月別アーカイブ: 2018年10月

またまた法被からチュニック(10月20日)

先日のハヤシのおっちゃんのストーブの前のお昼寝スペースに使った頂き物の畳付台が今日も届いたので私もお昼寝用にストーブの前に設置しました。

PA211531 PA211532

今まではコエダの下で座布団を3枚並べてお昼寝していたけれど、これでコエダのソファーと同じ高さで眠れるよ、コエダはまだ慣れないのでいやそうですが‥‥・

豆炭炬燵出すときも近そうです。

PA191526 PA191527

松の木10本の家紋です。なんて言うんだろう?

PA191528

 

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

布団袋からコート(10月19日)

寝るときに、夏はカーテンを開けたままで寝ます。周りには家はないし二階なので誰も覗く人もいない、そして朝が来たのがわかるからです。そして楽しみは寝たまま窓越しに、木にやってくる野鳥が見えるのです。ときにはキツツキの仲間がやって来て、木をピョンピョンと上に上り、木をつつくドラミングを始めます。朝の幸せを感じるひと時です。

しかし今日窓の外を見るとガーン・・・・

PA191524PA191525

無残にも木が切り倒され、はるか向こうの太陽光発電が丸見えになっています。

ハヤシのおっちゃんは「今日裏の人が木を切りに来てたので、うちとの堺も切ってもらったよ」だそうです。「あー、何で、朝小鳥が見れなくなるでしょ」と言ったけれど「落ち葉が落ち無くなっていいじゃないか」だそうです・・・・涙・・・

もう切ったものは元には戻らないけれど・・・・。切られた木たちは寂しそうに横たわったままで、このまま放置か?それとも薪になるのか?寝室の窓から毎日見ることになるでしょう。残念としか言いようがありません!いままで朝のひと時を癒してくれてありがとう・感謝!

 

さて今日は昭和の布団袋からコートを作りました。

PA191529 PA191530

あの布団袋ですよ、昭和30年代から40年代にかけて活躍したようなあずき色の布団袋。

私たちが使う頃には布団袋は布製からビニール製へと変わり、紐からファスナーへ変わっていきました。現役で使った記憶はないけれど、家にあったのは薄っすらと覚えています。

厚手ですのでコート・ジャケットには向いているようです。今の時期裏無しでも良いかも。型染布をポイントに作ってみました。

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

95㎝チュニック出来ました。(10月18日)

ハヤシのおっちゃんにとって昼寝は大事な一日の仕事です。夏はビーチで活躍するボンボンベッドを太陽の動きに合わせて庭中に移動する?

さて冬は?・・・ハヤシのおっちゃんの仕事場にすごい昼寝の場所が出来ました。

PA181519

じゃーん、畳の台にビニールハウス。すごいですね、昼寝の為にこんな場所まで作っちゃうのですから。Yuモッチャに「王様のベッドだな」と言われ機嫌をよくしているのですが、仕事する場所は何処になるのかな?それとも仕事は寝る事かしら?

PA191521 PA191522

私はチュニックが出来ました。

後ろは三つ巴におもだか紋で、丈は95㎝です。衿と脇に型染布を使っています。

 

 

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | 1件のコメント

のぼり旗(10月17日)

朝もはよから、いい布が入ったと持ってきてもらいました。

とりあえず洗ってみました。

PA171516

高砂のおばあさんとおじいさん別々の幟です。

5枚の幟でしたが、即使えるのものはどの部分でしょうか?

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

いつもの日常(10月16日)

いつもの日常に戻りました。

庭の草花は紅葉も始まりました。もしかして霜も降りたのでしょうか?

PA161509

サラシナショウマ?が咲いていました。

PA161511

ノリウツギ?も紅葉しかけてます。

PA161514 PA161515

ウマブドウや蔦も紅葉かな?

仕事の方は、朝もはよからの骨董屋さんがやって来て布を少し買いました。

そして3枚洗濯して、夜裁断しました。今日はここまで。

はっぴ2枚はワンピース、布団入れでジャケットを作ります。布団入れって、昔我が家でも使っていたような昭和のエンジ色のもの‥‥・わかるかな?そのうち出来ますのでブログにUPします。

 

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

所沢から帰ってきました。(10月15日)

1週間の所沢の旅から帰ってきました。

友達のゲストルームに泊めてもらい、毎日大きなおにぎりを朝昼と2個握ってもらい(五穀米においしい梅干、これがとてもおいしいのです)、スタバに寄ってWi-Fi繋げてiPadでメールチェックして、電車に乗って通勤して(二駅だけど)と言う生活をしてきました。

PA111501

3月に「手芸ギャラリーは無くなるので」とお客様ともお別れして来たのに、違う場所で話があり、又伺うことになりました。

本当に今回も皆様にお世話になってしまいました、ありがとうございました。感謝!

写真もあまり撮れなくてこんな写真1枚ですが・・・・・・

 

PA151505 PA151506

家に帰ったら、小布施の栗とゆうこさんのバッグが届いていました。

ゆうこさんは毎年麦草に遊びに来て下さるバッグの作家さんです。「作家や」に出すことになり送って来たのでした。丁寧な仕事で、丈夫そうなバッグです。明日早速「作家や」へ持って行きます。

小布施の栗は何作ろうか?ちょっと時間がたったのでとりあえず水につけて皮をむきやすくします。渋皮煮作れたらいいけれど???

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

明日から所沢西武です。(10月7日)

最後の仕上げでなんとかパンツが出来ました。作家やでチクチクしていたもので、いったい何日かかったのでしょうか?

PA081496

まだ布が取れそうなところもあるので、暇を見てチクチクしてしっかり布を止めます。

そして明日の荷造りも完了して、忘れ物がないように気を付けなければ。

あとお友達のところに寄るのでお土産はリンゴの詰め合わせを作ってもらいました。

PA081499

こんな感じで今収穫しているシナノスイートとリンゴジュースをレトロな籠に入れてもらいました。

「りんご屋スケガワ」さんはIターンのリンゴ農家です。いま小諸ブランドの商品開発もしているそうです。今年も時期を見てリンゴ狩りに行きたいな。

9日~15日まで西武所沢店6階で展示販売しています。お近くの方、どうぞ遊びにいらしてくださいね、お待ちしています。

15日までブログはお休みします。では行って来ます。

 

カテゴリー: 展示会 | コメントする

骨董市へ行ってみた。(10月6日)

小諸の街で行われた骨董市に行って来ました。

早起きして行きました。骨董市は早い方がいいそうで、10時には良い物は無くなっているよ。と友達が言ったので早めに出たわけです。

顔なじみの骨董屋さんもたくさんいて、そのやり取りも気が抜けて楽しいですね。

PA071495

近所のおじさんが家からお宝を持ってきて売ろうとしているんだけれど、大したものじゃないので「あーこれは良い物だ、こんな良い物は家に持って帰って大切にした方がいいわ」なんて言っているので周りは大笑い。そんなこんなで、友達や知り合いに会って挨拶しながら骨董屋さんを見て回りいろいろゲット。目的の無地藍染は沢山買えたし、赤の字の布も買えたし、お天気も良かったので朝の1時間楽しんできました。

PA061486 PA061487

 

今日はリバーシブルのベストを作りました。

あと1枚できるでしょうか?10月9日から所沢西武です。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

エプロンドレスを作りました。(10月5日)

月曜日が所沢西武の搬入で火曜からの展示会です、あと少しだけ作品作りに精を出しています。

今日は絣のエプロンドレスを作りました。

PA061482

色んな絣を継ぎはぎして作りました、絣の柄で雰囲気も変わります。

今日私の留守中に、はるばるつくば市から訪ねて来て下さいました。ありがとうございます。

お会いしたかったのに残念でした。11月の展示会でお会いできるかな?

明日は年に一度の小諸の骨董市があります。お天気よかったら朝のうちに行ってみようかな?

 

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

荷物の整理(10月4日)

浜松から持ち帰った荷物の整理をして、冬物を出してと、来週からの所沢の準備をしてます。

PA021461 PA021462

庭では秋の始まりの紅葉もちらほら始まりました。

PA051479

古布の襤褸部分があったのでベストを作りました。あすは薄いところもあるのでチクチクと補修します。スカートは先日作ったリバーシブルの厚手です。

PA051480

メキシカンセージをいただきました。とってもきれいです。

先日友達が「すだちそばを作ったらとっても美味しかった」と作り方を教えてもらったので今日「すだちうどん」を作ってみました。とっても美味しく出来たけれど、次はしっかり薬味も考えよう。(写真撮り忘れた)おいしいよ!

カテゴリー: むぎ草店内 | 2件のコメント