月別アーカイブ: 2016年3月

雑誌「和布と手作り」(3月21日)

今日は月末からの「スズラン高崎店」での出展にあわせて、ワークショップでコサージュを作ることになりましたので、そのキット作りをしています。

001008

一日○人が参加して7日だから・・・・・・・なんて考えて皮算用していますが、そんなに無くて良いかもね、まずは10組作ろうかしら。

 

002

待ちに待った「和布と手作り」創刊号が届きました。品のいい素敵な本です、雑誌「nid」を作っているエフジー武蔵さんが作っている本ですからこだわりが随所にみられます。

私の作品も少しだけですが載せてもらっています。作り方のページが沢山出ていますので、手作りなさる方には参考になるかと思います。23日発売だとかで、先行して送っていただきました。むぎ草でも扱う予定です。

003

いつも着ているちくちくした服を載せてもらいました。

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | 1件のコメント

春の気配(3月20日)

いつも遊びに来て仕事を手伝わされているサヨちゃんは、今日はお彼岸なのでお休みでした。

006

(種から育てた苗を頂いて4年目、やっと咲きましたクリスマスローズさん。)

今日も細々と3名のお客様が午前・午後と時間をずらして来てくださいました、ゆっくりとお話も出来て良かったです「作品もじっくり見れた」と喜ばれました、ありがとうございます。

 

005

水仙もつぼみをつけました。

010

ちょっと早めですが麻のジャンバスカート、麻は軽くて気持ちいいですね!月末からの高崎スズランの催事に持っていくつもりですが、ハテサテ麻は少し早いかな?

 

 

 

カテゴリー: むぎ草店内, 日々 | 1件のコメント

箪笥の引き取り(3月19日)

お電話で箪笥を引き取ってもらえないかと連絡が入り、早速頂に行ってきました。

お引越しされるとかで、庭の桜の花を見てからその木も切って借家をお返しするそうです。思い入れの有る20年の小諸生活も終了して生まれ故郷に帰られるとか・・・・・・

長年使い込まれた古ダンスだったので売れるわけでもなさそうなので、倉庫代わりの軒下ギャラリーのガタガタ箪笥と交換して、ガタガタ箪笥はストーブの薪にと思っていたのですが、捨てきれずにまたまた軒下ギャラリーの隅に置くこととなりました。もう1本はお店の中に収納用に・・・・・

このガタガタ箪笥、以前にも骨董屋の女将が来て「この汚い箪笥薪にして、うちにいい箪笥あるから買わないか?」との話もあったのですが「薪か・・・・」となかなか薪にする勇気はなくてそのままだったガタガタ箪笥・・・・今回も薪行きは免れました。(写真撮り忘れた)

 

002 001

相変わらず夜に撮る写真は暗くて何だかわからないかな?

麻の短めワンピーです。少しだけピンタック入れました。あー後ろに今日頂いた箪笥が顔出ししてますね・・・・・

 

 

カテゴリー: むぎ草店内, 日々 | コメントする

充実してます。(3月18日)

むぎ草では今品物が一番充実している時期です。

いつもは、展示会に出展していたり、品物だけ貸し出していたりと旅行中の洋服が沢山あるのですが、いま全て戻ってきていてごちゃごちゃと並べていますので、作品が見たい方はチャンスです。

こころさんの器とマエタさんの吹きガラス、北門さんの山葡萄のかごも展示しています。どうぞお出かけ下さい。

などとこの連休に人を呼び込もうと画策しております、ハハハ!

 

002 001

季節を先取りして、麻のフード付きコートを作っているところです。

まだボタンとポケットが付いてませんが何となく形が出来ました。今日はここまで!

麻はほどけやすいので出来るだけ袋縫いして表から押さえステッチかけてます。

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

お客様(3月17日)

はるばる浜松のギャラリーより9月の打ち合わせに麦草に来ていただきました。

011

まだまだ雪が残る中9月の撮影なんて変なのですが、なぜか撮影になりました。

「何処でとっても絵になる!」と店長さんがぱちぱちと写真を撮っておられました。その後、近くのサッチャンもお世話になっているお店なので店長さんと遊びに行って来ました。山奥の我らが家をたいそう気に入って下さったようで「私も自然の中に別荘がほしい!」などとやや興奮気味。

若い人たちが切り盛りしているお店は元気一杯で活気があります。9月の打ち合わせも無事終わり、浜松へ帰って行かれました。

 

014

私も作らなければと仕事モードに入ります。麻の解きの着物を沢山洗濯して、夜はアイロンをかけました。これで何作ろうかな?明日から作品作りに力が入りそうです。若い人から元気を貰ったって感じかな?

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

編み物教室(3月16日)

006

午前の集まりも大入りで私はお茶当番で大忙し。

午後の編み物教室も全員集合です、みんな先生に聞きたいことが沢山あるのに大勢だとちょっとづつしか聞けなくて残念そうです。それもまた集中して実の詰まったお勉強が出来ると思ってくださいな!

 

夜の教室も終わって、今日の三本立てはちょっとお疲れモードです。

 

明日はお世話になっている静岡のギャラリーさんがお見えになるので又もとのお店に戻している途中です。

007

でも今日「大きいテーブルあったのね」と荷物の無いテーブルを見てびっくりされた方もおられました。綺麗に片付ければ大きなテーブル二つで20人の集まりにも利用していただけます。

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

お片づけ(3月15日)

明日は一日忙しい日になりそうです。

午前のお話会に場所貸し、午後は編み物教室と夜もきもの教室と3つのイベントが入っています。気合を入れてお掃除します。といっても簡単にするだけですが・・・・・・しかしいつもより丁寧に机に上って箒で梁の上の埃を払います、こんなに溜まっていたかと言うくらい埃の塊が落ちました。

そしてきれいに

003

入り口の机も物がなくなると広くなります。

004

奥の机も同じく広い

002

そして壁には早々と端午の節句の祝い印兜のタペストリー

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

今日は雪(3月14日)

002003

今日は雪降り、餌を失ったヒヨがコエダのご飯の食べ残しでも食べようかと飛んできましたが、残念なことにコエダは今日は家の中で食事したので外には落ちてなかったのでした。でも良く知ってるね!

こんな雪の中でも午前中は用足しに町まで降りて行きました。

午後もまだまだ雪は降り続きます。

004007

夕方のむぎ草はこんな感じです。

今日は誰も来てくれなかったけれど、それはそれで仕事がはかどって良い事です。

 

008 009

やっと出来た幟旗のツーウェィバッグ、注文でファスナーとショルダー紐も付けられる様に両脇に紐穴が付いています(なので持紐は短め)。

 

011

こちらはファスナーなしのバッグです。両方とも巾50cmありますので大きなバッグがお好きな方どうぞ!(売り物は下のほうだけですが)

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

まつもと古市(3月13日)

お天気もよく古市日和の今日でした。やはりちょっと寒いけれども、人出もまあまあで楽しい一日でした。

002004

古市の品物は骨董ではないけれど、古き良いものを大切にする人たちが集まってきます。

 

005003

もう少し売れれば言う事ないんだけれどね!

カテゴリー: イヴェント | コメントする

かるいざわ作家や引越し(3月12日)

朝も早くから雪の中「かるいざわ作家や」の引越しでした。

何もこんな日に雪が降らなくても・・・・・・・と言っても予定は予定で、お助けマンの都合もあるので今日やることになりました。本当は今日の天気に雪は無かったのですが・・・・・

 

005

あれれ、こんな写真しかなかった。こんな感じで何度も軽トラで往復しましたよ!

筋肉痛になったようだ!

それでも午前中で終わって、前より小さなお店に詰め込んだので「家具屋さんのようだ」と言われました。これを整理するのは来月になりそうです。

 

明日はお楽しみの「まつもと古市」の日です。朝早く出かけるのでそろそろお休みなさい!

雪が降りませんように。

カテゴリー: 作家や | コメントする