年別アーカイブ: 2011年

大晦日(12月31日)

先日美味しいお餅をワタナべさんから買ったのですが、人手もあるのでお供えはつこうと餅つき機でお餅つきをしました。2回ついたので、アンころ餅と胡桃餅、きな粉餅、大根餅と作ってお昼になりました。美味しいお餅も食べ過ぎるといけません、近頃お餅との相性の悪い私なので注意して食べております。

 

 

しめ縄も、ハヤシのおっちゃんが出かける前に作ってくれていたので、紙垂(しで)を作って飾りました。コエダの家や、ツリーハウスにもつけて歩きました。

 

大変な事のあった一年でした、悲しい思いの中にこの暮れを過ごされている方も多いと思います。来年は少しでも良くなることを願わずにはいられません。

 

今年一年お世話になりました。来年もよろしくお願いします。

 

むぎ草はだらだらと開けたり閉めたりして営業しております遊びに来てください。

来年の本格営業は11日からとなっております。よろしくお願いします。

カテゴリー: むぎ草店内 | 1件のコメント

おせち作り(12月30日)

 

手織りの服を作りました。これで3作目!

冬はウールが暖かいです。長野では必需品ですが、暖かい所はそうでもないのかな?

 

さて今日はハルちゃんと手分けしておせち料理を作る事になりました。

ハルちゃんは早々と自分の分担分の、田作りと伊達巻ときんぴらと柚子ナマスを作りました。私は花豆を煮て、ローストビーフを作って、チキンロールを作って、明日餅つきするので小豆を煮たりと、交代で台所に立っています。2人一緒だと、狭いキッチンは喧嘩になるからです。

さてどんなお正月になるでしょうか?

カテゴリー: 食べ物 | コメントする

年の瀬(12月29日)

 

コエダとジャンゴは仲良く夜のひと時を語り合っています。

 

さて今年も残す所あと2日となりました。色々とたまっていた仕事をしなくてはいけないのですがお客様もみえそうな雰囲気・・・・・・・

年末の支払いに回ったり、お餅を取りに行ったり、暮れの買い物も済ませたりと忙しく動いております。

 

 

こちらは昨日に引き続きウールのベストです(15000円)。

私は1月4日から始まる「所沢西武」の催事に出展する為に今大慌てで準備を進めています。

 

さて明日は片付けと、所沢の準備です。

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

 

沢庵を漬けようと思い立って1ヶ月過ぎてしまいました。貰い物の10本の沢庵用の小さい大根、糠と塩を混ぜたものだから大量に糠があまってしまい、糠みそ風になるであろう事を願って人参とカブも入れてみました。さて上手くできるでしょうか?

 

頂き物の牡蠣は今日は牡蠣フライになりました。昨日帰ってきたハルちゃんが作ってくれました。

美味しいー牡蠣フライ、幸せ幸せ!

 

 

私は草木染の毛糸で織った布からベストを作りました。とっても暖かくって、軽いです。(15000円)

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

ガス工事(12月27日)

 

ガス屋さんが来て、ガススストーブ用のガス管を延ばす工事をする事になりました。ガス台を動かしたら、あらまー8年間の汚れが出てきて恥ずかしい~

 

ガス屋さんが部品を忘れて取りに行くと言ったので、「じゃーその間に掃除しとくね!」と重曹使ったり、粉石けん使ったりしてゴシゴシこすって綺麗にしました、ついでに食器棚も動かした綺麗になります。

ガス工事も無事終了して、ガスストーブも設置してもらいました。今年の冬はガスストーブも使ってみます。薪ストーブとガスストーブの併用です。

 

 

本棚が入りました(23,000円)。

丸窓ガラスが気に入っています。今のところ布を入れて展示してありますのでほしい方はどうぞ!

 

カテゴリー: むぎ草店内, フィールドワーク | コメントする

オカリナ教室年末パーティー(12月26日)

 

今日はオカリナ教室の忘年会です。1年中で一番の大イベントお楽しみ会!

各自持ち寄りで美味しいご馳走も沢山あります・・・・・・うれしい。

始まりは小峰松太郎先生のご挨拶、みんないい顔してますね!

 

 

午前組、午後組に分かれてオカリナを披露します。みんな本当に上手になりました。

すでにボランティアで施設訪問などしている午後組は5年間のレッスンを受けています。

午前組は1年目の方々です、「私達もあんなに上手く吹ける様になるのかしら?」と数年後を楽しみにしておられます。

 

楽しい宴会も4時に始まり、あっという間に10時になりました。楽しい時間は瞬く間に過ぎていきます。

 

また来年もよろしくお願いします!

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

今日は寒い日(12月25日)

 

朝起きたら雪景色、寒い一日の始まりです。

コエダの散歩もゆっくりゆっくり滑らないようにね!散歩のあとはいつものようにコエダを外に繋いで掃除してと、コエダは「早く家に入れて!」とにらみます。

 

今年中にしなければいけない仕事を済ませようと書類を出して・・・・・・・一日がかりで何とか終わりました。

 

 

真ん中のテーブルを片付けました。

明日は午後からオカリナ教室のクリスマスパーティーです。20人を超えるかな・・・・?入れない人は外で立ち飲みでしょうか?それは可愛そうです寒いので無理に入ってもらいましょう・・・・・

 

さて明日は持ち寄りパーティー、どんなご馳走が出るかな?楽しみ楽しみ。

と言う事で明日のむぎ草は「貸切」となりますので一般営業はお休みです。よろしくお願いします。

 

しかし今夜のこたつは(炭こたつ)火が消えてしまいまた付け直したら、今頃カッカと熱くなりだしました。アーこたつで寝たいけれどそんな訳にも行かないので布団にもぐりこむこととしますか、おやすみなさい!

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

正しいクリスマスの過し方(12月24日)

今日はクリスマスイブ、まさしくキリストのお生まれになった前夜です。と言う事で一人クリスマスも寂しいので、軽井沢の聖パウロ教会のクリスマスミサに行ってきました。

近所のクリスチャンのSさんにお願いして連れて行ってもらいました。

聖パウロ教会のなかに入ったのは初めてでいささかビックリしました。教会と言うと西洋の教会の美しいイメージがあったのですが簡素な作りの教会でした、有名な設計士が作ったと言う山小屋風の教会で、椅子も丸太を利用したものです。しかしさすが軽井沢、床暖が入っていて寒くなく2時間を過ごす事ができました。

 

内容もキリストの降誕にまつわるもので、期待していた聖歌も聖歌隊が歌う美しい声が印象的でした。もちろんみんなで歌う歌も気持ちよく歌う事が出来満足・・・・・

 

終了後のパーテーも信者さんの友人と言う事でしっかり参加させてもらいました。そこには数年ぶりに会うバーバラちゃんもいて懐かしくひと時を過せました。

ドンちゃん騒ぎのクリスマスもいいけれど、クリスマスの意味を考える良い機会で神聖な一夜を過ごすことが出来た事に感謝!帰りにはうっすらと雪が降り出しました、今夜はホワイトクリスマスになるでしょうか?

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

今日の仕事(12月23日)

ここ数日かかっていたジャケットが出来上がりました。

裏は縞木綿で、リバーシブルで着れます。柿渋染めのジャケットです。

 

こちらは帯から作ったトートバッグです。袋帯から作りました。

 

さて明日はクリスマスイブ、一人ぼっちのクリスマスなのですがこういう時には心を入れ替えて教会に行ってみようかな?クリスチャンじゃないのでどうやって行けばいいのでしょうか?

クリスチャンの人に聞いてどうやっていけばいいか教えてもらおうかな・・・・・?

 

さーて皆さんはどんなクリスマスを迎えられるのでしょうか?

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

こんにちわ!(12月22日)

「こんにちわー」と小海にある「2+1」というコーヒー豆屋さんに行って来ました。

むぎ草を始めて5年間ずーと使い続けているコーヒー豆屋さんです。標高1000メートル近くのところで自分で作った炭を使ってガスとの併用でコーヒー豆を炒っているのでとても香ばしくて美味しい。コーヒーの入れ方もあるのですが、丁寧に入れれば極上に美味しい(どういうこと?)入れ方の下手な私でも美味しいコーヒーを入れられます。生きているコーヒー豆です。

 

このコーヒーやさんの好きな所は、豆だけでなく店主夫婦の生き方も天晴れと言おうか美しいと言おうか・・・・・・理想的な田舎暮らしです。私には崖を上って山を整備するとか、畑の仕事で出た石で石垣を作るとか出来そうにもありませんが・・・・。

 

 

「こんにちわ!」と次は山梨の友達のウリウリさんと一緒に、ウリウリさんの知り合いの木工家の方の家にボタン作りのご指導を受けに行ってきました。ウリウリさんがクルミのボタンが作りたいとかでコツを教わりました、私はバッグの持ち手を注文してきました。

 

ウリウリさんはipadに取り付ける 放射能測定器を4000円で組み立てたと見せてくれました。(写真を撮り忘れた)早速2人で測ってみると(20分かかる)0,04μsvだったので小諸と一緒です。山梨は福島から300キロだそうです、ちなみに小諸は250キロです。

彼女が近所を測定していたら、近くのおじさんか何をしているのか聞いてくるので「放射能を測定している」と言うと「自然放射能を測ってるのか?」「違うよ福島原発の放射能が飛んで来てるんだよ!」と言うと「それは本当か?」とビックリしていたとか・・・・・・。

私も4000円の手作りガイガーカウンターが欲しいけれどiPod が無いから無理です・・・・・

 

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする