月別アーカイブ: 2013年6月

場所の確認は遠慮なく(6月29日)

012

ガラス展には色んな種類のコップが出ています。

 

011

 

お客様から可愛い木の実をいただきました、しだれた枝になるブルーベリーです。

はじめて見る木の実ですがやはり味はブルーベリーです。

 

 

 

013

テーブルのうえの花もビッチャーに入れて飾りました。

展示会では初めてのお客様も多くいらっしゃいます。山の中のお店なので迷われる方もいて、ご迷惑かけています。

今日は電話で近くまで来られたのですが、なかなかむぎ草にたどり着けずに帰られたお客様がいました。もし場所がわからなかったら何度でも遠慮なくお電話下さいね。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

ガラス展その後(6月28日)

001

コエダのエコハウスも夏バージョンになり、よしずの日よけが付きました。

002

マエタサンのガラス展も、遠くからもお客様がみえます。

今日のお客様は1年に1度マエタサンの時だけみえる方です。去年から目を付けていたフリルのお皿(と名前で言っていた)がお目当てでしたが今年はそのお皿は無かったので他のを購入されました。「残念、また来年のお楽しみ!」と帰っていかれました。

 

003

その他にもやはり1年ぶりという方が4名もいらして、お久しぶりお久しぶりと一年間のたまったお話をしたりして楽しい一日でした。

007

夜は唐子の柄の珍しい帯地でランナーやマットを作りました。

008

刺繍の帯も一緒にランナーにしました。

 

「今日の社会勉強」

今朝の新聞にずーと見たかった映画「20号線」と「サヴダージ」の富田監督が載っていました。やはり社会の底流を見据えた映画のようで近くでも自主上映しないかな?

先日行った甲府の町が舞台なので見てみたい、宮台真司が政治家役で演説しているのも見てみたい・・・・・

アベノミクスって何だろう?その答えがここに書いてあったよ!

3・11以降原発を含めて、人々が何か今までの暮らしや考え方を変えていかなければこの社会は続かないんじゃないかなと思い始めた、その感覚を再びカネの魔力で封じ込めようというのがアベノミクスだって・・・・・・うんそういう事だったのか!

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

サマーキャンプ準備中(6月27日)

008

コエダのエコハウスも花盛りです。

コエダは花を見て楽しむ粋は無いのでしょうか、仕方なく湿っぽい家に入ったり出たりして一日過しています。外に居るのが好きなようでお客様が見えると仕事とばかりに尻尾を振ってお迎えします。

蚊がいるので家に入れようとしてもあまり入りたがりません。それでも夜になれば家の中で寝るのが習慣化しているようで、おっちゃんの家へ一緒に行ってお酒のお酌をさせられて、ホステスもしている働き者です。体壊さないようにね!

 

007

 

さてさて、福島の子どもを呼んでサマーキャンプを開催します。今年で3回目のなりますが、今年の参加者は子どもだけの参加者が多いようで準備に忙しく動いています。

今夜もミーティングでした。これから毎週木曜日はミーティングになります。関心のある方はどうぞボランティアで参加してください。

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

ガラス展(6月26日)

005

 

ガラス展も始まって数日経ちます。

灯りも人気の一つです、柔らかな光がほんわかと心を暖かくしてくれます。

 

 

004

 

 

花入れは庭の薔薇を入れていますが、野の花も良く似合います。

 

002

 

ぐいのみも可愛らしいですね。

 

001

 

瓶は飾り瓶に窓辺に置くといいですね!

色んなガラスが今回も揃いました。

私も友達の娘さんの結婚のお祝いにワイングラスを選びました。「ワインじゃなくてもジュースでもとても美味しいですよ!」と申し添えました。

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

可愛いモンタナ(6月25日)

002

今日軽井沢の当番、軽井沢から帰ってみると可愛らしいモンタナが咲いていました。

植物は忙しかろうとそうでなかろうと、時期になればちゃんと花を咲かせてくれるのです、偉い!

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

畑(6月24日)

朝からバジルを求めて近くの苗屋さんへGO!

ハルちゃんがパスタ料理のためのバジルが欲しいと言うのです。

 

003

お店のオバちゃんは「バジルはねトマト料理に入れるんだよ。パスタとか入れると美味しいんだよ・・・・・!」と私たちも承知でバジルの苗を求めているのにね。

ハルちゃんは「いい勉強になった、私もお客さんにああいう風に言わないようにしなければいけない!」と人の振り見てナンとやら。

002

なるべく日当たりのいいところを見つけて・・・・・トマトとバジルを植えました。

001

夜はYoutyubeでイデビアン・クルーのダンス教室を見て楽しんでおります。

安心して見れるのが今のところ私の映像を見る条件なので、こちらのイデビアンさんは本当にホットしながら眺めていられるのですよ!ダンスは見るものではなく参加するもののようです。

 

 

カテゴリー: むぎ草店内, 植物 | コメントする

梅騒動(6月23日)

 

011

庭の池(?)にボウフラ発生、あわてて水をかき出しました。

010

中に居たのは沢蟹4匹。焼いて食べようかとも思ってのですが、それもかわいそうなのでツリーハウスまで持って行って放しました。元気で川の水辺で暮らせるでしょうか?

 

016

さーて、今日は3人のYさんが出てくるのですが・・・・・・

まず一人目のYさんから梅をいただきました。

何にしようと悩んだ挙句、半分づつに分けて梅サワーと梅肉エキスを作ることにしました。

梅割で果肉を傷つけて、瓶にいれ砂糖と酢を入れて3ヶ月で飲めるようになります。

梅肉エキスはちょっと大変!果肉から種を取り、フードプロッセッサーでつぶして、布巾で搾りそれを土鍋で煮詰めます。搾りかすはまた水と砂糖を加えて煮詰めてジャムにします。

そこに現れたのがYモッチャン、「俺も梅を持っているよ、お墓にあったから取ってきた、使って!」と車に取りに行った。そこで出来立てのジャムを小皿に出すとおいしそうにパクリ・・・「ギャー酸っぱい!!」

「これはパンにつけるしかないナ、パンは無いの?」と言うものだから、ハルちゃんが慌てて冷凍の食パン最後の1枚を焼いてしぶしぶ出すとジャムを付けて食べていたYモッチャンが今度は「バターは無いの、やっぱりパンにはバターかマーガリンだ!」と言ったのでバターを出し、今度は「飲み物は無いの?」と言ったので、せっかくだからと去年の残りの梅サワーをお湯で割ってホット梅ジュースを出すと、またまた「ギャー酢っぱい、俺酒飲みだから酸っぱいの苦手なんだよ!」と、今度は「お茶お茶」と言うのでお茶を入れて出すと「これは本当に普通のお茶なの、ミドリの色で梅の感じがするが・・・。」と、飲むと普通のお茶でホッとした様子「あー良かった、やっと普通のものが出た!」と。

最後は出来たての梅肉エキスを瓶に詰めたけれど、土鍋にべったりくっ付いていたのをハルちゃんと手でなめながら、「こちらもどう!」と差し出すと、私たちがおいしそうに舐めていたのか、Yモッチャンも手を出してペロリ「・・・・ギャー・・・こんなに酸っぱいの初めて舐めた、もうだめだ俺帰る!」とそそくさに逃げて帰りました。

そのとき居合わせたY岡さんが梅騒動を見て、うちにも梅があるからあげるよ!と言ってまたまた梅をいただきました。

ハルちゃんと半分づつして、ハルちゃんは丁寧に長尾センセーのレシピで梅ジャムを作っていました。私は簡単な炊飯器で梅シロップを作ってます。明日の朝は出来てるかな?

 

017

こちらは鋳物のストーブ用のスチーマーなのですが穴が開いているので蚊取り線香入れになりました。蚊も攻撃的にやってくる季節となりました。一日中蚊取り線香を焚いています。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

ガラス展始まる(6月22日)

006

「前田一郎の吹きガラス・夏の色」の展示会が始まりました。

昨日の搬入から今日はイメージ作りにテーブルに麻布を敷いたり、台を置いたりグラスを並べ替えたりと楽しくやっております。

005

吊り照明も新作も出て、お客様と「こちらは天然生活の世界ね!」とか「ヨーロピアン調だね!」とか一つ一つ名前を付けたりして楽しんだり・・・・・・・・

004

マエタさんのコップでリンゴジュースをサービスでだしたり・・・・・

003

 

野の花が似合う花入れに花を挿したり・・・・・・・

002

していたらもう夕方になってしまいました。

007

 

ジャンゴは相変わらずお店の片隅に居て寝た振りしてみんなの話を聞いています。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

ガラス展搬入(6月21)

025

知人の家のバラが咲いています。こちらは バレリーナ

026

こちらも愛らしいね!

027

こちらは残雪だか深雪だか雪の名前が付いていました。

028

明日から始まる前田一郎さんのガラス展、搬入です。

029

新作も出揃って明日の朝は綺麗に飾りつけが整うでしょう。

明日はマエタさんが一日居る予知です、よろしかったらお話にお出掛け下さい。

土日はマエタサンのグラスでサービスのリンゴジュースかオレンジジュースのサービスがあります。お待ちしています。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

明日はガラス展搬入(6月20日)

001

むぎ草の店内です。

夜遅くまでかかって片付けています。あれだけの荷物がはたして何処に行ったのでしょうか?

なんとか物がなくなり、明日は少しお掃除をして作家さんを待つだけです。

ハルちゃん曰く「時々展示会した方が綺麗になるからいいね!」だとさ・・・・・

 

さーてさーて生きていると言う事は色んな面倒臭い事が沢山あります。先日も合併浄化槽の点検や水の検査、そして汲み取りも言われてまあ大変(お金がですが)。

犬は犬でフェラリアの薬をもらいに行くのに血液検査をして大暴れ、一ヶ月1錠1700円の薬をポンとあげなくてはいけない。コエダは肉の味がするのか、パクッと飲み込むものだからもう少し大事に食べろ!と言っても言わなくてもどうでもいい話なのですが。

そして漏電の検査は4年に1回らしいのですが、丁度この時期だそうで年配のおじさんが検査に来たので「中電を退職してから働いてるの?」と聞くと「いや日本で一番嫌われている会社だよ」と言うのでどうも原発事故を起こしたT電出身の方らしいのです。まあこちらもどうでもいいけれど!

そして今日は飲食店組合の一年に一回の長い講習会、この時とばかりいびきをかかないように爆睡していたら長い講演のあっという間に終ってしまいました。

なんだかんだと野暮用が多いこの頃です。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする