布屋さんと籠屋さん(1月20日)

朝もはよから布をもっていつもの骨董屋さんがやって来た。

さあ仕事の材料だから、と買いました。そして洗いました。

001

外は雪で干す所が狭くなり、干しきれない分はアトリエに干しました。ストーブを点けているのですぐ乾きます。

これで何作ろうかな・・・・・・もちろんお店でも売ります。

002

午後は籠屋さんが頼んでいた下籠を届け下さいました・・・・・クルミ1個に他は山葡萄

こちらも店売りしながら、自分でもバッグに使います。

先日送ったハタオリ機が着かないらしい!しかたがないのでなかなか繋がらないお問い合わせダイヤルに問い合わせてみると、「何処の部分かわからないけれど、壊れて木の破片があるんです。」「えええ・・・」相手の男性はとっても困っていたけれど、「大丈夫だから届けて見てもらって」とお願いしました。とりあえず相手方に見てもらい、修理となりそうです。何とかなると思います。いろんな事がありますね!

001 002 003

こちらお問い合わせのあった古いアケビ籠。中布は幟旗の柿渋染め、底も痛みがあったので柿渋染めの布を縫い付けました。少しよじれていますがそれは昔からだと思います、味があります。(47㎝×25㎝×15㎝)

お問い合わせ下さる方は大歓迎です。とても遠慮がちに、「迷惑じゃないですか~」なんて思われている方が多いのですが、うちはお店です。品物や値段のお問い合わせもよくあることなので御心配なさらずにお電話下さい。私が出張などでいないときには携帯をお知らせしますのでそちらにかけてくださいませ!(むぎ草0267-24-8222)

1月24日から千葉そごう9階「工藝の蔵」で展示会です。荷造りもほとんど終えて今日先発で半分送りました。明日半分送って準備完了予定。

 

カテゴリー: むぎ草店内, 骨董 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です