月別アーカイブ: 2018年1月

千葉から帰ってきました。(1月30日)

千葉そごう「工藝の蔵」では多くのお客様、お店のスタッフの皆様その他多くの皆様に本当にお世話になりました。ありがとうございました。

4年ぶりと言う雪でスノーブーツで出かけた私ですが、何てこともなく無事過ごせました。

image

そして今回は小諸から2泊で遊びに来てくれたEさんと、東京ドームのキルト展を見てきました。

P1300018 P1300023

素敵な作品が沢山でうっとりと見とれてしまいます。このバッグも実物はもっと素敵でしたよ。

P1300020

古布を使った作品も何点かあり、日本のキルトでは藍染も沢山ありました。

私は根気がないので、何か月もかかって作り上げられるキルトに只頭の下がる思いです。

で、何を買ったかって?アンティークレースの店に足が止まり、飯塚先生にお話を伺いながら作品の説明などお聞きしました。

P1300014P1300011

フランスのアンティークの布で作ったがま口や、先生のご本などが手に入りました。(後ろに隠れてるお花のネックレスも)なんだかほわーっとした気分です。

いや、本業の古布も・・・・顔なじみの出貝さんにお世話になり、今回もいい布を分けていただきました。

P1300017 (1)P1300020 (1)

秋田刺し子の股引

ひよこパンツを作るか小物づくりに使うか思案中?

P1300015(金沢の木綿風呂敷)

夏物ワンピーですな!

P1300016 (1)筒描布

無地と合わせてスカートorパンツかな?

P1300021 (1)ちくちく刺し

これはもうスカートでしょう。

と、いろいろと考えながら布選び。出貝さんたのしい時間をありがとうございました!

帰りは東京駅のステーションギャラリーに寄って、展示を見てきました。ピカソの本物も見れて、次回上京の折には又寄りたい。レンガ造りの東京駅の壁もそのまま生かされた素敵な空間でした。

と盛りだくさんの東京観光。帰りの新幹線で小諸の別の友達とも会って(彼女もキルト展だそうで)「小諸で会わないのにこんな所で会うのね」と近況を報告し合いました。

本当に盛り沢山で、ちょっとお疲れモード。人当たりかな?

明日は平常に戻って、たまった仕事もやらなくっちゃね。

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: イヴェント, 日々 | コメントする

千葉そごう(1月27日)

今日も素敵なお客様にお会いできました。

シンガーソングライターの女性です。ステージ衣装としてお使いいただくそうです。

image

手縫いのアンティークブラウスもご一緒に購入。

このアンティークブラウス、えーとどこの国だったか?ハンガリーだったかの民族衣装で、すべてミシンよりも細く手縫いしてあります。とっても素敵な生地のブラウスでしたが一緒にお譲りしてしまいました。これでステージに立って歌う姿を思うとなんとも嬉しいです。

image

売れないバッグだけれど、作るのが楽しくて可愛らしいバッグを色々と作ったら結構このコーナーが人気です。

でもいろんな意見があって、肝に銘じることも色々と…………

近所のお店の方が気になったのでしょうね「あなた、その柄合わせ変よ。いくら高い布でももっと柄合わせを考えなきゃもったいわよ」とおせっかい、いや親切なお言葉をいただき、ありがたく噛み締めております。

そうですよね、言ってくださる方は有難いと思います。ありがとう

誰にも言われなくて裸の王様にならない様に、心して仕事をしなければと肝に命じた今日でした。

色々あるけれど、それがとても新鮮で楽しい!

 

 

カテゴリー: イヴェント, 日々 | コメントする

千葉に来ています。(1月25日)

一昨日より千葉に来ています。

image

千葉そごう9階にある「工藝の蔵」での展示会です。

蔵の7人のスタッフさんにそれぞれお世話になりながら手取り足取りお世話していただきます。ここは恵まれていて、お客様ともじっくりとお話しできます。物の売り買いよりも日頃のお話をお伺いしたりして楽しい時間を楽しんでいます。

imageimageimage

あー出勤の時間、今日はこれまで。

今日も一日頑張ります。

 

カテゴリー: イヴェント, 日々 | コメントする

千葉そごうへ行ってきます。(1月21日)

1月23日より千葉そごう9階の「工藝の蔵」で作品展です。

明日22日が搬入なので、明日から千葉へ行ってきます。

P1110017

今回は、いつもよりたくさんの作品が出来ました。会場も沢山並べられるのでぜ~んぶ持って行きます。

お近くの方、よろしかったら遊びに来てくださいませ、お待ちしております。

しかし、明日の天気は雪と言う事で心配です。少し早めに出かけようかな?

雪靴で行こうか、どうしようか思案中???

P1210010

今日もポーチを作りました。何とかうまくできる方法がわかって来たけれど・・・・

このまま作り続けなければまた忘れそうです。次作るときまで覚えているでしょうか?(書いとけばいいのにね)

カテゴリー: むぎ草店内, 展示会 | コメントする

編み物教室(1月20日)

今日は今月2回目の編み物教室です。

差し入れのお汁粉もあり、おいしい時間も楽しんでいます。(写真無しですみません)

私は、朝のうちに荷物を送り、後はまだ縫い物をしています。

P1200017

裁断して途中まで縫ったのが見つかり、完成させました。

P1200015

こちらも残り布で。

P1200014

コエダは冬毛がだいぶ抜けて、痩せて見えます。

カテゴリー: むぎ草店内, 日々 | コメントする

千葉の準備(1月19日)

千葉の送りも準備します。

色々入れていたら、7箱にもなってしまい送料心配です。でも「あー持ってくればよかった。」と思うよりいいかな?

ハルチャンも帰って来て、スカートを縫っています。

P1190010 (1)

注文らしいっす??

私は襤褸のこたつ掛けからスカートを作りました。

P1190016

昭和の継ぎ合わせでしょうか?縫い糸がやけに白い・・・・?

でもステッチがかわいいですよ。

 

カテゴリー: むぎ草店内, 日々 | コメントする

消防の法被からワンピース(1月18日)

昨日は阪神淡路大震災から23年もたったのだそうです。しかし今でもその日をきっかけに、何かが変化した人も沢山います。本当に体験しなければわからないものも多いでしょうが、その人たちに寄り添うことが私たちにできることだと思っています。

youtubeで「満月の夕べ」などを聞きながら、思いにふけっています。

P1190010

パンツと合わせて着ると可愛いです。

 

 

 

カテゴリー: むぎ草店内, 日々 | コメントする

エプロンドレス(1月17日)

お雛様展の準備もしなければいけない時期になりました。

竹内さんがネコ雛を持って写真撮りに来てくれました。

P1170012

可愛い猫たちのお雛さま、三人官女と右大臣左大臣もいます。

 

私は今日も縫い物三昧!

今日はエプロンドレスを作りました。

P1170021

しっかりした布だったので、スカート部分を5巾にしましたが、いつものように6巾にすればよかったかな?

今日は雨降りだった、雪にならなくて本当に良かったわ!

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

襤褸ワンピー(1月16日)

朝起きるとコエダがいない。あれ外につないでいるのかな?いたいた・・・・?

P1160014

あれーよく見るとコエダじゃない、雄犬だ!吠えるし、あちこちにおしっこをかけてマーキング。でもこの子どこかで見たような?

コエダの事が好きなゴンタじゃなくてコロでした。噛みつかれると怖いので家の中からコエダの食べかけのご飯をあげたら、喜んで1秒で食べてしまいました。でも寂しいお顔ですなぁ!

後でおっちゃんが言うにはゴンタがうろうろしてたので繋ぐところが無くてコエダの紐につないだらしい、そしてコエダは散歩に出かけたそうです。

そのうちにゴンタのお父さんが迎えに来て「昨日の朝から4メーターのロープを付けたままいなくなっただよ、いてよかっただ、よかっただ」との事。丸一日どこをうろついていたんだろうね。紐は誰が外してくれたのかな?怪我無くてよかったねゴンタいやコロ!

P1160015

近頃ルーティンになっている古布の洗濯。一日1回洗濯機を回します。

そして朝のラジオで合唱「大地讃頌」が流れ一緒に歌ってた、そこへ自森親Aさんが現れ、いい歌だねと話したら「君が代の代わりに国歌を大地讃頌にと言う話もあったんだよ」と教えてくれた。確かにいい歌です、母なる大地を褒めたたえる歌ですものね!

P1160017

やっと出来上がった襤褸ワンピース。古布襤褸をなるべくそのままで使いました。

裾に変化が欲しいので無地藍を付けました。

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

お雛さま(1月15日)

ちょっと早いけれど、今年のお雛様展の準備をしなければね!

と言う事で、いろいろとこの為に買い集めた物を出して、修理したり、磨いたりしています。

今年は御殿雛です。

P1150011

かわいらしいお内裏様です。骨董屋のおじさんに時代を聞いたら「大正だね」と言ったけれど、後ろには昭和3年と書いてあったよ。あのおじさんの言う事は少し古く言うんだね、昭和の物は大正で、大正の物は明治って言って、明治の物は江戸末って言って・・・・そんな人だとわかった、学習学習!

P1150014

小道具もたくさん揃いました。後は竹内さんのちりめんのお雛様が揃えば写真撮りできます。

P1150010

おじさんが言う馬の腹掛けもこんな物でした。んーもう少し大きなものかと思ったけれどね!綿を出して、洗濯しました。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする