月別アーカイブ: 2010年7月

8月のお知らせ

山尾麻耶

カテゴリー: お知らせ | コメントする

何となく綺麗になりました。(7月31日)

 そうめん流し

今日は今年初めてのそうめん流し、今年はパワーアップして2本の竹を使って楽しむ事になりました、計ったら18m60cmありました、一度に大勢の方が見えても大丈夫です。

本日メンバーは流し係りも入れて7人、ゆったりといただきました。

そうめん流しは、明日・明後日と続きます。

綺麗になった部屋

ゴミ屋敷のように積まれた布の山が撤去されました。

明日テレビの取材と言う事で、今日はぼちぼち片付けします。強力な助っ人ハルちゃんを友に片付けに精を出す私達、しかしこの暑さにくたばりながらちっともはかどらない片付け。

この位で勘弁!と言う事で何となく綺麗になりました。しかしここにあったゴミではなく私の宝物はどうなるのでしょうか?

取材が終わったらすぐに元の位置に戻すつもりだったのに、ハルちゃんは「10日のアオイちゃんが泊まりに来るまでこのままにしていたらいいよ」と言うしアムチ小川は「一年に一度ぐらいはテレビ局に来てもらった方がいいよね、14日の麻耶さんのコンサートの時までこのままの方が良いよ!」と、そりゃー綺麗なほうが良いけれど、仕事道具の布たちはこのまま忘れ去られるのでしょうか?

サー、明日はテレビ取材が1日中行われます。頼りにしていたお手伝い係りのハルちゃんには逃げられそうです。(明日は図書館で一日中逃亡生活らしい)上手くいきますやら・・・・・・

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

おっちゃん張り切っています。(7月30日)

お届けします

麦茶とスイカを入れてツリーハウスへGО!大成功のお茶運び器。

大変なのは蚊の大群に襲われる事、「ハヤシさんの飼ってる蚊は大きくて強烈に痛い!」と近所の人に言われているように本当に痛いです。お越しの際は蚊対策して来て下さいね!

お土産

小学校1年生にナナちゃんがお土産に採ってきてくれたヒメジオンと月見草、野の花は素朴で可憐です。

子ども達は夏休みに入ったのですね。暑い夏、犬の散歩をしたりツリーハウスで遊んだりして大汗をかきながら遊んでいます。

カテゴリー: 林 通雄 | 1件のコメント

山尾真耶の長唄三味線・沖縄三線ライブ

8月14日(土)午後1時から

  • 料金:2000円
  • 場所:ギャラリーむぎ草

東京藝術大学大学院邦楽科修了。
長唄協会、長唄東音会所属。
東京藝術大学・東 野高校非常勤講師。
野村万之丞プロデュース作品・坂田明と役立たずのあり方シ リーズ・TV・ラジオ・海外などでも活動。

会場の都合上申し込みが必要です。

参加者には12時より流しそうめんのサービスがあります。
お早めに来場を!

カテゴリー: イヴェント | コメントする

模様替え(7月29日)

むぎ草店内

西表展も終了して、お店の模様替えをしました。

西表焼の高山さんの作品展が終了し、この後長野での展示会に向けて半分搬出されました。後の半分は、この後も引き続き常設で西表焼が並びます。

夢らじ時計

夢らじさんの時計もむぎ草の壁を賑やかにしてくれます。

今日は一日雨降り、訪れたお客様も何となく長居していかれます。ゆっくりとお話できました。
明日~4日間ぶっ通しの薬草観察会、ブータン帰りのアムチ小川も張り切っています。
希望者はまだは入れますのでお電話ください。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

自森の公演に行って来ました。(7月28日)

自由の森公演

久しぶりのお休み、何しようかな・・・・・・?有意義な一日にしよう!と言う事で・・・・・

子ども達の母校、自由の森学園の公演旅行の一行が長野入りしていると聞き長野市の上高田保育園まで見に行って来ました。

太鼓や日本の伝統芸能の踊り・中国舞踊などを披露、汗びっしょりになりながらのステージ、観客の子ども達も体を乗り出して見入っていました。

いつ見ても元気をもらう!一生懸命な姿を見ていると心の奥がジーンと暑くなって、若いパワーをもらいます。

親の惚れ込んだ学園で、娘達が青春を過したんだと感慨深くその当時を振り返っています。今夜は自森の子ども達の歌が聞きたくなりました。

お茶室

帰りに陶芸家で宮大工の北風工房の北村さんのお宅でランチ。奥様の康代さんと久しぶりにお会いして話も弾みます。「しんこちゃんお茶室も出来たのよ、見て!」と通された2階はスゴイ!変形4畳半畳のお茶室とダイニング。お茶の先生を迎えてのお稽古もされているそうです。
ちょっと会わないと、どんどん変わる家。次はどうなるか楽しみです!

その次に桃畑の中にあるマツハシさんのお宅へ!「お隣の桃はまだかな?」と寄ってみると「8月の初めだよ!」との事で桃は無かったのですが、「実家は遠いんだからこれ持って行きな!」と沢山の胡瓜と胡瓜漬けのレシピ(漬物の見本付き)、ジャガイモやナス・ピーマンと野菜を沢山頂いて帰りました。有難いです感謝、夏野菜でいろんな料理沢山作ろう!!

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

アムチ小川の夏の薬草観察会

8月9日(月)・23日(月)・・・・・午後1時~

  • 料金:5名以下¥5000 6名以上¥4500(ハーブティーとケーキ付き)

小諸高原を散策しつついつしか心はヒマラヤへ・・・・・
「薬草を探して・摘んで・混ぜて・煎じて・服用して健康になる」
そんな医学・薬学の原点を体験してみましょう。

  • 申し込み先:小川アムチ薬房 tel.0267-24-7323 メール(ogawayasushi@hotmail.com)
    又はむぎ草まで

小 川康の「ヒマラヤの宝探し」を風の旅行社のHPに連載中

カテゴリー: お知らせ, 教室 | コメントする

むぎ草支店?(7月27日)

むぎ草支店

これは何でしょう?

答え・・・・・・むぎ草喫茶部の支店だそうです?
あれ、どう言う事?ハヤシのおっちゃんが考えに考えた秘密兵器!ロープを伝って降りていくとツリーハウス、ロープに吊るしたバケツにはコーヒーが入ってると言う手はずで、ツリーハウスでくつろぎながらコーヒーを飲んでもらおうと言う考えだそうです。

上手くいきますやら・・・・・・明日はいよいよ本番でコーヒーのカップで送ってみます。

ジャンゴ元気

この暑さ、ジャンゴも土の上でごろんとお昼寝です。あまりにも人馴れしているので、車にひかれないか心配です。

夏の長野も暑いですが、東京とは違うさらっとした暑さです。どうぞ遊びに来てください!

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

千葉から帰ってきました。(7月26日)

工藝の蔵
千葉そごう「工藝の蔵」の展示会から帰ってきました。楽しい7日間、こころさんと2人珍道中の日々でしたよ!
今回はスタッフが一人増えていて、その方にお昼のお弁当を作って来てもらったりして、皆さんに本当に良くしていただきました。ありがとうございました!
お客さんも待っていてくださって、久しぶりの楽しいお話ができました。
裂き織りはコーナーを作ってもらい、今後も常設で置いてもらう事になりましたよ!
作ったよ
空いた時間には、相変わらず内職に(?)精を出して、写真のポーチが出来上がりましたよ。
奥のランナーも出来ました、この他に近くに出展していた山形から来られたおじさんの山葡萄の篭の内袋を付けたりと、大変仕事もはかどりました。
山形のおじさんは75才でとてもお元気です、私のことを「長野のカーちゃんよー」と言われじゃー私は「山形のとーちゃん」と呼ばなきゃいけないのかと戸惑いました。
このようにデパートでは定年なんか関係なくいままで培った自分の仕事でいつまでも現役で働ける姿を見ると、年金で暮らせない私たちは歳とっても生涯現役で働ける希望が湧いてくるのです。 
若いからいい働き手でなく、年取っていてもその道のプロは必要とされるそんな場所を見つけた気がします。
ガレット
帰りにおなかがすいたので入ったお店が、ガレッタの店でした。そば粉で作るガレッタはとても美味しくフランスの田舎料理です、昔の日本のようにそば粉が主食だったようです。私の頼んだガレッタはジャガイモとベーコンとチーズを包み、レタスがちりばめた物でした。シードルとガレッタは合うと言うことでシードルも頼んだところグラスではなく湯飲み茶碗のような物で出てきて、いかにも田舎料理・・・・・・しかしいいお値段でしたが・・・・・・・
次回はお隣のベトナムのお店に行ってフォーを食べたいな!でも・・・・・・・
日本にいて諸国料理を味わえるとは、これはいいのか悪いのか?

カテゴリー: 展示会 | 1件のコメント

8月の草木染教室

草木染教室
・・・・8月26日(木)午前11時から午後3時
藍染めを予定。

参加ご希望の方はむぎ草まで(0267ー24ー8222)

カテゴリー: 教室 | コメントする