月別アーカイブ: 2016年1月

100年前のシンガーミシン(1月12日)

今日は車のことやら何やらと予定が入っていたのですが車の件は木曜日に延期になったので、先日修理に出しておいたロックミシンを取りにももいミシンに行ってきました。

「シンガーミシンの製造番号を持ってきたら何処の国の工場で何年に作ったとわかるよ」とミシン屋のももちゃんに言われていたので写真を撮って持って行きました。

003

この番号が大事・・・・・・

1910年~1911年の2年間にアメリカ・ニュージャージー州のエリザベス工場で作られたものだそうです。アメリカでの初期のミシンだと言う事で100年以上経っていてそれは古いものだったのです。

002

引き出しも3個

001

両側にあって

004

装飾も綺麗です。

以前見たことの有るンー・・・・・・ホビーショーだったかな?ブログをめくってみるとありました。(2013年4月26日ビッグサイトへの記事)

昔は家が買えるほどの金額だったとか?ほーびっくり

 

その後来た友達は、先日から私がミシン騒ぎをしているので実家に行って古いミシンを引っ張り出して磨いたとか・・・・・・んーいい傾向ですね!

 

と言う事で今日はミシン騒ぎで一日が終わりました。

 

夜にはフィンランドからコムチャンも帰って来ました。寒い夜だけれどひと時の里帰り・・・・・・

 

 

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

千葉から帰ってきました。(1月11日)

IMG_0571.JPG

1週間づつ代わり番この「工藝の蔵」での展示会が終了しました。

昨年に続き新年一番目の展示会と縁起も良く、お正月気分で楽しい1週間でした。

IMG_0572.JPG IMG_0574.JPG

もう10年近く同じ所でやっているとお客様も顔見知りになって、いろいろと差し入れが来たり、美味しいお店に行ったりと皆様に支えられて1週間を過ごす事が出来ました。感謝です!

ついでに昔の友達とも同窓会もやったりして、30年ぶりに会った人もいて懐かしい時を過ごしました。

IMG_0569.JPG

お客様の方が知識も多く、色々とお話を聞かせていただき古布のお勉強にもなります。

そんなこんなで楽しい展示会でした。千葉の皆様ありがとうございました。スタッフの皆様にも大変お世話になりました。千葉の展示会はスタッフの皆さんが沢山おられ助けられることが多く本当に感謝です。お花を飾っていただいたり、上手に販売してくださったりと良くして頂きました。幸先のいいスタートとなり、今年も走り続ける年になるのかな?と思っております。

 

今月もあと2回イベントがあります。

1月17日(日)の「まつもと古市」こちらは着物をもっていく予定です。

(「まつもと古市」では専属の絵描きさんマコさんがスケッチをしています。HPの中にわたしも描いていただきました。さーて何処にいるでしょう?)

1月20日~26日は「山陽百貨店」の5階エスカレーター横で陶器の鈴置こころさんと「2人展」です。こちらも関西の皆様どうぞお出かけ下さい。(詳しくは後日告知します。)

 

寒い冬も旅行を兼ねて色々と動いております。よろしかったら一緒に旅行などいかがでしょうか?

 

カテゴリー: 展示会 | コメントする

いつもの事で・・・(1月3日)

いつもの事ですが、大事な時に上手くいかないと言おうか、上手くいったと思った方がいいのか・・・・・

友達が来て裾上げをすると言うので、今年初めてのロックミシンの初使い。すると「ガタガタガガガ・・・・ギー・・・」「大変ミシンが変な音がする」と言うので見てみると針を支える芯が緩んで落ちているではないですか、(言葉で言っても判らないでしょうが)まあ大変な状態なのですよ。人間で言えば腕の骨が折れたみたいな状況です。

 

困った時はモモイミシンも桃ちゃん!正月だと言うのに電話してみるとなんとお店を開けているではないですか。状況を伝えると「経年劣化で部品を変えなければいけないかもね」と言う事でロックミシンが急に入院することになりました。明日から千葉で展示会だし、丁度良かったというべきなのでしょうか??

 

桃ちゃんからミシンのメンテナンスの仕方を習って、メンテナンスをしてないと大変な事になると脅されて、油の差し方も丁寧に習って、お正月からわが友ミシンのお手入れとなりました。エアーブラシなるものがお掃除には良いそうで「帰りにホームセンターで買って帰るわ!」と言うと「うちのはとてもいい製品だからと」と1100円+税のエアーブラシのスプレーを買って帰りました。

 

家に帰ってからは、ミシンを中まで「シューシュー」と埃を吹き飛ばし、油を指導どおりに差してこれで千葉から帰ってきたら気持ち良く使えると言うものです。そしてロックミシンも修理から出来て来ているという手はず・・・・・

エアーブラシは面白いので、コーヒーミルやパソコン・電話など色々と試して綺麗になりました。

慌てていて写真を忘れてしまいました。

001s-003

こんな感じで作品展があります。よろしかったら遊びにお出かけくださいませ!

お待ちしております。

ブログは11日までおやすみです、ネット環境が整えば書けるかも知れません。

 

001

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | 1件のコメント

お正月二日目(1月2日)

楽しい年賀状もあって

001

古布の師匠の小阪先生からです。先生と今年会えるかな?

 

夕方はお正月ということで、ハルちゃんと二人おばあちゃんから貰ったお年玉で加藤登紀子のコンサートに行ってきました。

008

「時には昔の話を」とか「サクランボの実る頃」とかとってもいい曲が聞けて、今年の初めからエネルギーをもらえた感じです。

005(サイン会は続いていました)

帰ってからも「サクランボの実る頃」をユーチューブ先生で見て「フランス語で歌えるようになったらいいなー」なんて夢見ています。今年の課題んー無理かな・・・・・・この「サクランボ~」は革命の時に出来た歌だそうで・・・・・んーちょっと寂しいね

「時には~」にはハルちゃんから「むぎ草では許されない唄だね、コーヒー一杯で一日なんてね!」と言われ、「そうだねはやっている店ならいいけどね・・・・」などとごまかしたりして・・・・・???

007(軽井沢はまだイルミネーション)

 

夜は新聞もゆっくり読んで、やっぱり涙した句がありましたので紹介します。

「沖縄を翁長雄志を孤立させて深く恥ずべしわたしもあなたも(永田和弘)」

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

大晦日(12月31日)

大晦日の今日、お天気もよくお蕎麦を食べに出かけました。

001

美味しいおそばを頂いて、一年の締めくくりをしました。

 

と言っても明日は今日の続きで何の変化もない一日なのですが・・・・・・・・

明日発送する荷物を詰めて、上を見たらくもの巣が気になりの日常を送っています。

 

今年は手抜きして、おせちは人様にお願いしましたが、ハルちゃん担当の田作りと伊達巻は作ってもらいました。花豆も煮てなんだかんだとお正月の準備をしています。

 

今年も色んな事がありましたが総じて良い一年を過ごすことが出来ました。

ジャンゴ(猫)の死は悲しいものでした。まだジャンゴがいるようなそんな気分も抜けませんが段々と面影も薄らいでくるのも事実です。

家族もそれぞれ好きな事をして暮らしていてるので、健康であれば何とかなるさ!とケセラセラで生きている一家です。

関わりのある多くの皆様に支えられて私は生きているんだな、とつくづく思うこの夜更けです。

 

2016年が皆様にとって良いお年でありますように、そして10万人とも13万人とも言われる人々がまだ避難生活をしている福島の事も忘れないように。

まだ原発事故も終息していないのに再稼動だ、原発輸出だと考えるだけで怖くなります。全てはお金で動いてしまっているこの日本の中で、そうではない所で繋がっている人たちの輪が少しでも広がりますようにと願うばかりです。

では皆様来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする