月別アーカイブ: 2013年11月

片付けています。(11月20日)

002

 

何とか骨董の部屋が片付きました。

 

荷物は計り知れなく沢山あるものですね。こんなにも沢山の在庫を抱えているなんて、はたして来年売れるのでしょうかと疑問になりますが・・・・・

 

次は日曜日にでも出かけてクラフトの部屋の片づけをする予定。

 

明日からはむぎ草にいますので遊びに来てね!

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

今日は市場(11月19日)

相変わらず骨董の市場へ遅刻して出かけました・・・・・「よっ社長出勤!」などと古めかしい言葉でお出迎え。

年寄りは早い!10時から始まる市場でも8時頃からもう来ているのですからスゴイパワーだね。

 

さてさて、今日はそれほど欲しいものも無く、いや今月はお金もピンチなので使えるお金がないと言った方が早いかも・・・・・

 

003

 

でも少しだけ仕入れを・・・・・裁ち板を買って作家やの台にしようかなと思っています。白く塗ってヤスリでこすって古めかしさを出してこれでこの台も今流行の天然生活の仲間入り・・・・・?などと夕方遊びに来たサーさんと話していたのです。どうなりますか?

 

001

クリスマスも近いことだし、ノリタケのカップ&ソーサーも仕入れてきました。

 

002

 

べろ藍の蓋つきご飯茶碗も入りました、どちらもむぎ草にあります。

 

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

今日も片付け(11月18日)

今日も軽井沢作家やの片付けです。寒くなってきました、沢山着込んで行ったのですが足元がとても冷えてサムー!外仕事と変わらずオーサムです。

さーて、今日は寝坊したうえにお弁当まで作っていたら出足が遅れました。いつもは、途中にあるパン・トゥルーベのサンドイッチがお気に入りなのですが一日おきにと思いお弁当を作る事になりました。

 

そしたらお客様から電話で、二組もみえていて大急ぎで軽井沢へ行きましたよ!

 

003

 

こんなお弁当です。ちょっと何でも押し込んできたように思われがちですが、私的には昨夜から考えていたメニューです。

鮭おにぎり・卵焼き・ブロッコリー・山ごぼう・昨夜のかき揚げ、下に青菜の胡麻和えが押し込んであるのですよ・・・・・そして入れ物は佐々木さんのメンパです。国産漆使用で結構長持ちしています(10年ぐらい)。下の型染めのハンカチも20年以上もお弁当に使っているでしょうかね?望月の作家さんのものです。(今ではもう型染めはされてないので残念です。)

山ごぼうは霜が降りた今じゃなければ食べられない貴重なごぼうです。生食用で、香りも強く美味しいのです、ツルヤさんでこの時期だけ売っています。皮をこそいで乱切りにして味噌とみりんであえて食べるのが大好きです。

明日は久しぶりに骨董の仕入れに行ってきます。人間臭い人々が集まる市場に行って生きている事の素晴らしさを感じてきます(?)

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

作家や(11月17日)

今日から軽井沢作家やの片付けが始まりました。

作家さんも引き上げに来たりといろんな人の出入りがありましたが、お客様もちらほらあってまだ閉めるにはもったいないと中途半端に開店しています。

 

001

軽井沢の道中浅間山は綺麗に雪をかぶり縦縞模様になっていました。寒いはずです!

 

002

 

追分の喫茶店ごんざにも寄って今年預けていた作品を引き上げて来ました。ごんざの前の油やさんのヒマラヤスギ(ドイツトウヒかも?)が大きなまつぼっくりを沢山ぶら下げていました。

この3年間ごんざを守っていたSさんは今年限りで辞めて神戸へ帰られるそうです「必ず軽井沢に帰ってくるからね!」と言われ、なんだかこちらも心がジーンとしてしまいました。又いつか軽井沢でお会いできる日がありますように、その日までお元気でね、待ってます!!

この季節、やめる店もあり、東京へ帰る店もありで寂しくなる軽井沢です。

 

 

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

編み物教室(11月16日)

002

今日は編み物教室です。皆さんいい作品をどんどん作っています。

草木染のカーディガンを年内完成を目指して頑張っています、後は袖作りです。

 

003

 

こちらは5号針で綺麗な模様を編みこんでいます。でもとても大変な作業なので途中で話しかけたら編み順が判らなくなるので真剣に黙って編んでいます。

 

004

 

今年初めての洋梨です。大好きな果物です、とーっても美味しい!

 

明日は私は軽井沢の「作家や」へ片付けに行ってきます。むぎ草はハヤシのオッチャンが店番です。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

ハーブティー(11月15日)

002

 

むぎ草の喫茶で使っているハーブティーです。

ハルちゃんの友達のミオナさんにデザインしてもらったパッケージ、レモングラスとカモミールが定番になっています。ハーブはご近所で作ってもらっていますので国産・無農薬・自然乾燥です。

まとめ買いの注文がありましたので今朝ラベル付けしました。今年の分の残りはあと少し、店頭販売のみの商品です。レモングラス・カモミールどちらも525円で販売しています。

久しぶりにハーブティーを飲んだらとっても美味しかった、夜飲んで寝ればいい夢見れそうです。

カテゴリー: むぎ草店内, 日々 | コメントする

久しぶりのお店番(11月14日)

s-004

唐松は一段と色づき、黄色から金色へと変わっていきます。

 

s-005

 

空も澄んで綺麗です。

030

 

ラオスの布は日本のこぎん刺しにも通じます。

 

034

こちらは東北のこぎん刺しです。一針一針縫って布を丈夫に暖かくしていきます。

 

お店は常連さんがちらほらとおみえになり、久しぶりのお客様も見えて楽しい一日でした。

1月2月の展示会の予定も入って年明け早々仕事です。さあ明日から製作に勤しみます。

 

 

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

冬到来(11月13日)

s-091

 

昨日から雪をうっすらと被った浅間山は、今朝は軽井沢に雪を持ってきたそうです。(この写真は昨日のものです。)

 

今日から平常に戻ってオカリナ教室の日です。オカリナフェステバルも終って新しい曲の練習に入りました。「花は咲く」を練習し始めました。

この「花は咲く」は大好きな岩井俊二の作曲なのですね、ビックリ!そう思うととてもいい曲でしみじみ聞いてオカリナの音に合わせ口ずさんでいます。

花は咲く
花は咲くプロジェクト

 

作曲:菅野よう子
作詞︰岩井俊二

 

真っ白な 雪道に 春風香る
わたしは なつかしい
あの街を 思い出す

 

叶えたい 夢もあった
変わりたい 自分もいた
今はただ なつかしい
あの人を 思い出す

 

誰かの歌が聞こえる
誰かを励ましてる
誰かの笑顔が見える
悲しみの向こう側に

 

花は 花は 花は咲く
いつか生まれる君に
花は 花は 花は咲く
わたしは何を残しただろう

 

夜空の 向こうの 朝の気配に
わたしは なつかしい
あの日々を 思い出す

 

傷ついて 傷つけて
報われず 泣いたりして
今はただ 愛おしい
あの人を 思い出す

 

誰かの想いが見える
誰かと結ばれてる
誰かの未来が見える
悲しみの向こう側に

 

花は 花は 花は咲く
いつか生まれる君に
花は 花は 花は咲く
わたしは何を残しただろう

 

花は 花は 花は咲く
いつか生まれる君に
花は 花は 花は咲く
わたしは何を残しただろう

 

花は 花は 花は咲く
いつか生まれる君に
花は 花は 花は咲く
いつか恋する君のために

 

002

唐松も最後の黄色を輝かせています。沢山の唐松の落ち葉を落として冬がやって来るのです。

 

001

平常に戻って野菜も届きました、冬野菜が増えました。

 

003

 

卵も届きました。上のちょっと黒いのがこの間まで雛だった彼女(鶏)たちが生み出した卵だそうです、初めて生み出す卵は栄養価も高く貴重なものだとか!

さーて、明日からむぎ草のお店番も始まります。長い間ハルちゃんとオッチャンの任せっきりで出かけていたもので真面目に店番やります。

 

カテゴリー: むぎ草店内, 日々 | コメントする

ラオスに行ってきました。(11月12日)

三泊五日でラオスのお友達の家に行ってきました。 わずか3日間の滞在でしたがラオスの布を見に色んな所へ行きました。私はアンティークの布が好きなのでそちらを中心に見て歩きました。 s-022

屋台では出汁のきいた美味しいフーやカオ・ピヤックを食べたり、お粥を食べたり大満足!

 

s-027

お寺もお参りしてきました。

 

s-037

天然生活(雑誌)でも紹介されたカフェも行ってきましたよ! ラオスでは珍しい洗練されたカフェとショップで、丁寧に丁寧に入れるコーヒーは日本人好み! 今流行の日本にもあるおしゃれカフェです。

s-079

 

トンカンカム市場は何度も足を踏み入れました。活気があて人々の生活が垣間見える市場は楽しいものです。屋根は布を継ぎ接ぎして日除けにしています。

 

s-087

さーてラオスの布の旅の仕上げは浅草へ寄って、日本のボロミュージアム(アミューズミュージアム)でアンティークの襤褸を見てきました。 日本の襤褸は遠く昔の生活に色んな形で使われていて味わいがあります。 ラオスの布と日本の農村の布はどこか似ていて繋がりがありそうな柄だったりします。

 

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

今日はゆっくり(11月7日)

ジャンゴはストーブの前の窓辺で瓶にあごを乗せて寝ています。(しあわせだな!)

 

s-005

 

コエダはハルちゃんとゆっくりお散歩に出かけました。

 

 

s-014

秋最後の唐松の紅葉も始まりました。

 

s-012

ジャンゴは目覚めていざお散歩!

 

 

 

 

s-011

 

私は明日からプライベートで友達に会いに行ってきます。12日に帰ってきますのでその日までブログはお休みします。ではまた!

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする