月別アーカイブ: 2009年1月

お雛様作っています。

うさぎのお雛様 
今日もお雛様作りです、昨日作ったうさぎのお雛様・・・・・・作るのにあまりにも時間がかかるので今日はちょっと変更して、猫ブローチを作り出しました。
猫ブローチ
午後から花ちゃんとTさんが来て手伝ってもらいました。3人でやると話をしながら仕事もはかどります、アッという間に暗くなり5時になってしまいました、みんな熱中していたので時間も忘れて慌てて帰って行きました。
相変わらず寒い日が続いています。雪は降らないまでもとても寒く「後ひと月の辛抱だ」と言い聞かせています、京都のハルちゃんから電話で今日は大雪だったそうです。京都も寒いんですね!

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

ごんざへ行く

 ごんざ
今日夜に、ごんざへ新年のご挨拶ならぬ、久々の食事に行ってきました。
ハヤシと行ったのですが、行きの道中「今年は展示会はしない、去年人を待つのに疲れてしまった!」と夏の展示会の事を話し出すもので、「私お店があって手伝えないしやめとけば!」と話していたのですが、ごんざのメグちゃんタマちゃんを見るなり「今年も展示会宜しく!」なんて言い出すので、「さっきと話が違う」と思ったのですが、ごんざにに来ればその雰囲気に呑まれて展示会をやりたくなったらしいのです。
と言う事で、7月下旬にごんざでの展示会を林通雄さんが申し込んで来ました。
お雛様できた
お雛様がどんどん出来てきました。今日はこの折り雛のほかに、うさぎ雛も作っています。
そごう千葉店のDМも作っています、ご希望の方はハガキをお出ししますので連絡下さい。
昨日の満月は12年に一度の地球大接近だったんだね?だから明るかったんだ!千秋ちゃんコメント有難う!

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

月光値千金

 今日は満月
やっぱり今夜の月の光と雪明りはすごかったですよ!周りが明るいので雪の上に私の影が伸びるのですから不思議なものです。
このタイトル「月光値千金」とは月のあかりとあまり関係ないのですが、今度千葉そごうで展示会をやるお店の名前です!正式には「月光値千金」の中にある週代わりギャラリー「工藝の蔵」で行うのです。よろしかったら遊びにいらしてくださいませ。
雪のツリーハウス
ツリーハウスも雪で降りるのは大変です。
冬はツリーハウスに遊びに来る人もいなくなり、寂しそうにしているツリーハウスです。
坂道なのでソリすべりを楽しめます。実は私もソリ遊びがしたいのですが一人じゃつまんないので誰か来てくれるのを待っているのです。

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

月あかり・雪あかり

 月明かり
この写真、夜の11時です。
満月前の月の明るさと、雪明かりの両方が相まってとても明るい夜です。夜道犬の散歩に行ってもはっきりと人影も分かり、何処の誰かも分かりそうです。
さて、今朝は雪の積もった朝でした。20センチぐらいはあったでしょうか!
半分ハヤシが雪かきして、残りの半分と広い道路に行くまでの道路の雪かきをしました。
雪かきとは性格が出てきます。
夕方出かけたら「えらい雪持ってきたダニー!」と言われ「そうだダニー!」と答えておきましたが、周りを見渡しても私のような雪だらけの車は見当たりませんでした。佐久地方のダニダニ言葉がこんな所で活躍します。(何でもダニーをつければ佐久地方のダニダニ言葉です。)
ギターを弾く人ガラスを吹く人
ガラスを吹く人、
これに時計をつけて出来上がります。

カテゴリー: フィールドワーク | 1件のコメント

雪降り

 雛人形
昨日からの予報通りに今朝は雪降りとなりました。
朝から絶え間なく降り続き、それぞれが好きな所だけ雪かきをして過ごしました。私は箒で雪掃きです。庭から隣の道路まで綺麗に掃いたのですが、30分もせずに又白くなっていました・・・・・
そんな中今日は色んな方が教室に来てくださいました。雪降りにわざわざ山まで登って来て下さるとは、ありがたいことです。手織りの教室には、お母様から編んでもらったセーターを解いて、今度はお嫁ちゃんにマフラーを織ってプレゼントだそうです。手作りの良さを改めて感じます。
手紡ぎにはTさんがみえています。500gを目標に今日で400グラムかな?もう少しで完成です。
3時からは縮緬のお雛様作りです。細かい作業で、3人で分担して作りましたが暗くなり、明日に持ち越しになりました。
雪夜
夜になると、雪明りか?月明かりか?明るくて、(カレンダーを見てみると明後日が満月と言う事もあるのか?)向こうから、ローラを乗せたインガルス一家が(大草原の小さな家の)2頭立ての馬車で走って来るような錯覚に陥ります。(この写真夜の9時です。)
雪の日も幻想的で、山の暮らしの楽しみです。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

前掛けで何作る!

前掛け 
今朝遊びに来てくださったwさん「これで何できる、ベスト出来る?ズボンできる?」と2人で案を練ってズボンとベストを作る事になりました。ズボンは前掛けの紐を脇に入れてカッコ良く出来るでしょうか?
ギターを弾く人
ギターを持つ人。
今後これは時計に変身します・・・・・・このほかに体操する人やガラスを吹く人など人シリーズです。
昨日までの続きのような物ですが・・・・
ホームレスの公田耕一さんのいくつかの句を掲載します。
「(柔らかい時間)を持ちて炊き出しのカレーの列に2時間並ぶ」
「鍵持たぬ生活に慣れ年を越すいまさら何を脱ぎ捨てたのか」
「水葬に物語などあるならばわれの最後は水葬で良し」
など心に伝わる句があります。

カテゴリー: 染織 | コメントする

寒い陽なたぼこ

 オカリナ教室
今日は今年初めてのオカリナ教室でした、午前午後と教室には多くの生徒さんみえました。
2月16日の佐久病院で行われる発表会の練習です、4部に分かれてエーデルワイスを練習しました。それぞれのパートがより綺麗な音色になるまで一音一音確認の音出しの作業は、確実に綺麗な音を作って行きます。それを指導する先生は忍耐あるな~と感心してしまいました。
よろしかったら2月16日夜7時ごろから佐久病院ロビーで行われるオカリナコンサートへお出かけ下さい。どなたでも参加できます、もちろん入場無料です。
寒い日なたぼこ
お昼時、一年に一度しか現れないイッちゃんというおじさんが蜂おじさんと遊びに来てくれました。一年に一度なのでいつが定休日かも覚えてなくて、あいにく今日が定休日でオカリナ教室だったのでお茶にもならずに、陽なたぼっこで外でのおしゃべりとなりました。蜂おじさんは日本ミツバチを庭で飼っていて、毎年家族で使うくらいのはちみつが取れるそうです。
羨ましくて、「私もミツバチ飼いたいので分けてくれ!」と言ったら「ここはダメだよ、熊にやられるからな!」と言われそれもそうかとすぐに諦めてしまうのですが・・・・・
「今度取れたら日本ミツバチのはちみつが欲しい!」と要求し、「今年のアカシアの花が終わったら搾って持ってくるよ!」との約束をしました。アカシアって何月だっけ?6月ごろかな?楽しみ楽しみ!
またまた思いついたので、癌で病んだ知り合いの為に「ローヤルゼリーは取れないの?」と聞いたのですが、にわか蜂飼いなので「何がロイヤルゼリーだか分からない」だそうでそちらは手に入りそうもありませんでした。
陽は当たっていても寒くて1時間近く話していたのですが、「寒いからまたね!」と蜂の世界の話は終わってしまいました。
ハヤシは相変わらずモテモテで、午前はアベチャンと長野に行き帰りに温泉に入って帰って来たかと思うと、午後はウエハラさんが誘いに来てスキーに行き、その後またまた温泉に、1日に2箇所も温泉につかり、夜はウエハラさんと2人で新年会!「せっかくの正月休みなのに人に時間を使われてしまう!」と嬉しいのか嬉しくないのか訳の分からぬことをブツブツと言っております。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

新年事始

 つたや100景 その28
今日から「ギャラリーつたや」も始まり、10日ぶりに朝の掃除に行ってきました。掃除と言ってもたいしたことはしてないのですが、私の担当は玄関と玄関前の道路を掃くことといつの間にかなってしまい、トイレ掃除のYさんに申し訳ないなと思うのですが、「げんかつぎだからいいの!」と言ってやってもらってるので甘えている訳です(Yさんごめん)。すぐに終わる掃除なのでその後メインイベントの午前のお茶の時間です。いつもならオオモリのおじいちゃんとお茶を一緒にしてむぎ草に帰るのですが、今日はオオモリのおじいちゃんは出張で留守でした。
柿渋の服
むぎ草でもそれぞれ今年初めの仕事を始めています。
私は20日から始まる千葉そごうの展示会の作品作りです、今日は柿渋のジャンバスカートを作っています。午後はTさんも来て糸紡ぎです、500グラム紡いでベストを作るとか・・・・・・初めてにしてはなかなか上手です。隣のゴッホ氏も小諸を描くと本町までスケッチに行って来ました。
ハナちゃんは今年初めの花を生けに着物姿で来てくれました。
それぞれの新年の仕事を始めました・・・・・・・
今年はどんな作品が出来るのか皆のが楽しみになって来ました。
コメント有難う!今日2件もあってうれしいです。ブログを書く張り合いになります。

カテゴリー: むぎ草店内 | 1件のコメント

今日の一句

 
去年ハヤシが作った舟の写真が送られてきました。
室内に設置して、海の中ならぬ家の中で海の雰囲気です、舟の突端からは人が見下ろしているのです。手すりとマッチした素敵な空間になりました。
ドア
ドアも舟の雰囲気です。ドアノブもハヤシさん得意の小人さんが乗っかって物思いにふけっているのです。「このドア開けていいのかな?どんな人が出てくるのかな?」なんて色んな思いがよぎります。
さて、表題の「今日の一句」ですが、いつも楽しみの月曜日の朝日歌壇に出ていた句です。
「パンのみで生きるにあらず配給のパンのみみにて一日生きる」 (ホームレス・公田耕一)
今年初泣きしました。最近は涙腺が緩んで、感動した記事を読んで涙があふれてきます。
朝のパンをかじりながら開いた新聞のこの句は力強く、美しく、生きる強さを感じさせてくれます。
宗教よりも政治よりも強く美しい生きることの本質を突いている句です。
ホームレスと言う底辺からの叫びというには美しすぎる言葉です。この方の句は1ヶ月前にも出ていてえらく感嘆したのですが、今回も又してやられたりの感です。
彼の句は次にいつ出てくるのか分からないけれど心待ちにする月曜日となりました。

カテゴリー: フィールドワーク | 2件のコメント

春ちゃん京都へ

 春ちゃん京都へ
春ちゃんが明日から学校が始まると言う事で、今日京都へ帰って行きました。青春18キップでの京都行きは10時間の長旅となるそうです、若くなけりゃ出来ない旅です。
冬休みはクリスマスや御節作り・成人式と行事が多くゆっくりしている暇も無かったんじゃないでしょうか。楽しい冬休みになったかな?
私は今日から平常に戻り、お店をオープンしています。
よろしかったら遊びにいらしてください。
子ども
先日上田で会ったかわいい子ども、今では懐かしい綿入れと、鼻水で愛らしい!
寒さや風に負けない丈夫な子に育て!

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする