月別アーカイブ: 2008年4月

今日は日曜日

楽しいランチ
ちょっと肌寒の一日でした、今日はツリーハウスの見学に遠くから来ていただきました。
お昼になったので一緒にランチ、総勢10人の賑やかなランチになりました。
午後からはハヤシが旅に出るのを知ってか、Kさん一家が遊びに来て下さいました。
いつもブログを見てくださっているので「よく会っている気がする」と言って頂きブログを書く励みになります。
懐古園桜祭り
「旅の前はうなぎ」が我が家の常識で、娘たちが旅立つ時もそうだったのですが、小諸で一番美味しい「藤船」(そこしか知らないのですが)へハヤシ・アベチャンと3人で行って来ました。これで元気で長旅が出来るでしょう。帰りに今日が一番綺麗だという懐古園で桜を見て帰りました。
満月の月の光と夜桜がマッチしてここ数年で一番美しい桜でした。「荒城の月」とはこんな景色のなかで寂しくはかなく朗々と唄った歌なのかしら?などと思いをはせながら散策しました。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

今日は花見

花見
今日は花見、その前に忘年会での約束だったメイちゃんちの薪小屋作りです。
男集が集まって素敵な薪小屋が出来ました、薪小屋にしては広いのでその内作業小屋になるんじゃないでしょうね?などと話してるひとがいます。
午後からお楽しみの花見です。当初は懐古園で行う予定でしたが、懐古園のあまりの人の多さでむぎ草のコエダの家の前の桜で花見となりました。「ここに桜植えたら良いよね」と小さい桜なので見逃した人もいたりして花見なのかただの飲み会なのかわかりません。
たぶんノンベイ達は桜の事はちょっとも気にしてないみたいですね。
musuta rintu
コムギから送られてきた絵葉書用の絵です。
何種類かあるので絵葉書にするのが楽しみです。色々とやらなきゃならない事が多くて
何も出来なくて困っています。こんな時Hちゃんが居てくれたら助かるのにな!
今日来たキウッチャンもHちゃんが居ないと知りながら「は~る・は~る」と家の中に向かって呼んでいました。(習慣ってこわいです。)
Hちゃんは元気でいるでしょうか?
ご質問の山葡萄の籠の値段ですが、38000円~60000円の間です。ちょっと高価ですが、長野県産の蔓で、しっかり編まれた物なので他と比べれば安いでしょう。山葡萄は使えば使うほどつやが出てきます。丈夫なので東北では背負い籠を作り3代もつとか100年もつとか言われています。山葡萄の他にくるみやアケビの買いやすいお値段の籠もありますので
お出かけ下さい。メールでの問い合わせもОKです!

カテゴリー: 骨董 | コメントする

「やまぶどうのかご」展始まりました。

やまぶどうの展示会
「やまぶどうのかご」展が今日から始まりました。最初のお客さんは松本から来て下さいました、何でも新聞を見ていらしたみたいで御自身でもやまぶどうの蔓を取ったけどどうして編んだら良いか見たくてわざわざ小諸まで来て下さいました。売り上げには繋がらなかったけど情報交換していろんな話が聞けました。人が来てくださる事を良しとするか!
電気の傘
電気の傘も味があります。長年ベランダの電気として活躍してくれましたが、この度晴れてお客さんの家に行くことになりました。めでたしめでたし!
ハヤシはいま旅の前のラストスパート、たまっていた頼まれ物を必死でやっています。
普段からこれぐらい働くといいのにね!

カテゴリー: むぎ草店内 | 1件のコメント

展示会の打ち合わせ

東山さんのベスト
5月に展示会をする事になった東川さんが今日来てくれました。4月から手伝いに来てくれているゆっこさんが担当で展示会を進めていく事になりました、ゆっこさんと東川さんは同年代なので話も弾みとんとん拍子に話が決まりました。
セーターも麻糸で手編みなのでこれからの季節にいいでしょうね!
ごんざ
さてさて夕方は夕方で自分たちの展示会をごんざでやることになり打ち合わせに・・・・・8月6日~11日に決まりました。
ハヤシが来週から長い旅に出るので、そこで出会った旅の風景画も展示する事になりました。
ハヤシは22日からの旅の準備に余念がありません。絵の具をそろえて・キャンパス作って・リュックにつめて・貴重品入れを見つけたり・・・・色々とやる事がありそうです。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

今日は大忙し

スイセン
今日は朝からリフォーム教室です。会場をつたやに移して9時から行う事になっていたので、先生と8時40分に約束していたのですが、ちょっと早く行ったつもりがもう8時には来ていたというおばあさんも居て朝からてんやわんやの騒ぎでした。お昼は例によってうさぎやへ行き、お昼を済ませて、午後は佐久市で裂き織り教室、なんとも忙しい1日でした。こんなにてんこ盛りな1日なのに、写真を撮るのを忘れてしまい残念です。
コムギの絵手紙
コムギの展示会の絵手紙を台紙に貼ってみました。
それなりによく見えるものです、2年間の手紙をよーく見返しているところです。

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

展示会の準備

アセビの花
毎週花替えに来てくれる花ちゃん、今日はたけのこご飯も一緒に届けてくれました。
季節の味は美味しいものです、ついついお代わりをしてた~くさんたいただきました。
実は前回頂き物のたけのこを作っている暇が無かったので花ちゃんにあげたのです、そしたら今日はご飯に化けて我が家へやって来たと言う訳。嬉しいですね!!ありがとう。この調子でいくとわらしべ長者も夢じゃないねなんて言われました!
あそうそう、今日の花「アセビ」です、小さな白い花が沢山付いています。
古布のタペストリー
今回、古布のタペストリーも展示します。揚羽の紋の回りには絵絣がつないであります。
2メーター角なので見ごたえがあります。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

チューリップが咲いた!

おやゆび姫
5日間留守にしていたら庭のチューリップが花を咲かせていました。「おやゆびひめ」
という名前のチューリップで名前の如く小さい体で小さな花を付けています。
むぎ草をここで始めたお祝いに編み物の竹内さんから頂いた鉢を庭に植えていたら今年もまた花が咲きました。季節がめぐると正直の芽を出してくれる植物に感謝です!
山葡萄の籠
18日から始まる「やまぶどうのかご」展の作品が送ってきました。今年は変わり編みのものも多く、素敵ですよ。よろしかったら見にいらして下さい。29日までやっています。

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

名古屋から帰ってきました。

展示会
名古屋の丸栄で行われている展示会から帰ってきました。今日からハヤシが当番です。
催事なので色々な作家さんが居て人のも見せてもらったりして刺激になりました!
売り上げはいまいちなのですが、いつもの事なのでいつものように「遊びに行った」と思えばいいか!!
展示会
会場では画商のおじさんとも知り合いになり、絵の話を色々と教えてもらいました。
又、同じ長野から草木染の先生も隣で長野では会う機会が無かったのですが名古屋で会い、長野の草木染界の情報交換などをして盛り上がりました。
もくもくの直営レストラン
さてさて旅の楽しみは食べ物もあります。名古屋といえば、ひつまぶし・味噌煮込みうどん・あんかけスパゲティー・手羽焼きなどなどあります。しかし今回は三重県の「もくもくファーム」の直営レストラン「風の葡萄」に行ってきました。「もくもく」とは豚や牛・野菜・そして加工などを通して観光農場もやっています。美味しくて安全なものを提供しながら都市と農村のいい関係を形作っているのです。レストランも30分待ちでしたが、味もよく種類も多く満足でした。1度「もくもくファーム」にも行ってみたいですね!

カテゴリー: 展示会 | コメントする

10日から展示会

すいせん
10日から展示会で名古屋に行きます。名古屋栄の丸栄で行われる「染・織・飾の手仕事展」に出展します。私が(安藤)日曜までで日曜交代でハヤシが名古屋へ行きます。
私は久しぶりの名古屋なので楽しみです。
写真のスイセンはスーパーで買ったものですが名古屋へ一緒に行くつもりです。
スイセンと言えば、ターシャテュダーの庭を思い出します。行った事は無いけれど本の表紙を飾るスイセンは見事なものです。今ターシャの庭でもスイセンが咲き乱れているのでしょうか!日本ではターシャブームのようです。先日銀座のデパートでターシャ展が行われました、秋にはターシャの庭を見に行くツアーが計画されています。ほんとにすごい人気です!でも・・・・・ターシャは喜んでいるのでしょうか、裸足で庭作りを楽しむターシャに革靴で踏みつける事のないように注意してツアーに参加して下さいね、日本のガーデナーの皆様!
山葡萄の袋下
18日からの山葡萄のかご展を前に袋下が入りました、早速裂き織りと合わせてバッグを作ろうと計画中です。わりと簡単にバッグは出来ますので挑戦してみませんか?
*明日から12日までブログはお休みします。日曜には名古屋のお話も出来ると思いますのでお楽しみに。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

バッグ作りをしました。

古布のバッグ
バッグを作りたいとの希望で今日はバッグ作りです。まず小諸で有名な清水小間物店に行って接着芯と持ち手を買いました、社長出勤なのか客が店の前で待っているのですが店が開かない、やっとおばちゃんが出勤です。いまどき小諸の町で開店前に人が並ぶなんて清水さんだけですよ!(さすが)その後むぎ草に帰り早速取り掛かりました。
知り合いの方から絣のアンサンブルを貰ったから自分の分とその方の分という事で2個作る事になりました。絣の布はまだ青みがつくほどの着ていないもののようです、芯を張ったりミシンをかけたりしてやっと出来上がったのが夕方の5時、2つ出来てよかったよかったと大変喜ばれました、帰りに肩がこったのかマッサージに行ってから家に帰ると言っていました。(ごくろうさまです)
前田さんのあかり
前田さんのあかりです。我が家に来て1年になります、いつ見ても素敵に輝いていますやわらかな明かりでゆったりとした時間が流れるようです。
今年も6月に前田さんのあかり展をむぎ草でやってもらう事になりました。
よろしかったら欲しいものをリクエストして下さいね!
*御質問のkomugiの展示会は長野市の「ナノグラフィカ」で6月5日~14日まで行われます。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする