月別アーカイブ: 2013年9月

よっちゃん来訪(9月29日)

001

今日2年ぶりによっちゃんとかず君が遊びに来てくれました。かず君が車の免許を取ったので練習の為ロングドライブに来てくれましたよ!

ハヤシのおっちゃんも上機嫌で写真撮影です。

ハルちゃんが写真を見て「オッチャンが可愛く写っているね、このままいやみを言わなければいい人なのにね!」と「その通り」我が家ではイヤミのハヤシで通ってるのですが、最近度を増して大変です。

先日訪れた宗教の勧誘、「宗教でも入って心を入れ替えてもらいたい」と思うのですが勧誘の人よりも上手を行くのでそれも無理な話のようです。

そんなハヤシのオッチャンのテレビ放映ですが、先日取材の「若大将のゆうゆう散歩」放映の連絡が来ました。

首都圏は 10月1日朝9:55~ 朝日放送で

地方で見るには 10月15日夕方5:25~ BS朝日で

短い時間ですがハヤシのオッチャンとツリーハウスが出ます。よろしかったら御笑覧下さい。

 

003

さてさてジャンゴですが猫ポストの横で誰か来るのを待っています。

s-002

来ました来ました、お客様のIちゃんに頭をなでられて嬉しそうです。

「これで今日の我輩の仕事は終わりじゃ!」と思っているのかどうか・・・・・・

 

004

 

今日の私の仕事は裂き織りのバッグを作りました。

山葡萄と組み合わせて作ってみました。左のショルダーバッグはうちで織った布です、古布を使っていますが硬さが出ています。

右の下げ籠は昔の東北の裂き織りの袢纏から作ったものです。使い込まれた風合いがとても素敵です。今回は持ち手も山葡萄を付けてみました。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

作家や(9月28日)

今日から始まった「たけうちふみこ 手紡ぎのベスト」展です。

002

いつもながら可愛いベストが沢山出来ていました。カーディガンもいくつかありますよ。

暖かく軽い手紡ぎのベストは今はセーターよりも人気があります。

001

すっかり秋めいてきました。

008

骨董の部屋も中に入りきらずに外まで出ています。

007

作家やの前にもパラソルを出して、お買い物をするお母さんの共のお父さんの為に休憩の椅子まで出したけれども誰も座らなかった・・・・・・

今日は作家やでも電気ストーブを足元につけました。家のほうもストーブが欲しい!

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

福島の話を聞く会(9月27日)

今日は写真無しです。(すみません)

夜、そば七のサカエさんの主催の「福島の声を聞く会」に行ってきました。サマーキャンプに参加されていた国原さんが改めて小諸へ来られ、福島の現状と今の思いを語って下さいました。

日常の中で感じるおかしさに一つづつ丁寧に向き合いながら、現状をお話して下さいました。原発事故で福島の人は一人一人自分の頭で考え、情報を得て判断していかなければなりません。

「この野菜を食べる食べない」「避難するしない」「外で子どもを遊ばせる遊ばせない」「おかしいことをおかしいと言う言わない」など次々と新たな難題にぶつかるたびに解決していかなければならず大変です。

汚染水の問題も今最大の関心事です。オリンピックが来るのはいいけれど「福島は東京から250キロ離れています、安心です。」とスピーチした安倍総理の中には福島に住む人たちは危険の中にいると写っているのでしょうね。オリンピックにかかるお金を復興のお金に回したらと思ってしまいます。

 

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

寒くなりました。(9月26日)

朝晩すっかり寒くなりました。ストーブをつけたと言う方もおられます。

軽井沢帰りのハルちゃんはマフラーした人やフリースの人、ダウンの人まで色んな人が寒い寒いと言いながら歩いていたとか・・・・・!ホントに今日は寒い一日でした。

 

001

フムフム今日作ったスカートです。来月第一週の伊豆高原のクラフトフェアへ持っていくものを作っています。一年に一度の伊豆高原、晴れますように!

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

ベスト作り(9月25日)

003

ベスト作りをしていたら、屋根裏部屋からずーとジャンゴが仕事を見ていました。

降りてくるように言っても知らんぷり!監督のつもりでしょうか?

 

 

004

たのまれ物のベストです、たのまれ物は苦手です。

亡くなられたお母様の着物から、ベストを作るのを依頼されました。これでいいかした・・・・・・(心配)

006

赤絵の蓋付茶碗が入荷しました。(一客3500円)

 

 

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

山葡萄の籠(9月24日)

 

本日山葡萄の籠が入荷しました。

可愛いハンドバック型も入りました(手前)、奥は定番の網代編みの籠です。

 

001

袋下もいくつか入りました。持ち手とセットにし古布や裂き織りでオリジナルバッグを作るのもいいでしょうか?

002

今回は小物籠もあります。

003

全て八ケ岳でとれた山葡萄で作られています。中国産ではありませんよ!

値段は市販よりお安く設定されています、遠くの方はお問合せ下さい。

(0267-24-8222かメールmugikusakobo@ybb.ne.jp)

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

メジャー(9月23日)

メジャーを作りました。

以前作っていた定番商品でしたがここの所長らく作っておらず、注文もあって作る事にしました。

小さいけれど手のかかる作業です。

005

今日の日中はとても寒く、このまま冬に突入するのかな?うたた寝も寒くてなかなか出来そうにありません。

 

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

山のきのこ(9月22日)

 

ハヤシのおっちゃんはテレビの取材の後はいつもの生活に戻り、いつもブリブリ怒りながらそこにいる人や物に当り散らしています。年のせいでしょうか?

001(たまご茸、美味しいのだそうです。)

そんなつまらなさそうな生活の中でも秋になるとキノコの季節です、ハヤシのおっちゃんは放射能が降ろうがどうであれキノコは食べるのだそうです。私は残念ながら原発事故の影響で年々キノコを食べたらいけないような思いに駆られ食べなくなりました。

ハヤシのおっちゃんが間違いではなく私が神経質でもなくそれぞれの性格でこのような考えになっているのです。我が家のこの小さなキノコ事件でも「原発さえなかったら」と言わずにおれません。

今夜はセンチメンタルになりながら友部正人の「グッナイ・アイリーン」を聞いています

今つらい生活をしている友達が2人いるのですが、どちらも早くそのつらさから抜け出てもらいたい。

 

カテゴリー: 日々, 食べ物 | コメントする

秋の貰い物(9月21日)

「作家や」のゴミを捨てに公民館まで歩いていくと色んなものが落ちています。今日は栃の実とどんぐりを拾いました。これらは上手に乾燥させれば古布のアクセントに使えるのですが・・・・・・

004

帰ってくるころはもう暗くなり、西の空から大きな月が昇ってきました。満月より2日遅れての月ですが綺麗です。

006

家に帰ったらハックルベリーが届いていたのでジャムにしました。ブルーベリーの5倍のアントシアニンが含まれているらしく、目のほうにもたいそういいとかこれから毎日ハックルベリーをいただきます!生は変な味がして甘みも無く美味しくなかったけれどジャムにしたら美味しい!

沢山あったので二つの鍋で煮始めたのですが、瓶の煮沸もあって一つの鍋に入れたら溢れそうです(大変です)。でも何とか上手くいきました!

007

ついでに今朝拾った山栗も沢山ありました。

今日は色んな貰い物があってうれしいな!

 

008

 

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

作家や(9月20日)

002

 

今日はかるいざわ作家やでお当番。

少しディスプレーを変えてみました、だいぶ見やすくなりました!ライトの方向を変えたりしましたが夕方暗くなると、やはり明かりの当たらないコーナーが暗くて良く見えません。んーこれはいけない!明日の仕事はライトの調節からです。

 

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする