月別アーカイブ: 2016年9月

浜松へ行ってきました。(9月18日)

浜松の「四季彩堂根上り松店」での展示会へ行って来ました。

道中少し大変な旅となりました。行く前に車のブレーキが「キー」と鳴るのでイエローハットに寄ってみると「ブレーキの何たら(忘れた)を交換しましょう」と言われ言われるがままにお願いしてたら後で電話で「出来上がりは20日です」と言われ「浜松へ行きたいのですがどうしたらいいですか?」と言うと「代車で大丈夫ですよ」と言われました。軽く「そうですが?」と言ったのですが、前日の夜になって、ナビは無いし、地図は車の中だし、頼りとなるのはプリントアウトした3枚の地図。

浜松までは順調だったのですが、案の定浜松に入って2時間クルクルと道に迷っていいました。

行く前に人から「友達がコンビニで道を聞いたら、ナビがあるでしょ」と言われたと聞いたので、今回はそう言われると悲しいのでとりあえず畑のおじさんに聞くと「えーエーとどっちだったかな、あっちだ」と反対の方向に指を指し、ぐるぐる回ってまた駅の近くへ戻ってしまいました。やっぱりコンビニで何か買ってから聞こうと車を止めると、いい感じでゴミ箱のところにコンビニのお兄さんがいて「すみません根上り松はどっちですか?」と恐る恐る聞くと、「えちょっと待ってください調べますから」とスマホで調べて下さり、しっかりと教えてもらいました。店内に入り何か買おうと物色してると「いやそんなことしなくていいですよ、ほんとに時間があったから調べただけだから」と言われたけれど、一宿一飯の恩義を果たすべく(大袈裟)ホテルで使う珈琲とサキイカを買って無事四季彩堂へ着く事ができました。ここで優しい浜松の方に感謝!

023

展示会にはお店のお客様はもとより、ブログで見た方も会いに来て下さり、初めてお会いするのにいろいろと楽しい手仕事の話で盛り上がりました。

011029

初日にはちくちく男子も来て下さり、作ったものを見せて下さいました。(今回は普通ぽく見えたが良く見ると普通じゃないしっかり刺してある服)

016022

天の川をイメージしたストールがかわいい

019 020

白シャツですがよく見るとびっしり刺し子してあります。すごい・・・・・

私もしっかり商品アピールしてオリオリボードを勧めて、裂き織りの練習もしましたよ!次は裂き織りの作品も増えたりしてね?

今日は今日でまたまたすごい方が来て下さいました。

お一人目は古布の作家さん(みやこさん)全国を飛び回る作家さんです、最近は浜松近辺で活躍されているそうです。わざわざありがとうございました。

そしてお二人目は、棉を育てて糸を紡ぎ、機織して布を作り服を手縫いされている方です。刺繍が引き立つとっても品の良いステキな生成りの服でした。一年に3枚分ぐらいの布が出来るそうです。すごい、憧れの人になりました。私もいずれは身の回りの物を自分の手から作り出したい・・・・(夢)

イヤー、やっぱり先生は向こうから来ていろいろと教えてくださいます。いつもながらに、私の足りない所をしっかりと認識させてもらってありがたいことです。本当に皆さんありがとうございました。

とこんな感じで25日まで浜松の展示会は続きます。私は次は24・25日に行きます。よろしかったらいらしてください。

 

カテゴリー: 展示会 | 2件のコメント

明日から浜松(9月15日)

 

17日からの展示会は、浜松の「四季彩堂根上り松店」です。

001 002

私は9月17・18日と24日25日にお店番しています。よろしかったら遊びにいらしてください。

 

カテゴリー: 展示会, 日々 | コメントする

バッグできました。(9月14日)

今日は一日忙しい日でした。

午前は麦草で区の会議だったのですが途中からお客様が来られ、そちらも対応していたら会議は途中閉会となり午後は区長さんの家でと言う事になりました。(すみません)

そして午後は編み物教室です。こちらはいつも賑やかな皆様で、その途中に又「沖縄塾」の会計監査が来て(監査係だった)そちらもダブルでの対応でした。こちらはスムーズに進みました。

と言う事で、夕方になってこそこそと動き出しました。

昨日の続きが出来ました

001

山葡萄の袋下と消防の頭巾からバッグ完成

002

そのまんま頭巾です。それにしても暗いね!ファスナーつきのポシェットは結構使いやすい。

003

鉄のフレームでライトカバーも出来ました。こちらカバーは取り外し可能ですので御自分の作品で作ってもいいですね。

明後日から浜松へ行って来るのですが、その前に積み込み大変沿う・・・・・・実は車が入院中、代車での搬入となってしましました。行けるかな?ナビも無いけれどどうしよう・・・・・・今一生懸命ネットで地図を印刷してますトホホ・・・・・

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

古布やら山葡萄やら届く(9月13日)

朝も早よから骨董屋のおじさんが電話で「お宅の前まで来てるんだけど、まだ開いてないぞ」そりゃ当たり前まだ寝てたんだからと言いたかったけれど(ホンマかいな)、何かいいものを持ってきてるんじゃないかと思い直し「今あけますよ」とすっ飛んでお店を開けました。

002

思いは通じて、型染めの分厚い炬燵敷き、解いたら中からいいものが出て来るでしょうか?

006 007

枯れ具合がいい風呂敷、○山印ののれん

まだまだあります・・・・・・

喜んで買ったけど、さて冬用になりますやら・・・・・

午後は山葡萄の袋下が届きました。

001

早速イメージしていたバッグを作ります。消防の頭巾を使って作りました。

012 013

バッグを作るのも一苦労、ミシンで縫えず肝心な所は手で縫いました。

以前も硬いバッグを縫っていたらミシンを壊してしまい、修理に出したら「針の上の軸が曲がっている」と言うので交換になった事もあったので用心して縫います。

ご飯も食べずに夜中までかかってやっと出来ました。服と同じくらいかかるのよね。

明日は残りの籠でバッグを作ろ!楽しみ楽しみ。

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

カレンダー(9月12日)

作家やのお隣さんは絵葉書屋さん、ご主人が絵を描いてポストカードとして販売されています。

そしてそちらでもカレンダーの販売が始まっていました。一部購入!

006

心をそそられるカレンダーです。描いた人の顔を思い浮かべてめくるカレンダーの暖かさ・・・・・

サッチャンのカレンダーも素敵だしこちらもいい、来年は楽しいカレンダーに囲まれそうです。

 

001

男物の絹の着物からワンピース。袖の分足りなかったのよね・・・・・・

四季彩堂の作品作りも終盤を迎えました。あと数日、頼まれものの忘れは無いかな?

 

 

 

 

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

バッグを作る(9月11日)

今日作家やを訪れた猫オジサン、猫は肩乗り猫でした。

001

何処でもお供する猫ちゃんだそうです。何となく猫の目が不安そう・・・・・・

020022

昨日の続きのバッグ、酒袋の蓋です。蓋にしない時はポケットになります。

002 003

柿渋で染めた袋がポシェットになりました。底板を取って二つ折りにして、ワンポイントをつけました。

 

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

栗(9月10日)

昨日はキノコだったけれど、今日は栗を拾ってきたハヤシノオッチャン。これからはスーパーじゃなくて森へ食料を取りに行きそうです。

002004

ハヤシノオッチャンは昼寝するので、栗を盗まれないように栗の番をたのまれて困っているコエダです。

006 007

庭にホットケーキかと見間違ったキノコがありました。きっと毒キノコででしょう。

008 009

作家やにはモヘジさんがダルマを売りに来ました。しかし売り上げは乏しく、寂しそうに帰って行きました。

017 018

木綿の縞でワンピース、あとポケットと袖口をどうしようかな?このワンピース私も1枚持っているけれど着やすいのです。

 

 

カテゴリー: 日々 | 1件のコメント

きのこ(9月9日)

今年は葡萄でも林檎でも何でも早いそうです。

ハヤシノオッチャンも命をかけてきのこ取りに行っています。「コエダを山に連れて行っていいカイ?」と言うので「どうして?」と聞くと「熊が出たときのため」とのこと、じゃあかわいいコエダを熊の餌食にして自分はさっさと山から逃げて帰るのか・・・・・?それはひどい、「自分で熊と戦えばいい」と話は飛躍します。

002001

いかにも危なそうなキノコですタマゴ茸だそうです。ホント危なそう・・・・・・一人で食べてね!

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | 1件のコメント

台風は来なかったけれど(9月8日)

台風が来るかと思って今日は作家やはお休みとしました。

004(いただきました、ありがとう)

しかし朝から晴れて、どうしようこのまま晴れればお客様がわんさか来るかも・・・・などと妄想しながらジタバタしていたのですが、やっぱり午後から雨が降ったり止んだり又降ってと台風の影響ですね。お休みしたのは正解だったかしら・・・・・?

001

写真は小さくして・・・・お使いから帰ってきたらすごいものを見てしまったのです。カツラを取ったH氏としておきましょう。お気に入りの帽子は座布団の上にありました、びっくり!!

 

002 003

作っちゃいましたミニエプロン、しっかりした生地です。

 

先日からの太陽光の話。

今日区長さんが来て「市役所に行って先日の答えを聞いた所、やはり太陽光発電は住宅と違うので規制がかけられないそうです。許可も出てるので出来るらしい。」との事、えー何か手は無いか、そのまま見ているだけでしょうか。

東信ジャーナルに議会の質問の様子が載っていたので、よろしかったら読んでみて。小諸市はこの程度です。三人目の議員さんの質問に市長・建設部長・副市長が答えています。http://shinshu.fm/MHz/22.56/archives/0000512990.html

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | 1件のコメント

オカリナの音色を聞きながら(9月7日)

昨日の続き・・・・・

夕方にサッチャンが昨日の便箋と封筒に絵を描いて持って来てくれました。

003

小さなお地蔵様が1枚目・2枚目は花そして3枚目は風、と物語のある3枚ワンセットで描いてもらいました。まずは10部紙を用意して・・・・・・

美濃和紙はどこが違うか・・・・・・やっぱり違う、伸びがいい(んんん?)水つけて引っ張ってちぎるように切るのですが、このときに楮がフワーッと糸を引くように伸びるのです。いつも和紙を使っているサッチャンも「やっぱり美濃和紙は違うね。」と言っていました。

008

そして12枚つづりの来年のカレンダーも委託販売用に持ってきました。猫の暮らしを12の物語風にまとめてあります。紙もこだわっていい感じです。(1部1500円欲しい方はご連絡ください。)

 

さーて、私の仕事、オカリナの音色を聞きながら今日はスカートを縫いました。

006

お布団の生地ですが、日本のチェックも捨てたもんじゃない。スコットランドのタータンチェック、インドのマドラスチェック、そして日本の格子縞、どれも大好きで素敵なチェックです。

002

お問い合わせの酒袋です。机の色と一緒の色ですね、濃い色はいま探し中です。

明日何作ろうかな?短めのエプロン後ろひものを作ろうかな?上手くいくでしょうか?

台風が避けて通ってくれれば言いのですが・・・・・・・

 

カテゴリー: むぎ草店内, 日々 | 3件のコメント