月別アーカイブ: 2017年2月

荷物を作る(2月11日)

朝から荷物詰めです。前回の千葉も沢山持って行ってしまい、出せないものもあったから今回は慎重に。と思っていますが、やはり何でも詰め込んでしまいます。

写真もないし、まだ載せてなかったっけ?と言う作品を・・・・・

001

定番のエプロンドレス、ペチコートも着いてます。今回は書生絣で作りました。

004

先日ショップ紹介をしてくださる出版社に送った店内の写真です。すっごくごちゃごちゃしています。(はずかしい)

009

絵絣の棚の写真も送ったけれど、採用されるかしら・・・?

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

今日もパソコンと格闘(2月10日)

今日は何したんだっけ?と思い出すと、午前中からパソコン作業です。

ショップ紹介をして下さる本屋さんの依頼のアンケートを書いて、送り方がわからないで四苦八苦していたら送り先のアドレスを入れてなかった初歩的なミスに30分ロス・・・・過去の写真からお店の写真を見つけて、(雪より花が咲いてる時がいいでしょう)、作品を写真撮りして送って。と3回送ったけれど、本当に届いたのかしら?夕方返事が入っていて一安心。

そうこうする間に、電話で「以前古布の本を見たんですけれど、山葡萄ありますか?」と袋下は送れても、見もしない山葡萄の籠は送れませんよね。「見ないで買われるのは困りますので写真を送ります。」と軽返事してしまい、下記のようなカタログ(?)を作っていたら、もう午後に。

002(笑ってください。) 

カタログ作るのも、動きの悪いパソコンで写真を取り込んだり、余計な所を切り取ったり、貼り付けたり、サイズを測ったり、値段を書いたりと結構不得意作業です。早く新しいパソコン来ないかな・・・・

印刷を余計にしましたので、山葡萄の籠の欲しい方には送ります。連絡下さい。(ってもここで見れるかな?)

 

袋下関連で、私も作ろう!という事で今日は籠バッグ作りでした。

001

布は以前から用意していたものです。良い感じでしょう?持ち手も山葡萄のつるです。

 

カテゴリー: 日々 | コメントする

幟旗続き(2月9日)

目が覚めたら薄っすらと雪でした、でも積もらずによかったな!

こんな中でも毎日一人二人と立ち寄って珈琲を飲んでいってくださるのはありがたいことです。

今日も昨日の続きで男物のベストと、幟旗でジャンバスカートを作りました。

010013

背中が寂しかったので龍の顔をつけました。どうでしょうかね?

003 004

筒描きの布があったので昨日と同じサイズの男物ベスト

まだ完成じゃないけれど・・・・・・・

布がいいと作る張り合いにもなります。

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

編み物教室(2月8日)

今日は編み物教室

先生が遅れて来るハプニングもありましたが、皆さんそれぞれに教えあいながら編み物が進んでいましたよ。

私は隣の部屋でベスト作り。たまには男物のベストをと作りました。

001002

ちょっと恐ろしい龍の柄なので男物にしたという訳です。リバーシブルです。

幟旗でしたので布はまだあります、明日はこの続きで作ります。

003

残り布でポーチも作りました。

年取ってアルツハイマーや脳梗塞になったらもうこの世の終わりかと思うような話が多いけれど、「毎日がアルツハイマー」の関口監督のツイッターや木皿泉の本を読んでいると、こんな風に介護して、そして介護してもらいたいなと思ってしまうのです。現実を受け入れて日常を過ごすということですが・・・・・まっ相手にもよりますがね。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

DM作り(2月7日)

朝から苦手なパソコンとにらめっこ。やっと校正も済んで、今頃になって池袋のDMを作っています。枚数が少ない時には自分でDMを作っています。イラストレーターなんて出来ないから、もっぱら筆グルメで格闘しています。でも10年も筆グルメと格闘していればもうお友達になって、何を考えているのかわかるようになりました。しかしご機嫌斜めの時もあって、あやしながら騙し騙しやっています。

004

午前中で済まそうと思ったけれど、名刺やら値札タグやら、はたまた24日からの「雛の季節」のDMやらやっていたら夕方になってしまいました。

池袋西武は初めての所なので、出す人も少なくてどうしよう・・・・・誰に出そう?出来たDMを眺めて呟いています。

008

グリーンの2巾の風呂敷と3巾の風呂敷2枚で作りました。

丈も短めでパンツの上からでも良いかもね。

もう裁断済みのストックも無くなったので明日は何作ろうかな?

カテゴリー: お知らせ, むぎ草店内 | コメントする

熨斗目のジャンバスカートと襤褸バッグ(2月6日)

いつもエンジンがかかるのが午後からなのですが、今日は昨日の続きをやりたくて早くからミシンの前にいました。

熨斗目のジャンバスカート横に張り出しポケットがついています。

014

襟元はスクエアーにしました。

018 019

襤褸の残りでバッグを作りました。布も柔らかかったので少し刺してみましたが、なるべく元の風合いを残して作ります。

昔貸し出していた古い糸車(日本製)が戻ってきました。

011 012 013

売り物です、欲しい方はいませんか?(12000円)

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

雨が雪にそして雨(2月5日)

今日は機織り機を送り出し。無事に届きますようにと手を合わせましたよ!

雪も降り出し、がっくっと疲れが出てしばしコタツでお昼寝しました。ほんとに久しぶり・・・・・

天気予報では雨でしたが、雪が降り出しどうなる事かと思っていましたがまた雨になりました。

屋根の雪も緩み「ドスン・ドスン」と滑り落ちてきます。

007

大きなボタンも手に入れて、大きなバッグを作りましょうか?

 

夕方友達が来て話していたら、またまた仕事モードにスイッチが入り、夜な夜な布を裁断しました。

こんな良い筒描きあったのね?と買ったのも忘れていた布が沢山出てきました。

展示会までもう少し作れるかな?

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

なんちゃってフォーマル(2月4日)

結婚式に行くので古布で出来ますか?と言われ・・・・・・・

でもすぐに絹でイメージが出来たけれど・・・・・・作るとなると大変ですね。

布を探して、確かあったよね、何でもあるこの宝物の山を(家のものはゴミという)探して探してありました。男ものの紋付羽織でいつものワンピーでどうかしら?解かなくっちゃ!、ボレロは紗の黒の反物を仕入れたばかりなのでそれを使いましょう。両方昨夜のうちに洗濯してアイロンかけて、型紙作ってと・・・・そこまで準備すればあとは簡単

一日試行錯誤で何とか形になりました。衿の所にぐちゅぐちゅと付けてとの注文、(注文は只それだけなのですが)

020022

ボレロの衿のグチュグチュってこんなのでいいのかな?

なんちゃってフォーマルですが、さてどうでしょうか?

明日は仕上げてす、手でまつるところが沢山ありますので、明日1日かかりそうです。ボタンも考えなくっちゃね。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

機織りの修理(2月3日)

2月の予定をトップページに掲載しました。

今月は2つの展示会に参加します。

 

さて、先日壊れた機織りの修理が出来たと連絡が入り、見に行きました。

011

色は違うけれど、完璧です。これでまた元のように織れます。

そして先月にお願いしていたネームタグが届きました。

016

1年以上ネームタグ無しでしたが、重い腰を上げてやっと注文しました。

今まで使っていたのが右上の黒に白抜きのものです。硬いとか、あたると痛いとか言われていましたので、今回はオーガニックコットンを使ってみました。ラベル屋さんと何度もやり取りして、こちらの要望を全て叶えてもらうことが出来ました。いい出来で嬉しくなります。ラベル屋ヤナギサワさんありがとうございました。

019

ジャンバスカートも出来ました。後ろは幟旗の洗濯中!

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

2月の予定

むぎ草2月の予定

オカリナ教室・・・・2月1日

編み物教室・・・・・2月8日・22日

 

「ギャラリーむぎ草」の案内

只今冬時間で営業しています。

営業時間11時~16時

定休日:火曜・水曜

電話:0267-24-8222

 

展示会の案内

「安藤しん子・古布藍の服」

2月15日(水)~2月21日(火)

池袋西武・7階(南B9)趣味の店サンイデー

*初めての池袋西武です。お近くの方どうぞ遊びにいらしてくださいね!

同じフロアーの催事場では16日より「骨董マーケット」も開催されるそうでそちらも楽しみです。

(連絡先:安藤090-7252-4645)

 

「作家や・雛の季節」

2月24日~3月5日(10時~16時)

小諸市本町通り・掛川邸(萬屋骨董店隣)

「北国街道小諸宿・お人形さんめぐり」にあわせて開催する「かるいざわ作家や」の作品展です。

縮緬人形・古布の服・陶器・書画・木工・とんぼ玉など

(連絡先:安藤090-7252-4645)

 

 

カテゴリー: お知らせ | 2件のコメント