月別アーカイブ: 2009年5月

チョメコ安らかに

 チョメコへ送る花
朝起きるとチョメコは相変わらず動けず、それでも這うように動こうとしていました。「チョメコ頑張らなくていいよ、もう十分に生きたのだからね!」 午前中チョメコを抱いてチョメコとお散歩、チョメコの好きだった場所を歩いてチョメコに見せて・・・・・ハヤシは朝からお墓の心配ばかり・・・・・チョメコは穏やかな顔で庭を見ていました。午後に来てくれたケンちゃんがブログを見てチョメコの事を心配してくれたのでチョメコとご対面!ハヤシに話しかけてもらいケンちゃんに話しかけてもらい幸せそう!チョメコを抱いたままケンちゃんにサヨナラと手を振ってチョメコに話しかけるともう息は途絶えて、私の腕の中で眠るように旅立ってしまいました。
庭中の花を集めて花束を作ってチョメコに供えました。この季節でよかったです、庭にはいろんな花が咲いていて寂しそうにチョメコの亡骸に寄り添ってくれます。本当にこの季節でよかった!いつも草花の下で休んでいたチョメコだから野の花は大好きだったのです。
裂き織り
裂き織りは続きます。バッグ作りの裂き織り、明日からいろんな布で織りためていこうと思っています。私の日常はまだまだ続きます・・・・・・・

カテゴリー: フィールドワーク | 2件のコメント

チョメコ具合悪し!

 チョメコ
チョメコさんは今日は昨日より具合が悪く歩くのもよろよろ・・・・・どうしたものかと思案中ですが!
ハヤシが朝「チョメコが今日死にそうだ!」と騒いでいます。どうしようかね!病院連れて行こうか、でも良くなるのかな!もう14歳だし老衰だよね、家の好きな場所でそっと過ごさせてやりたいね!
苦しくもなさそうだし、今日で3日目となる絶食でガリガリに痩せてしまい、でもなんだか綺麗になったみたいです。夕方からは箱に布を敷いてその中で過ごしています。
先日のチベットの話に出てきたように、チベットの人々は長患いしないそうです、なぜかというと延命治療をしないからとか!病院に連れて行っても入院で環境が変わればチョメコはもっと不安になるでしょうし、これが運命と受け入れた方がチョメコの為にもいいのかな?と思っています。どうなる事やら分からないけれど、顔を拭いて、温灸のテルミーをしてあげて、好きな場所で過ごす・・・・・そんな事しかやってやれないけれどチョメコと共に過ごした日々を思い返しながらチョメコと過ごしています。週末には春ちゃんもチョメコに会いに帰って来るので、その時まで持ちこたえられればナ!
バーンロムサイの服
バーンロムサイ展で展示している服です、ボタンは全部貝ボタンが付いています。スカートは紐で調節するようになっています。気持ちのいい服ですね!

カテゴリー: 動物 | コメントする

困った困った!

 柿渋絞り
ハヤシは柿渋絞りの道具を作ってくれました。これで一人で柿渋が絞れるようになりました・・・・・
さて、この時季になると困ったことにシロアリの大群が羽を付けて我が家に飛んできます。お隣の丸太から飛んでくるのですが、今日がその日となりました。一年に一度沸くように飛び立ってくるシロアリ・・・・・タイムリーにシロアリの写真つきで新聞広告が入っていましたが全く同じものです。慌てて薬を撒きました。何となく体がかゆいのは気のせいでしょうか?
葉っぱの蝋燭立て
葉っぱの蝋燭立ても出来ました。小さいけれど和蝋燭に良く似合います、持ち手も付いて使いやすそうです。お一ついかがですか?(林通雄:作 2800円)
もうひとつ困ったのはチョメコです。昨日までの雨降り、どこへ行っていたか分からないのですが、きたない足でざくざくと土を付けて家に上がってきます。気がついたときには洗っていたのですが、気づかずに家に入ってくるとどこでもザクザクです。今日は掃除機かけて汚れ物の洗濯です。そして気ががりなのはチョメコの健康状態、もう食もなくなりここ2日は何にも食べません。お刺身も口もつけずにフラフラと歩いています。人の近くに居たくて出ないかすれた声でお客さんのところへも寄ってきます。もう老衰でこのまま死んでしまうんじゃないかと思ったりもします・・・・・

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

今日の仕事

 バッグ作り
素敵なバッグが2個、実はこれ私の作ったものではないのです・・・・・教室に来ているUさんの作品です。私のと同じようなバッグがほしいということで厚手の布なのでミシンの針が折れそうになりながら縫っていくバッグなのです。いいのが出来上がりましたね!娘さんと御自分の分だそうです。
新緑
一日しとしとと降る雨に植物たちは大喜び、私はのんびりと出来る居心地の良さを感じながら仕事をしています。夜は頼まれもののズボンを着物の生地で縫っています。私の仕事は与えられるものではなく自分で決めていく仕事です、ちょっと大変だけれどやりがいはあります。明日からは又バッグ用の裂き織りをしていきます。
15日から始まった「バーンロムサイ展」もぼちぼちと皆さんに見ていただいております。タイチェンマイにあるバーンロムサイはエイズに母子感染した子供たちが共同で生活する家で日本人が中心になり作った施設です。そこに暮らす子供たちの薬代や生活をまかなう為に、心地良い布で小物や服などオリジナルのものを作って販売しています。今回むぎ草でも展示会を企画し開催中です、是非お出かけください!

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

チベットの話

 講演会
チベット帰りの小川康さんが「チベットのおもしろ話」と題してチベットの生活、医学校のこと習慣の事などたのしい話に時間を忘れてしまいました。小川さんの毎日の読経も披露してもらい聞き入ってしまいましたよ。
薬草もむぎ草の回りで採取した植物を説明してもらい、身近な所にも薬草はあるんですね。よーく見て歩かなくちゃね!
ツリーハウスの修理
ハヤシの方はツリーハウスの修理と言おうか、何してるかわからないけれど命綱を付けてヘルメット被ってシノちゃんとユモッちゃんの3人で朝からお仕事・・・・・
どうなるか皆さん見に来てくださいね!

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

チョメコ病気?

 チョメコきもちいいね
チョメコの具合がいまひとつ・・・・・口の中が痛いのかよだれが出て、声も小さく元気がないので温灸テルミーをかけてみました、気持ちいいのかゴローンと横になって無抵抗です。
その後調子も良くなったのか声も出るようになって、ご機嫌にみんなの中に入ってきます。良かったね気分良くなって・・・・・!
小川さんとハヤシ
夜は明日の講演会の主小川君が来てくれて皆さんより一足早くチベットの話を聞きまくりましたよ。
言葉から覚えての医学校の授業に大変だった異国の暮らしが感じ取られました・・・・たのしく生きられる知恵もたくさんありそうで今後の活躍に期待できそうです。7月にチベット暮らしの本も出るという事で楽しみ楽しみ!

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

夏のタカハシさん登場

チョメコのお皿 
春ちゃんが春休みに陶芸教室で焼いたお皿・・・・・猫のご飯用の皿と言うと講師の先生に失礼かと思い黙っていたとか、出来上がったので今日からチョメコの食事皿となりました。
今日は突然に夏のタカハシさんが現れてびっくり、これからちょくちょく現れそうです。冬に毎日むぎ草に現れていた冬のタカハシさんは近頃お仕事が忙しいのか夕方にチラッと現れるだけとなりました。冬から夏にバトンタッチ、人々もバトンタッチ・・・・・冬と夏のタカハシさんがばったり出くあわしたら面白いのにね・・・・・
コーヒーフィルター
バーンロムサイの展示会が明日から始まります。写真はコーヒーフィルターです、麻のフィルタで使い捨てにならず何度でも使えます。(840円)
今夜は寒いのでストーブを点けました。5月も半ばになってストーブとは不思議です・・・・でもかなり寒いのです。ぼつぼつストーブの灯油も切れてきた事だし寝るとしますか。おやすみなさい!

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

モンタナが咲きました。

 モンタナ
むぎ草のベトナム風テラスにモンタナが咲きました。去年薔薇を植えようかと荻原植物園の彼女に相談した所、「日当たりも良くないのでモンタナの方がいいですよ!」とのことで3本植えました。そう言えばお客さんの家のモンタナも素晴らしいです、一目300個というくらいたくさんの花が付いていました、肥料もやらない我が家ですから今年の所一目10個ぐらいにはなるでしょうか!
去年まで咲いていた紫の薔薇が今年は芽を出さず、根っこを見ると枯れていました・・・・・・残念です!いろんな植物が我が家に来たり、無くなったりと変化していきます、人間模様と同じでしょうか?
お花のお墓
これはハヤシが花を生けに来てくれる花ちゃんの為に作ったお花のお墓です・・・・・綺麗に飾った花も終わればゴミじゃかわいそうという事で供養してあげようと箱を作ってそこにためていき、また土に返っていく場所として作ったそうです。早い話が循環なのですが、畑に捨てられ踏みつけられるよりも一箇所にまとめて置いて「有難う」と感謝を込めた場所なのです。鉄の黒い水仙も上から見守っています。

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

バーンロムサイ展 準備

バーンロムサイ展 
15日から始まるバーンロムサイ展の準備が始まりました。
送られてきた荷物を解き一つづつ取り出していきます、手前にあるのがリネンのふきん。かごに入っているのがくまちゃんのストラップ、お箸にコーヒーフィルター、手作り手漉きノート・・・・いろんなものが出てきます。
これらの製品は、タイのチェンマイにあるバーンロムサイで作られたものです。ここでは母子感染によりエイズになった子供たちが暮らしています。日本人の援助で出来た施設で子供たちの自立を目指して手仕事を取り入れ製品を製造販売しているのです。むぎ草でも何らかの力になれないかと展示会を企画しました。よろしかったら見に来てくださいね!
食事会
今夜は近所のサイトーさんと食事することになりささやかな食事を作りました。
朝ハヤシが採って来たコシアブラの天ぷらと蕨と野菜の和え物、ひじき、野菜サラダそして写真にはないのですがお蕎麦です、左の白いのは大根おろし小さいお皿はネギの薬味です。サイトーさんもホタテとわかめのレモン和えを持って来てくれてちょっと豪華になりました。肉も魚もないけれどこんな食事で満足!今度ご一緒にいかかがですか?

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

花が咲き出します。

 すずらん
春の花が次々と咲き出しました。すずらんは前に住んでいた家から持ってきたものです、ここは痩せた土地で地力がないので以前に比べて小さいです、しかし毎年ちゃんと花を付けてくれます。
ハヤシが「何で毎年早くもなく遅くもなく同じ時期に花が咲くのか不思議だ!」というもんで「人間も同じで毎日同じように酒飲む人もいるでしょ!」といやみを言ったが全然気づかなかった・・・・なんと幸せなお方。
つつじ
ポストの横のツツジも満開です、八重のツツジなのでちょっと変わっています。このほかに桜草もでてきましたよ!毎日の庭の見回りが楽しみです。

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする