月別アーカイブ: 2015年9月

今日の仕事(9月8日)

何をして良いかわからないとき。なくなったものを補充する。

①ランチョンマット

001

 

②コースター

002

 

③ミニコースター

 

003

 

とこんな感じで作っております。

 

注文のバッグは、以前作ったものと同じようなものと言う事で本体は出来上がっているのですが、持ち手が市販のものだったので2回ネットで注文したけれど、どれも細かったり、合皮だったりと思うようなものに出会えないで数ヶ月。すみません次の展示会に間に合うようにします・・・・・・・・町田のお方もうちょっと待っててね!

 

作りたいものは沢山あるけれど、時間を取ってやらなきゃならない柄の合わせがいまいちいい布に出会えないでおります。こんな日もあろうな・・・・・!

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

すっかり秋めいて(9月7日)

すっかり秋めいてきました。

周りの様子も秋らしくなり、半袖の人もいなくなりました。

005

浅間山も穏やかでこれから紅葉するんだろうな・・・・・

002

庭の風知草は生い茂り、草も勢いを増しています。

今日お店でバラ好きのお客様がこの雨の多さを嘆いておられました。そしてお庭の手入れのしすぎで腱鞘炎になられたとか・・・・「あなたも気をつけてくださいね!」と言われたけれど、草取りもしないでジャングルになっているむぎ草の庭です、その心配はなさそうです。

004

ハヤシノオッチャンの彫刻も無造作すぎてどうなんでしょうか?昔を引きずる性格か・・・・・・?今を生きろと言いたい!昔なんかどうでもいい今が肝心今がどうかなんだよ!と先日卓ちゃんにも説教しちゃったけど、男は過去に生きるのでしょうか?いや女でも昔の栄光をいつまでも言い続ける人もいて、男女に関係ないかな?

003

数ヶ月前ハヤシノオッチャンが金のなる木をもらったと喜んでいたけれど、今では見向きもせずに元気もないです、気のせいか葉っぱも少なくなったような。貰って来た時に「これを枯らすとお金も枯れるそうよ」と嫌味を言ったけれど、そのうちそうなるのでしょうか?

などと憂鬱な事を考えています・・・・・・・・

明日もお天気は悪そうです。でもいい日が来ます様に!

カテゴリー: むぎ草店内, 日々 | コメントする

四季彩堂根上り松店で作品展(9月5日)

浜松の四季彩堂根上り松店で「麦草工房展」をさせていただく事になり、搬入に行ってきました。

002 003

 

ギャラリースペースは広くて、いい感じにたっぷりと飾り付けできました。

013 014

店長さんにお手伝いいただき設営です。テーブルのセットから壁の布の設置などパワフルにテキパキとしていただき感謝です。各地で行う作品展で一番に気になるのは相手のギャラリーのやる気のある頑張る姿が見えてくるかどうかと言う所です。

今回の四季彩堂さんはこの店長さんのパワーで賑わっているんだなと思いました。

020

017

以前にも書いてけれど、百貨店の私の担当者が「いいメンバーでいい仕事がしたい!」とよく言うのですが、本当にその通りです。今回も自分が動かなくても回りがてきぱきと動いてくれて、そしていいお客様がついているお店。回る回るみんなで回して良いご縁が出来ていくのです。

 

007

そして、麻の葉さんのブログでも有名なチクチク男子さんにもお会いできました。

チクチク男子さんは麻の葉さんのブログによく登場する方で、自分でチクチクして色んなものを作られている方です。

004

靴から違うチクチク男子!

 

008 009

バッグの中のあずま袋もステキです。Rの刺繍はリサイクル・リユースのRだとか・・・・・さすがです。

010

今まではどんな方なのかいつもお顔は出なかったのですが、「古布に魅せられた暮らし」の9月17日発売の号に載るそうで御解禁となられたとか・・・・・・本のほうもとても楽しみです。

 

これからもチクチク男子の腕をいろんな場面で見せてくださいね。

 

そのほかにも、本で見たとかブログで見たとかで遊びに来て下さる方がいてとても楽しい1日でした。

 

あとの1週間はお店の方にお任せして、夕方長野へ向けてだらだらと車で帰ってきました。

 

最終日の13日にも会場にいる予定です。お時間合えば遊びに来てくださいませ!

 

 

カテゴリー: 展示会 | 4件のコメント

戸津圭一郎・陶展(9月3日)

9月1日から「かるいざわ作家や」で「戸津圭一郎・陶展」が始まりました。

006

戸津さんの白い粉引きの器がステキです。

 

007

三島もいい風合いが出ています。

今日はアメリカからみえたご夫婦が三島のお皿を買って行かれました。日本人の奥様は7年ぶりの日本帰省で、一番に食べたかったのがおそばだったとの事でした。このお皿はカリフォルニアまで連れて帰られるそうです。

008

下の机の丼も、お子さん連れのママがご夫婦でお使いになるとのことで大きさも違いますがいろんな場面でお使いいただけそうです。

009

テラスのご飯茶碗も小さいのが新作でした、今の流行のご飯を少なく派には丁度いい。そういえばこちらも若夫婦が手触りのいいのを購入してくださいました。

 

010

そういえば戸津さんの器は幸せな家庭に連れて行かれるようです。幸せの食事のお手伝いをするのでしょうね・・・・・・

カテゴリー: 作家や | コメントする

麦草工房展(9月2日)

麦草工房展―鉄と古布の服―

001

浜松で展示会をします。

9月5日~13日

初日と最終日には会場にいますのでお出かけ下さい。詳しくは「四季彩堂・根上り松店」のサイトをご覧下さい。

http://www.shikisaido.com/eventnews/entry/post-262.html

 

まだ準備が出来てない。後出来る事は・・・・・・・もう少し時間が欲しいです。頭の中はやりたいことがいっぱいなのに出来ることは限られています。

 

場所の確認をしたら、小諸からはとても遠いことがわかりました。どうしようかな?

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

山葡萄のかご草のかご(8月31日)

今日も湿っぽく一日が続く。

002

作家さんから山葡萄が届きました。

注文の袋下と、乱れと網代のかごもあります。

 

003 004

 

今回草の繊維のかごも入れてもらいました。ヒロロのかご。スゲの繊維で出来ています。

珍しいこの草のかごは作るのにも手がかかり、耐久性も山葡萄に比べれば悪いようですがかご好きにはたまらぬ代物です。また次ぎも違う草かごを編んで下さるそうです。楽しみ楽しみ!

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする