒砂糖の梅シロップ瓶2本。それを薄めて飲みます。爽やかな梅の香りに包まれてこれまでの苦労が一口で癒えました・・・ふふふ・・・・ららん

手前は山椒の佃煮、こちらはオカリナ教室の方からいただき「色んな人のを食べ比べてみたい」との事で作りました宿題のようなものです、こちらももうちょっとで鍋を焦がしそうになりながらも寸前で止めて何とか美味しい佃煮が出来ました。今度のオカリナ教室の時に食べてもらい出来栄えを見てもらいます。(きっと他の人のほうが美味しいに決まっているが、私はこのしょっぱさが好きです。)

 

そんなこんなで今日は軽井沢作家やの当番です。

作家やも新作が入りました。

 

s-001

佐々木さんの手彫りのスプーン、左の漆は国産の拭き漆。かなりこだわって作られていて、薄く口当たりもとても良いものです。(漆仕上げ左1800円・ポリマー加工右1500円)

 

s-003

同じ佐々木さんの灯りの入ったお家シリーズ。

 

s-004

 

戸津さんのフリーカップと

s-005

マグカップです。

 

さーて、明日も作家やです。作品も作らなくてはいけないのにどうしよう・・・・・・・

 

 

カテゴリー: フィールドワーク パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です