月別アーカイブ: 2010年6月

キャンドルナイト

 外で食事
今日はキャンドルナイト、昨日の天気予報は雨だったのに天気の神様にお祈りしたのが効いたのか、お天気になったのです。皆からは奇跡だと言われて本当にそうだと思います。
まずは腹ごしらえ、オープンサンドにお豆のスープ。そしてデザート、お茶とケーキ・ゼリー・プリン。夕方のお腹のすいた時間、皆おいしいおいしいと食は進みます。
キャンドルナイト
腹ごしらえの後は、石坂亥士さんの太鼓ライブ。いろんな太鼓を使っての演奏です、7時と言うこともあって最初はまだ明るかったのですが、演奏も中晩になるとすっかり暗くなって闇の中に浮かび上がる太鼓は神秘的です。あっという間の1時間の演奏に時間も忘れて聞き惚れてしまいました。
今日は天気にも恵まれ、お客さんにも恵まれ、とてもよいキャンドルナイトのライブでした。良かった良かった!

カテゴリー: むぎ草店内 | 1件のコメント

いよいよ明日はキャンドルナイト(6月18日)

 明生さんの皿
岩下明生さんからお皿が送ってきました。カレー皿にいかが?素朴な色合いとカワイイ絵柄、とっても使いやすいお皿です。(一枚2500円)
見上げると
今日は朝からキャンドルナイトの準備で疲れてしまいました。明日のデザートやお豆のスープの準備、そして使うお皿やカップの用意と次々とやることが出てきます。あ、そうそうご近所回りも忘れずに・・・・・・・
忙しくて写真を撮るのも忘れていました。そしていまゴローンと畳の上に寝転び壁に向けて写真をパシャ!
明日は朝から忙しくなりそうです。今日から雨が降り出して天気が思わしくありません・・・・・・天気の神様ご機嫌を直して雨が降りませんように・・・・・(梅雨だから上手くはいかないのよね!)

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

キャンドルナイト準備始まる(6月17日)

 テント設営
テント設営完了、今日から本格的にキャンドルナイトの準備です。キャンドルを置く台や、ステージなど当日の準備に取り掛かりました。
夜にはシノチャンとハナ君がビアガーデンセットを運んで来て、ムードは一気にお祭り気分です。
明日は買出し、忘れ物がないかチェックしながら用意します。
19日晴れることを祈るばかりです。天気予報は曇り時々雨・・・・・残念な事に近頃の天気予報は当たるんだよね!
テッセン
今日を盛りと咲き競うテッセンの花。紫の大輪がきれいです!
こんなに沢山の花が付いたのは初めてです、明日は何輪のつぼみが開花するでしょうか?

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

蚊が出てきた。(6月16日)

 雨水タンク
近頃蚊が出てきました、発生地を探るべく探検隊はあちこちと探し回った結果雨水を貯めるタンクの中にボウフラがウジャウジャ、発症源はここだ!そこで今年も登場してもらったのがメダカさん、ずぶぬれになりながらハヤシのオッチャンはメダカすくいをして頼もしい7匹のメダカさんを捕獲、雨水タンクに移動、そして丸一日経過・・・・・・ナンと全てのボウフラがメダカの胃袋の中へと入ってしまいました。そう言えば去年は食べすぎでお腹ををパンパンに腫らした一匹メダカが死んでしまったのですが今年はそんな事も無く全員元気で泳いでいます。
静かに灯る電気
ほのかに灯る明かりに一日の疲れも癒されます。マエタさんの灯りはいいですね!
さて今日は定休日、体調が悪くフィンランド行きを取り止めた時から3ヶ月経つので体調検査へ・・・・・・「自分の体調自分で判らないの!」なんて言われそうですが、血液検査などで数値を比較してみようと病院へ行きました。
K病院でわりと自然志向だと言われるN先生にみてもらうことにして、状況を説明し血液検査となりました。結果は正常値になっていて、この3ヶ月の玄米菜食の食事療法や気候のよさもあり今日で病院ともサヨナラ(たぶん)となりました。
病院に行って思ったのですが、この2月からの体調の悪さでK病院は急患も含め4人の先生に診てもらいましたが誰一人として、脈を見るでもなく、聴診器を当てるでもなく血液検査などのデーターでの説明のみでした。現代医療の入り口にはちょっとがっかりさせられました。
これで解禁かと思いきや、やっぱり健康の為には気をつけて過ごせとドクターに言われ肝に銘じました。
でも、小さい声で言います「いままでお誘いを断っていた皆様解禁です・・・・・・?よろしく!」

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

筍 (6月15日)

 旬の筍

今日玄米を分けてもらいに渡辺さんちに行ってきました。筍もどっさりと頂きチョー嬉しい、破竹だけれど美味しい!

私も子供達もみんな揃って152㎝のオチビちゃん、子供達も学校ではいつも一番前の方で小さかったので筍の時期になると「筍を沢山食べると、筍のようにぐんぐんと大ききなるからね」と子供をたぶらかしては筍を沢山食べさせていたものでした。沢山食べた割にはみんな同じ身長で止まってしまったのはその効果は薄かったという事でしょうか・・・・・?

蚊帳のジャケット

蚊帳のジャケットです、夏向きに作ってみました。

梅雨に入り、空模様は怪しい雰囲気です。週末19日には「キャンドルナイト・石坂亥士の太鼓パフォーマンスライブ」もあります。大雨にならない事を祈って今週は準備に追われそうです。ライブの予約今からでもまだ大丈夫です、どうぞご参加下さい。

千秋ちゃんコメント有難う!
お構いできずにすみませんでした、いつでもまた遊びに来てね。

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

静かな一日(6月14日)

 大漁旗ベスト
昨日の賑やかさから一転して、今日は誰もいない午前となりました。たまっていた仕事もはかどります。
昨日からの続きの大漁旗でベスト作り、とても派手なベストとなりました。次は何を作ろうかな・・・・・・?
と考えていると昨日から留守だったハヤシのオッチャンが帰ってきました。ハヤー、山菜取りに野沢温泉の方まで行ったのにこんなに早く帰って来るなんて・・・行者ニンニクとネマガリダケを採ってきました。
テディーベア
写真は今日咲いていた、ミニバラの「テディーベア」です、オレンジみを帯びた赤い花が綺麗です。
さてさて話は続きます。その後九州から帰省中の山本さんが来て、ネマガリダケを剥く仕事を言いつけられていました。
外で、ネマガリダケを剥いて、あんな小さな筍なのにトントンボイッと節の所だけを切り捨てます、面倒くさい作業をコエダとジャンゴに見守られてこつこつと外でやっています。さば缶を入れた味噌汁を作るそうです。
ハヤシのオッチャンは外の水道で行者ニンニクを洗ってざるに入れそれを猫がちょっかいするので追っぱららったりと大変です。そして地べたに座り込み昨日まで包帯を切っていたハサミで行者ニンニクの葉っぱをザックザックと切って大瓶に入れて醤油付けにしていました。「小瓶に入れて売るだ!」と言っていましたが、売り物にはならないでしょうね・・・・・(失礼)
どちらも外でお台所仕事をしています。写真を撮り忘れたのですが、この風景何処か似ている・・・・アジアの風景に似ています。あっそうか、日本もアジアの一部なんだよね!昔は釜戸が外にあって外で食事の準備をしていたのですよね、ふむふむ。
コメントありがとうございます。
まやさんがizumikoさんたちのお友達とは、世の中狭いですね。

カテゴリー: むぎ草店内 | 1件のコメント

薬草観察会 (6月13日)

まやさん
今日の薬草観察会は、雨が心配されましたが降られずに良かった良かった!今回の週末毎の薬草観察会は天気に恵まれました。(天の神様に感謝)
さて、参加者の長唄三味線奏者のまやさんが特別に三味線を弾いて下さり、一同感激の状態でした。舞妓・芸妓さんの話など身近に聞く花柳界の話に質問も次々と出てきます。
まやさんは芸大の邦楽科を出られた方で、三味線が好きで色んな三味線を学ばれたとか。
そこでついでと言っては何ですが、沖縄の三線も弾いてもらいました。ゆったりと流れる弦の響きに時間も忘れて聞き入ってしまいました。
今度むぎ草でライブして下さることになり大喜び、タイトルも「泡盛ナイトなんてどう!」と誰かの案に一同大喜びです。
来月むぎ草で展示会を行う西表島の焼き物「高山宗久展」の時でも一緒にできたらいいねと思っていますが、まやさん忙しすぎるかな・・・・・詳しくはそのうちに報告。今年の暑い夏に、むぎ草で沖縄を感じられるかな?
ナイトジャスミン
去年頂いたナイトジャスミンがきれいに咲きました。冬に枯れたかと思われたのですが、横から新しい芽が出てきたのです。すごい生命力・・・・・

カテゴリー: むぎ草店内 | 1件のコメント

和久井ガーデン (6月12日)

 和久井ガーデン
日が長いので、お店が終わった後に今日もお出かけ。
今日は和久井ガーデンに行って来ました。週末はオープンガーデンをしている位ですからお庭がお見事です。色んな花が咲き乱れ、自然を損なわぬ庭造りにため息・・・・・
ハヤシの風見鶏も置いてもらってウェルカムガーデンに一役買っていました。
手作りケーキ
その後、久しぶりにお宅にお邪魔して昔話に花が咲きます。
20年前の話から、その当時の友人の消息など懐しい昔に戻ります。夕暮れの涼風をうけてタイムスリップするひとときでした。
色々とご馳走になり、最後は手作りケーキ・・・・・あまりの美味しさに感激してしまいました。
我が家もガーデニングちょっと精を出さなくっちゃね!

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

苔玉作り (6月11日)

山野草展
本日、早起きして塩尻まで苔玉を買いに行って来ました。知り合いのお姉さんが苔玉や山野草を沢山作っているのですが 、販売する日が年に1回決まっていて、それが今日だと言うのであわてて飛んで行きました。
すでにこころさんは昨日から塩尻入りしていて、色々と苔玉を物色中です。つい色んな苔玉を買ってしまいました。色んな名前の山野草が植わっています、さて名前を覚えられるかな?
苔玉教室
ついでに苔玉教室も参加してきました、ホタルブクロとシモツケソウを植え込みました。ほとんど先生にやっていただいたのでとても上手に出来ました(?)。よろしかったらむぎ草に見に来てください。

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

野バラが咲きました。(5月10日)

野バラ
むぎ草の壁にへばり付いている野バラが咲き出しました。小さいけれど清楚で可憐な花、繁殖力も大勢でちょっと困り者ですが伸ばせるところまで伸ばそーう!
夕立があったので雨が上がるまで居合わせた3人でぺちゃくちゃとお話、その一人がエホバの商人だった事もあって何でも興味ある2人なので宗教について大討論会・・・・・・結果、宗教を持っている人は精神力も強いと言うことが判った(ような気がしました)。人を許す事も出来るとの事に「私達、許せない事は許せない!」と反論、なかなか楽しい討論会となりました。他者を受け入れることは大変だけれどもそれぞれの意見を出し合える場は必要です。そうしてて理解が生まれるのかな?
これからバラの綺麗な季節に入ります。今年も綺麗に咲いてくれることを期待しています。
オレンジムース
夜は明日の準備です、ケーキセットの一品にオレンジムースを作りました。
 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする