月別アーカイブ: 2016年8月

仕事はかどる(8月20日)

010

アナベルさんは知らない間に緑に変わっていました。

朝から仕事モード!一日誰とも話ししないでこつこつ作業です。

本当は絣のワンピーを作りたいのですが、その前に散らかしっぱなしの途中まで作りかけのボロ布達を片付けなくては・・・・と言う事で

015

敗れかけの絵絣が裏からもう一枚の布で繕われて何とか布を保っているのです。そんな愛おしい布を所々に入れて作ったカボチャパンツ。ちょっと短めですな・・・・・・ちくちくと生成りの糸で繕うのはこれからです。

 

そしてこちらも裁断済みでしたので何とか形になりました。

012

ちょっと短めの90センチ丈。ちくちくはこちらもこれからです、時間がかかる作業です。

あーこれで絣のワンピー作れるかな?

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | 2件のコメント

草のかごヒロロと山葡萄のバッグ(8月19日)

今日は作家やのお当番、色々とやることがあるので順番に順番に・・・・・・・

まず、秋バージョンに飾りつけ

002003

秋バージョンと言っても、ススキの鉢植えを忘れて行ったので多肉植物でゴメン・・・・・・

お茶釜や作家や名画座(印刷ですが)のコーナーも出来ました。もちろんみーんな売り物です。

ミニ植木鉢にはわさびや紅葉を入れて、コエダの家の苔を貰って植えました。10日ぐらいたったかな、根付いたでしょうか・・・・・・?

 

004 005

外壁も何となく秋バージョン・・・・

 

006 007

そのあとサービスでヒロロ(カンスゲ)の中布をつけていたら、もう夕方になってしまい片付けて帰ろう・・・・・このヒロロ、山葡萄の作家さんが1年に1個だけ作ってくださる貴重なものです。草のいい香りです。

帰りに諏訪神社で夏祭りの子ども相撲が夕方からあるので見て行きたい、ちびっ子友達のKIちゃんやきよしろ君も出るっていうし・・・・・・大人相撲は無いのかな?などと楽しみにしていたが、7時からとのことで後ろ髪を引かれながら一目散にコエダのいる家に帰りました。

 

008 009

夜は先日からの続きの山葡萄の袋下でゆきんこ絣のバッグ作りです。

たぶんこのゆきんこ絣の布は3重に縫ってあって、おしめだったのかな?真ん中に甕覗き色のかわいい絣が入っていたので、解こうかどうか迷っていたのですが、一枚目だけ少し切って中へ折り曲げてパッチワークのモラの手法で模様を作りました。これがおしめだなんて見えないでしょう。

もちろん何度も洗ってあるので汚くありませんよ!

 

カテゴリー: 作家や | コメントする

片付け(8月18日)

昨日雨の中車に積んできたものを、倉庫に片付けて再び軽井沢まで荷物を取りに行きました。

作家やでは小皿やそば猪口が近頃売れるので途中で少し仕入れて、布も仕入れて・・・・・・・・昨日の売り上げが次の日には消えて、お金はぐるぐる回っています。

004

色つきのそば猪口を仕入れてきました。その他にもお皿やお茶の道具など・・・・・・

この猪口古いものらしく「幕末あるよ」とのこと、秋の景色もあってこれからの季節にいいかもね。(作家やに置きます。)

 

持ち帰った荷物を再び解いて、それぞれの場所に収めます。

ガラスはまだ取りに来ないので今月一杯むぎ草に飾ろうかな?作家さんも里帰り中なので月末までいいでしょうかね?(作家さんに聞いている)

001 002

むぎ草は何となくガラス展の雰囲気です。どうぞ見に来て下さいな!

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

夏のクラフト展最終日(8月17日)

13日より始まった「作家や・夏のクラフト展」も本日最終日となりました。

毎日早朝より終了まで展示会場に詰めてくれた、こころさんとオガちゃんに感謝!!

泉谷さんの歌声をバックミュージックに楽しい5日間でした、新しい出会いもありました。

007

会場の方も思いやりのある良い方ばかりで気持ちよく仕事をさせていただきました。ありがとうございました。「又お願いします。」と言われ「こちらこそ」と・・・・・・

 

片付けは雨の合間を見ての蒸し暑い時でしたが、これも夏の終わりかとこの夏を最後まで満喫しました。友とも大いに語り、遊んだいい夏でした。私の軽井沢の夏はこれでおしまい。

暗くなってみんなそれぞれの場所に帰って行きました。明日からは又平常に戻ります。

次は9月にある浜松の四季彩堂の展示会に向けて準備をしていきます。その前に布の整理をしなければね!染めた布・解いた布・洗ったままの布色んな布が出番を待っています。

 

カテゴリー: 作家や | 2件のコメント

お盆を過ぎると(8月16日)

台風が来ているらしいけれど、いい感じで夜降って昼晴れてくれています。

展示会も明日までとなりました。

001

月光が綺麗です。

喧騒の中から抜け出し、夜は静かに過ごしています。

お泊りさんも一人抜け二人抜け、そして明日は最後の1人も抜けて又もとの生活に戻りそうです。

 

「作家や・夏のクラフト展」明日が最終日です。だいぶ道路も空いてきました、お時間のある方は遊びにいらして下さいませ。お待ちしております。

 

 

カテゴリー: 作家や | コメントする

クラフト展三日目(8月15日)

8月もお盆を過ぎると秋風が吹く軽井沢です。今日も例外ではなく靴下やカーディガンを持って行かなかったのが悔やまれました。

クラフト展も中日、三日目になりました。

山あり谷ありのクラフト展、今日はお馴染みさんや別荘のお客様など少し賑わいました。昨日のFMかるいざわの番組で、電話取材を受けて20分間も皆で交代で作品紹介をしたのも効果を奏したようです。

007 006

とっても素敵な観光会館の建物、二階へのエントランスもいい感じです。

明日は靴下とカーディガンを忘れないで行こうと思います。お越しになる皆様もお忘れなく!

 

 

カテゴリー: 作家や | 1件のコメント

ハヤシノオッチャン泉谷に会う(8月14日)

展示会2日目、観光会館1階では相変わらず泉谷しげるの絵画展が賑わっていますが、二階はちんやり・・・・・・二階までの急な階段は皆の足を遠ざけております。

そんな中ハヤシのおっちゃんが泉谷しげるに会いたい・みたいと遠路はるばるやって来ました。

017

泉谷しげるとツーショットで大喜び・・・・・・これは一生の宝になるでしょう・・・・・宝物が増えました。

003

作家やの苔盆栽にキノコが生えてきました。キノコも小さく可愛らしい

人間界では盛大にわいわいがやがやと大賑わいですが、自然の植物はそんなことには関係なく季節を感じて静かに暮らしているのですね。私もいつかはそうなりたいものです。

カテゴリー: 作家や | コメントする

「作家や・夏のクラフト展」始まり~(8月13日)

「かるいざわ作家や・夏のクラフト展」が軽井沢観光会館の2階で始まりました。

搬入は今日、8時集合の10時オープンでしたが、10時ちょっとすぎに何とかオープンしました。

008(みんな必死に展示しています。)

陶・・・鈴置こころ

003

とんぼ玉・木彫・・・大塚卓

革・・・・grafico luar

007

古布・・・・安藤しん子

002

藍染セーター・・・たけうちふみこ

001

吹きガラス・・・・前田一郎

005

コラージュ・絵・陶・・・・齋藤サチコ

以上の7名で開催しています。

 

1階では泉谷しげるさんが絵の作品展をされていてとても賑やかです。

朝開店前の8時からガンガンギターの音をさせてとてもエネルギッシュ、無料のライブも行われていて二階まで良く聞こえてきます。

 

明日もこんな感じで賑やかにやっています。

 

カテゴリー: 作家や | コメントする

いよいよ明日から「クラフト展」(8月12日)

いよいよ明日から「かるいざわ作家や・8月のクラフト展」が始まります。

午前中は荷物の積み込み、机・鏡・ハンガーラック・看板・そして服。何とか車に詰め込めて、一度軽井沢へ持っていこうかと思ったのですが、帰省ラッシュで道路は混んでるらしい・・・・と言う事で。明日の朝早めに出発する事になりました。

午後からはまだまだ続きの服作りです。

006

ベストが出来ました。藍染めの二色使いのベストです。

明日は早く家を出ます、忘れ物が無いように・・・・・・・

良かったら軽井沢観光会館の2階に来てね!

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

夏本番(8月11日)

明後日から始まる「作家や・8月のクラフト展」の準備が忙しいこの頃・・・・・

展示台に白いペンキを塗ったり、布を見つけたり、展示の仕方を考えたり。

そんな中今日は展示会場である「軽井沢観光会館」に会場の様子見がてら挨拶に行きました。

人人人・・・・・・こんなに人が居るのかと驚きや・・・・外には人の輪が出来てその中心で「泉谷しげる」さんがサインをしていました。健康そうな肌つや、きっと美味しいものをいつも食べてストレスも無いんだろうな、と思いながら見ていました。

観光会館1階では泉谷さんの絵の展示会をしています。私たちは二階の奥の部屋での展示会です。二階まで人が上って来て下さるでしょうか?

001

今このくらいチクチクしました。あと少し刺したら完成でいいでしょうか・・・・・?

 

 

カテゴリー: 作家や | コメントする