月別アーカイブ: 2017年5月

緑が濃くなりました。(5月30日)

1週間家を離れていると周りの様子も変わり、緑が濃くなりました。

P5300005 P5300006

緑の間に柿渋染め、ハヤシのおっちゃんがやってくれています。

柿渋染めも薄めた液で回数を重ね、約1週間付けたり干したりを繰り返し、その後1週間太陽干しします。するといい色に発色します。

濃い液で染めるといい色にはなりますがごわごわになるし、すぐ擦れて剥げてきます。

簡単なようで難しい手間のかかる染めです。

P5300004

お店の周りも緑色に茂っています。ヤマボウシに風知草、緑がきれいです。

P5300003P5300001 (1)

テラスの花も生き生きとしてきれいです。もう1か月咲き続けています。

荷物の整理も済んだので、明日は宿題に取り掛かります。

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

所沢から帰ってきました。(5月29日)

今日所沢西武の最終日でした。もういろんな方にお世話になってきました。(本当にありがたいです。)

搬入の日には「いちの草」さんにお寄りして念願の生茶を飲むことが出来ました。

お茶の葉を完全に乾燥させず、乾燥途中でお湯を差していただくお茶です。トローンとしてとってもおいしいお茶でした。この時期にしかいただけないお茶だそうです。

P5220002P5300001

モデルさんのような「いちの草」さんのマダムです。彼女は以前穿きたいパンツを素敵な絵にして注文を下さった方です、かぼちゃパンツの命名者でもあります。わたしが古布で作ったパンツを剥いでお出迎え下さいました。ありがとう!

P5290007P5290006

ギャラリーでは彫金の柴瀬さんと1週間一緒でした。着物をいただいたり、世の中の話をしたりと楽しく過ごせました。

P5290004img_1086.jpg

そして一番お世話になったのは、なんといっても泊めてもらった船木さん。本当にありがとうございました。彼女のマンションのゲストルームに1週間も泊めてもらって、毎日朝ごはんとお昼のお弁当を作ってもらい夜は持ち寄りで(と言っても私は買ってくるのですが)一日の話をして大笑い!楽しく過ごしました。そしたら1週間でFさん(同人物)は2キロ増えたそうです。きっと私も増えてるわね?

そしてそして、多くのお客様ともいい出会いがありました。お馴染みさんもお変わりなく元気そうです。

皆さんに助けられて1週間過ごすことが出来ました。本当にありがとうございます。宿題ももらいましたので早めに済ませようと思います。待っててね!

 

 

カテゴリー: 展示会 | コメントする

所沢に来ています。(5月26日)

22日から所沢に来ています。

もう所沢に来て4日、展示会が始まって3日が過ぎました。

         

初めの数日はとても暑くて、この まま夏に突入かと思っていたのですがそうでもなく、今日はしっかり雨降りです。
さーて仕事に行かなければ、もたもたしていたら時間です。スタバを抜けてお店の中へ行ってきます。

詳しくは後ほど

カテゴリー: 日々 | コメントする

明日から所沢西武です。(5月21日)

明日は所沢西武の搬入です。

いろいろと寄り道しながら行く予定、お茶屋さんによって新茶をいただきましょうか!生茶は飲めるかしら?楽しみです。

P5100163 (2)

今日も荷物を詰め込んで、いや最後のワンピースが仕上げが出来てない。

ポケットを付けて、タグをつけて、洗濯表示を付けて、値段を付けてと・・・・・

P5210001

柿渋染めなんですがやけにしわくちゃですね。

明日からブログはお休みします。ネット環境が整えば時々アップします。

 

所沢西武の手芸ギャラリーにいますのでお近くの方どうぞ遊びにいらしてくださいませ。

お待ちしています。

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

大忙しなのにコンサートへ(5月20日)

お客様の家でコンサートがあるというので行ってきました。(カメラ忘れ)

P5210184

バロック音楽はゆったりした心地よい音色で、チェンバロとリコーダーのアットホームな会場です。のんびりと午後のひと時をバロックの音楽でくつろいだのでした。

でも実情は忙しい・・・・・

P5210183

柿渋で染めたレースの布で作った初夏向きのブラウスです。

あと1枚作れたらいいのですがどうなりますやら・・・・

カテゴリー: むぎ草店内, 日々 | コメントする

薔薇(5月19日)

夜に友達の家へ行ったら、東京のお庭から届いた薔薇のおすそ分けをいただきました。

P5200185 P5200187

長旅でお疲れな薔薇もいますが、明日には元気になるでせうか?

P5200184

一昨日からシードル作ろうとワインの瓶で発酵ちう。

しかし発酵半ばで飲み始め、出来上がる前に飲み切る模様です。まだ甘いです。

P5200183

昨日からの続きの麻のブラウスが出来上がりました。

手縫いで作ってみました。袋縫いがごわごわとしますが、シャリ感があっていい感じです。

 

 

カテゴリー: 植物 | コメントする

作家や(5月18日)

軽井沢も静かです。

今日はお花を替えて・・・こんな小さなお店に5個も花瓶を使っているのですね?

P5180191P5180192

鉄の花入れと、陶器の掛け花入れです。鉄にはシラーを飾りました。陶器はモンタナ、はたして水が上がるでしょうか?

P5180194P5180195

空き瓶にも飾りました。

P5180196

お茶の釜の隣は和風で飾りました。

カテゴリー: 作家や, 日々 | コメントする

朝もはよから(5月17日)

今日はオカリナ教室、いやその前に朝もはよからのおじさんがやってきた。

昨日売れたのを知っているのか・・・・・

おかげでまたもやすっからかんになってしまいました。

布もたくさん入荷しましたが、今日の目玉は戸棚2つ。

一つ目

P5170174 P5170170

前も扱ったことのある波ガラスの戸棚。昭和レトロだけれどしっかりしていて味わいがあります。

二つ目

P5170177 P5170180

こちらは少し古い大正かな?

ゆらゆらガラスが入っています。すりガラスの部分は細かい唐草の模様

さーて、どこで売ろうかな。作家やに置きたいけれど、入るスペースはないです。

むぎ草?いやーこちらも場所無し。

ということで、当分は私の布入れとなりました。仕事もしないといけないのに、片づけ始めました。

片づけても片づけても物を捨てないので減りません。いや増え続けている感じ。

服作りもしっかりやらなきゃね!

来月に入ったら、むぎ草のネットショップにでも出そうかな?サイズなど細かな情報を書き込まなきゃいけないので、まとまった時間があるときにやりますよ。でもむぎ草のネットショップ、もう何年もほったらかしなんだけど?

 

カテゴリー: むぎ草店内, 日々 | コメントする

人生鬼にも出会い神にも出会う(5月16日)

今日は本当にいろんなことがありすぎました。

友達の紹介で美容室に行きました。もう初めての経験、何がって、髪の毛についてのレクチャーがすごいのです。50ウン年間こんなに詳しく説明されたの初めて、(まさに神業)。なんでも原宿で営業されていて、お店をたたんで信州暮らしだそうです。

さてさてそのあとに鬼に出会い・・・・・

そして車を走らせて軽井沢へ向かっていると、があぁぁ、変な金属音。これはおかしいのですぐ家へ引き返し車屋さんに来てもらうことに。今日は軽井沢作家やは無断欠勤でした。

鬼に出会ったり、車が故障したりと大変でした。でも!お昼に常連のお客様がみえて沢山買っていただきました。お客様も、「故障したおかげで会えたから、故障もまんざら悪い訳じゃないわよ」とおっしゃり、本当にそうだと思いました。

その他にいいことが2つ。

一つは9月の展示会の電話があり決まりました、もう一つは先日百貨店を紹介した人から電話で、「はじめて行ってきてたくさん売れました」とお礼の報告、他人事ながらとてもうれしい。.

そんなこんなでいろんな鬼に出会って、いろんな神様に助けられて、でも人生うまくいきますように。てことで

P5170163

神社の幕から作りました。でも時代が・・・・・幕には明治と書いてあるけれど、でもミシンで縫ってある・・・・はたして明治にミシンで縫ってあるってどういう事だろう。明治にミシンはあったのか?そこから考えなければね。この明治という字は、きっと作った人の誕生日だったりして?どう思いますかか?先日の安政2年と合わせて作った人の誕生日?なんてことあるかしら?

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

「作家や」へ(5月15日)

作家やへ行く前にお弁当作りです。

あっお米がない、仕方ないのでもち米で干しシイタケ入れて初めてですがそら豆入れてお醬油入れて炊き込みご飯にしました。おいしくて朝からパクパクいただきまーす。

おかずはと冷蔵庫を探ると貰いもののとろけるチーズ、さーてまたまたシイタケ(こちらは生)にのっけて焼きました。

P5150163(汚いフライパン、言われる前に言っておこう)

これで蓋して7分焼きます。その他あるものをお弁当に詰めて行ってきまーす。

でも到着までにうろうろと知り合いの家や、ガソリンスタンドによって遅くなりました。(遅刻!って近所に言われる)

寒くてストーブを焚いた一日でした。それでも名古屋から卵屋さんがご来店。

3代続く卵屋さんで、卸はせず直接販売だそうです。お父さんが良い事言われるのです。「うちは代々卵屋で、昔から自分で値段は決めろと言われていて、世間の相場とは関係なく丁寧にやっている」みたいな事でした。沢山鶏を飼っていっぱい儲けようなどと思わない仕事ぶりです。お婿さんが後を取ってくれて、やっと二人で旅行出来る、と喜んでおられました。また「百姓は手間暇かけてやって、その分が儲けだよ」とも。ふむー、私の仕事にもつながりますね。古道具を手間暇かけて奇麗にみがいたり、古布も手間暇かけて解いたり洗ったり、残り布も無駄にせず、それが儲けよ!と言ってみたい。なかなかそのレベルには達していないのが現状ですが。

P5160167P5160168

先日から準備していたスカートが出来ました。なんとこれは幕の乳の部分です。2枚の大幕からとったので2種類の色です。解くのが大変でしたが捨てなくてよかった。

P5160169

今日のお花はこんな感じ・・・・・白い鯛釣り草とチューリップ、そしてもう1種類

 

 

 

カテゴリー: むぎ草店内, 作家や | コメントする