月別アーカイブ: 2017年5月

まつもと古市(5月14日)

今月のまつもと古市も雨も上がっていい感じで迎えることが出来ました。

不思議なことに、この会の主催者の願いが叶うのか、毎月1回三年目に入るのに一度も大雨にならないそうで、いつもお天気に恵まれ開催しています。この記録どこまで続くやら・・・・・

P5140175

道中の三才山峠の新緑は吸い込まれそうなほど美しく、昨日の雨もあってかキラキラと輝いていました。

P5140178P5140177

今回は古布も少し持っていきました。こんなに広くて物が少なく感じます。

やはり若い方がスカーフ代わりにとか、服を作りに購入されました。

P5140182

お隣はリータさん。フィンランドのアンティークで出店しています。

P5140180

松本近郊だけでなく上田や小諸・軽井沢や佐久からも出店されている方もいます。のんびりと過ぎていく1日です。

私は作家やがあるので、秋までお休みです。また寒くなるころに行こうかと思っています。

 

 

カテゴリー: イヴェント, 日々 | コメントする

明日は「まつもと古市」(5月13日)

朝もはよから、骨董の棚の納品がありました。お客様の「雨天決行」との一声で早くに準備して送り出しました。

そのあとは「まつもと古市」の準備です。何を持っていこうか迷ったけれど、今回は夏向きにガラスと先月の続きのお茶道具、そして襤褸を用意しました。

襤褸はスカーフになるような一幅の長めの物を用意。そのままでも若い方がスカーフで使っていただけるかな?

残念なのは、あまりに真剣に用意していたので途中の写真を撮り忘れたこと・・・・残念!

古市の準備は済んだので、昨日の続きの「安政二年」のベストが出来ました。

P5130168 P5130163 (1)

ちょっと着るのに勇気いるかしらね?

もう一つで来たのは・・・・・

P5130169

いつもの「金太郎さんのベスト」です。

明日は早いから(もう今日ですが)早く寝なきゃいけなかったのにもうこんな時間、おやすみなさい!

 

カテゴリー: むぎ草店内, フィールドワーク | コメントする

いろいろとやることが多いな(5月12日)

いろいろとやることが多いです。昨日も寝る前に思い出し、リータさんから頼まれた「クリーニングディ・ジャパン」のチラシを作っていたら、外が明るんできて、慌てて寝ました。

P5130164

ということで、リータさんが日本滞在中にクリーニングデイをやるそうです。

私も誘われたけれど、ちょうど所沢西武と重なり断念。家の中クリーニングするものはたくさんあるのですがね。関心のある方、あなたの家の物もこの機会にクリーニングしませんか?

クリーニングデイとは文化的なガレージセールと言ったところでしょうか?詳しくはクリーニングデイジャパンサイトで

 

さてさて、明日の朝棚を「かるいざわ作家や」へ運んでもらいます。ので、我が家はこの棚の物をぜーんぶ出して山積みです。布でも掛けとこう。(どうするんでしょうね)

P5130163

はてさて、この棚作家やでどう活躍するでしょうか?

そんなこんなで、昨日言っていた「安政二年」のベストは出来上がりませんでした。安政二年って1855年だそうです。今2017年だから162年前の布?ほんとかな?年代が書いてなければ今物とわからないかも?縫い糸とかでわかるっとて言うけれど、縫い糸は撚りもしっかりかかった木綿だったしね。近年作って年号だけ昔のを入れた?なんてまさかないよね?と疑り深い私は考えてしまうのです。

明日は雨の予報、作家やへ行きます。どんな出会いがありますやら。

 

 

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

今日もいろいろと(5月11日)

寒い日もありますが、すっかり春爛漫。いろんな花が咲き乱れ気持ちのいい日を送っています。

さて、今日は諸連絡で一日が始まります。

まずガス屋さんに連絡して、今シーズンのカスストーブ2台を引き取ってもらいます。我が家はレンタルでガス屋さんからストーブを借りています。

電話するといつもは女性なのですが、声見知りの男性の声。「私です、わかりますか麦草です!」と急に親しくなります。「わかりますわかります」と話は続き(この方ハヤシのおっちゃんのガスの担当)私の担当の方(家庭用ガス)に代わってもらい用件を伝えました。今日は忙しくてお茶も入れられないけれど、段取りをして出かけました。言いたいことはストーブに手紙を張り付けて・・・・(来年もこのストーブがいいと書いた)

あっそれと車屋さんにも連絡して、取りに来てもらってみてもらうようお願いし、こちらも用件を紙に書いてハンドルに張り付けて出かけました。

皆手際よくやってくれて、今日の用事の半分は終わったかな?

P5120163 P5120164

夜には大きな紋のワンピースが出来ました。

幕だったようで紋が大きすぎて入りきれません。脇にいつもの持ち出しを付けてなるべく紋が切れないように工夫します。

モダンな柄です。なんと安政二年と書いた幕だったけれど、少しキズはあったもののよくもまあきれいな状態で残っていたのね。本来ならばあまり洗わないようなコートなどがいいのでしょうが、時期も夏に向けてワンピースになった次第です。

明日は安政二年の文字の部分でベストが出来そうです・・・・?

 

カテゴリー: むぎ草店内, 日々 | コメントする

忙しくなってきました。(5月10日)

やり遅れていることが多くて忙しくなってきました。

今日は本当に早急な5月23日からの所沢西武のDMづくり。今頃になってとあきれられそうですが、本当に今頃になってしまいました。

P5100163 (2)

こんな風に作りました、そして今日校正に出しましたがOKが出れば印刷です。

皆さんお葉書ちょっと待っててね!

新しいパソコンンもスキャンの仕方がどこにも見当たらずに結局カメラで撮ってメールで送りました。使い方わからないパソコンで苦労してます。スキャンの仕方誰か教えて!

そして、10月の第一週の「伊豆高原クラフトの森フェスティバル」の申込用紙も書いて送らなければ・・・・・

クラフトフェアは春の分はどこもお便りが来なくて・・・・・悲しんでいたら、今ネットで見てそれからダウンロードやネット申し込みが主流なんだって。はぁ、クラフトも顔が見えなくなったですね。決まりはたくさん増えて、それをクリアした人が集まるクラフトフェアになってしまった。お手紙で来たのは伊豆だけですよ。(嬉しいな)

P5100164

今日柿渋のかぼちゃパンツを作ってみました。布が柔らかいので上の方だけ粉袋で裏を付けてみました。

あっ、まつもと古市の準備もしなければ。こちらはぼちぼちやっていますが、なかなかおしりに火がつかない状態です。袋でも作るか!ということでこちらで使う袋を期限切れのチラシで作ってみました。

P5100165 (2)

紙をミシンで縫って袋にしてみました。

 

 

 

 

カテゴリー: むぎ草店内, 日々 | コメントする

骨董の市場へ(5月9日)

今日の市場ではいろいろと心惹かれるものを仕入れてしまいました。

もちろん布は仕入れて、明日整理する予定です。

はて、心惹かれるものとは・・・・・・現代作家物を少々仕入れ・・・・・

P5100171

こちらは「南蛮人」という名の燭台です、遊び心がある織部の作品、もちろん登り窯です。

それだけじゃない、昔の友達の作品なのです。昨日から昔の友達が続けて出てくるこの不思議・・・・お店始めてから出歩かなくなって早10数年、すっかり皆さんにご無沙汰しています。戸隠の小山さんの作品です。お元気ですか~

P5100166

こちらは備前かと思いきや、丹波焼の丹久窯の作。火の巡りで出た風景がいいですね。

P5100169

こちらはなーんて事ないプレスガラスの蓋物。

果たしてこれらがお店で売れるのか?いささか不安であります。

 

カテゴリー: 骨董 | コメントする

オンブラマイフ(5月8日)

軽井沢へ行く朝は忙しい、大慌てで出かけるのですが道中はゆったりFM放送を聞きながら30分の旅です。コーヒーを持ったり、パンを持ったりしながら短いドライブを楽しみます。

今日はラジオからヘンデルのオンブラマイフが流れてきました。んー「オンブラマイフ」どこかで聞いた言葉・・・・・そうだ昔のクラフト友達のアトリエの名前が「オンブラマイフ」でした。あの人どうしているのかな?20年も前のことで音沙汰もないのでどうしているか知る由もなく忘れていました。

山道を走るその時風に桜の花びらが舞い、きらきらと目の前に違う空気が漂っている雰囲気でした。んーこれが皆が言う天使が下りてきたという事かしら?と一人変に納得!友達で言う人がいるんですよね、「あの気に天使が止まってた?とか・・・・妖精が座ってた木よとかね。長野の森にはそんな力があるような気がします。

P5080165

ところでオンブラマイフ、どんな意味なのでしょう?・・・・「優しい木陰」と出てきました。

きっとIさんは山のてっぺんの静かな木陰で今もギターを弾いて、絵を描いているのでしょうか?

我が家にあるIさんの時計は20年たった今でも健在です。Iさんお元気ですか?

 

 

カテゴリー: フィールドワーク, 作家や | コメントする

バッグ出来ました。(5月7日)

夏向きのバッグ出来ました。

P5070163P5070164

山葡萄の袋下でバッグを作りました。先日入手した麻?カラムシ?のような生地です。

中はのぼり旗です。今回ボタンは木と陶器のダブルボタンにして使いました。

一応ボタンにはこだわっています。布地も国産なのでボタンも作家もの(もちろん国産)を使っています。以前はインド屋さんで水牛の角で出来たボタンなどを使っていた事もあったけれど、やっぱり顔の見える関係がいいかな?と思い作家さんのを使っています。やさしさのあるボタンは、作り手の思いも一緒に届けてくれます。

今軽井沢で展示会をしているクークさんのお洋服はボタンが素敵です。お客様でクークの服をいつも着て来られる方がいらっしゃるのですが、ボタンに惹かれいつも見入ってしまいます。細かなところにも気配りできる作品作りが目標です。

P5070165

同じ生地で酒袋と合わせて手提げバッグを作りました。

食いしん坊の今日のおやつ

P5080163

スーパーツルヤで見つけてイチジクのフィグケーキ。乾燥イチジクが固めてあります。イチジクだけの素朴な味ですが、お茶の時間につまんで食べています。とってもおいしい!

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

ゴールデンウイーク(5月6日)

今日は作家や、ゴールデンウィークも終盤になりました。

今まで家や別荘でジーとしていた方が、やっと町に降りてきました。ということで、一年ぶりのお馴染みさんにたくさんお会いできました。顔は忘れているけれど、「この山葡萄ここで買いました」(あっうちのだ)と声かけてもらって、買った時の経緯や思いを話してくださったりして、みんな思い入れがあってその後も大事に使って下さっていることがうれしいです。

P5060166

ほかにも、猫ないんですか?今年も買いに来たのに。とか・・・・Fさん作ってね!

P5060165

夜は数日ぶりにやっと小千谷縮のワンピースが出来ました。綿麻の混紡だと思います。いい風合いです。

P5070168P5070169

本当はパンツの上がいいのですが・・・・・(着せ替えが面倒だったのですみません)

昨日のコメントにひよこパンツの型紙の質問がありました、コメントの返事に簡単に作り方を書いておきましたので興味のある方は作ってみてくださいませ。

カテゴリー: 作家や, 日々 | 2件のコメント

今日はのんびり布ほどきと洗濯(5月5日)

朝もはよからじゃなくて、いい時間に骨董屋のおじさんが布を持ってやってきました。 なんでも人づてに「早く来て困っている」と私が言っていると聞いたそうです。そんなこと言ったかな?まあ遠回しにいろんな人に言ったからね。誰か気を効かせて言ってくれたんだろうけど・・・・・

今回はボロ・襤褸・ぼろと幕でした。一気に解いて洗い上げて、と言っても5回洗ったところで客人です。

P5050163

、7重にもなる布が縫い合わさったこたつ敷です。この中から藍無地や型染も出てきました。でもしっかり縫ってあって、解くのに5時間かかりました。

P5050167

ハヤシのおっちゃんのヘイト発言にうんざり。朝からお酒が抜けずに当たり散らされ、口も訊きたくない私。本人は言うだけ言えばケロリと昼寝、ストレス無しの生活でいいですな。

P5050166 P5050165

5月5日のこいのぼりを柿渋で染めています。開きになったこいのぼりですね。

P5050169

夕方リータさんが遊びに来たので、タラの芽とコシアブラの天ぷらといただきもののヨモギうどん。質素ですがおいしかったです。

明日は軽井沢作家やです。ゴールデンウィークもあと少し残っています。

明日はどんな出会いがありますやら・・・・・

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする