月別アーカイブ: 2014年4月

藍染(4月29日)

s-004

 

アンティークな裂き織りが入ったので洗濯機でガラガラと洗ったら至る所解けてしまったけれど良い感じになりました。

時代もあって風合いもいいです、このままお店で販売する事になりそうです。

 

s-001

 

5月のひめじクラフトに向けて藍染のTシャツを染めようと準備中です。

藍は徳島の佐藤さんのすくもを使っています。今日は準備段階、明日本格的に染めようと思うけれど、雨になりそうかな?

 

s-002

 

今日のおやつは今期最後のサツマイモ。

よくもまあ野菜の箱の下のほうでこの冬耐えていたのかと思うと捨てる気にもなれず、茹でてから焼いていただきます。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

海苔巻き(4月28日)

s-002

軽井沢に行くようになりお弁当が必要となりました。毎日おにぎりもつまらないし、先日いただいた海苔もあったので海苔巻きを作りましたよ!

去年は途中でサンドイッチを買って行ったのですが、始まりは頑張ってお弁当持参です。

 

そう言えば海苔巻きには苦い思い出があるのです。

それは3年前、調子に乗って海苔巻きを作っていたのです、10枚入りの海苔をわずか残すだけの海苔巻きを巻いたと思います。その海苔巻きを切るのに端っこは薄く切り取りパクリと食べて次を切ってパクリと食べてとしていたら、きっと飲み込むように食べていたのでしょう、その数分後から胃がケイレンをおこし動けなくなり、運ばれるように病院へと行って、点滴を打ってもらう大騒動になったのでした。

それからは海苔巻きは慎んでいたのですが、やはり海苔があれば海苔巻きでしょうと過去の過ちは繰り返さず、端っこも海苔巻きの一部として6等分に切って後でよく噛んでいただきました。

 

今日は2合ちょっとのご飯で4本の海苔巻きを作り、ハルちゃんも帰って来たので一人1本づづのお昼ごはんとなりました。(残りは朝ごはん)中身は卵とキュウリとボイルした海老です。

海苔巻きの中身は何がいいのかな?椎茸・かんぴょうは嫌いな人がいるし、生ものはお昼までは心配だし、んー何がいいのでしょう。

 

今度の1品持ち寄りのパーティーは海苔巻きでいこうかな、と思っています。

 

s-003

 

作り掛けで1週間以上放っておいたワンピースがやっと完成しました。

 

なかなか仕事がはかどりません。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

お気に入りの道(4月27日)

s-002

 

軽井沢までの道で最近お気に入りの道は1000メーター道路と呼ばれる山道です。

まさに花を見つけてさまよい込んだ桃源郷(ちょっと言いすぎかな)、今日も追分から家まで帰り道誰とも会わずに来ました、正に私の道。こぶしの花が綺麗に咲いています。灯りがともった山中に一人黄昏る夕暮れです・・・・・

 

s-004

 

足下を見るとボケの花も満開です。ボケの花をたとえて火がついたようなと言ったのは宮沢賢治だったかどうか・・・・・・?

 

しかし周りには看板に「熊出没注意」と至る所にあるではないですか・・・・・・

 

恐くなり慌てて車に戻りました。

 

s-006

 

桜も満開。私一人じゃもったいない。いえいえ一人じゃありません、熊さんもどこかで見ているでしょう。鹿やカモシカ、イノシシや狐さん。みんなこの山のどこかで花見をしているのでしょうか?

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

作家や(4月26日)

いよいよ今日から始まったゴールデンウィーク、軽井沢作家やも今日からオープンしました。

 

朝言い花は無いかと山道を軽井沢へ向かっていると、山道でお店のお客さんとばったり遭遇してしばらくおしゃべりをしていました。あまり話しすぎて又予定の時間にお店に入れなくなりアー大変。

 

お店に着くとお花を飾ったり掃除したりと忙しく動き回っていました。

 

忙しすぎて写真を撮り忘れましたが・・・・・・

 

明日は詳しく報告します。

カテゴリー: 作家や | コメントする

作家やの店作り、最終日。準備は出来ました!   窓辺はこんな感じ。卓ちゃんとお月さんのアクセサリー、そして船木のおば様の天使の人形、猫の人形も一緒にいます。    …

作家やの店作り、最終日。準備は出来ました! s-001   窓辺はこんな感じ。卓ちゃんとお月さんのアクセサリー、そして船木のおば様の天使の人形、猫の人形も一緒にいます。   s-002   メインテーブルはマエタさんのガラスと斉藤さんと戸津さんの器が同居   s-004   裏側は草木染のスカーフを箪笥に入れて   さーて忘れ物もありそうですが、あとはぼちぼとやっていきましょうか!   かるいざわ作家や今年もよろしく。

カテゴリー: 作家や | 作家やの店作り、最終日。準備は出来ました!   窓辺はこんな感じ。卓ちゃんとお月さんのアクセサリー、そして船木のおば様の天使の人形、猫の人形も一緒にいます。    … はコメントを受け付けていません

準備は出来た(4月25日)

作家やの店作り、最終日。準備は出来ました!

s-001

 

窓辺はこんな感じ。卓ちゃんとお月さんのアクセサリー、そして船木のおば様の天使の人形、猫の人形も一緒にいます。

 

s-002

 

メインテーブルはマエタさんのガラスと斉藤さんと戸津さんの器が同居

 

s-004

 

裏側は草木染のスカーフを箪笥に入れて

 

さーて忘れ物もありそうですが、あとはぼちぼとやっていきましょうか!

 

かるいざわ作家や今年もよろしく。

カテゴリー: 作家や | コメントする

リータさん現わる(4月24日)

今日軽井沢の作家やの準備をしていたらフィンランドから帰って来ているリータさんが軽トラで遊びに来てくれました。

 

今回の帰省は2週間だそうで、又度々会う機会がありそうです。フィンランドに住むコムギの話も聞けたし、良かった良かった・・・・・・と思いきや

 

リータさんとお昼を食べる事になったのです。いつも行く所が今日は定休日と言う事で、美味しいと評判のパスタやさんへGO!

でも・・・・・・・着くなり

男 「2時半には終わりなのですが」

私 「今何時ですか」

男 「2時5分前です」

私 「パスタが出来る時間もあるし」

男 「パスタは7分で茹で上がります」

私 「大丈夫でしょうか」

男 無視して席へ案内する

リータ 「ハンバーグ食べたい」

私 「ハンバーグセット2つ」

男 早口で何を言っているのか分らないが「飲み物を選べ」と言っているらしい。

リータ 「外人が嫌いなのかしら」

私 「そんなこと無いとおもうわ」

男 手荒に前菜を置いていく、危うく下の皿から前菜の入った5cmくらいの小さな皿が飛び出しそうになる

2人 目を見合わせる

リータ 「きっと癖なのよ」

男 ハンバーグをガシャンと置いて立ち去る

私 慌てて食べる

リータ まだ食べ終わらない

男 「2時22分なのでコーヒーをお持ちしてもいいですか」

2人 「慌ててコーヒーを飲み込む」

私 お金を払う

男 お釣りを投げるように渡し、1円玉が飛んで落ちる

2人 慌てて店を出る 2時24分

 

あー大変でした。

 

以前はその向かいにある茶房のオバサマから混んでいて入り口に並んでいたら、「出るなら出る入るなら入るでそこに立たないで」と怒鳴られたけれど、その後も恐いもの見たさに飽きもせず行っていたのですが(慣れた)今日はそちらがお休みで、こっちはいいかと思ったら何処も同じなのね軽井沢は・・・・・

 

s-012

 

そんなこんなでその後家に帰り、送られて来た作家さんの荷物を広げたりしてたら一日はあっという間に終ってしまいました。

写真は鯛釣り草です。だんだんと大きくなっていきます。成長が楽しみ!

 

 

 

 

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

襤褸(4月23日)

s-013

 

今日はオカリナ教室です、みんなが来る前に庭の花を飾っておきました。熱心なオカリナのメンバーで楽しそうにレッスンを受けてどんどん上達していきます。

5月の小諸市の公民館報にはむぎ草のオカリナ教室が紹介されるそうです。たのしみです。

 

私はオカリナ教室は練習不足で現在はお休みしています。なので本日は1日洗濯機を回していました。

先日購入した襤褸を洗濯機でガラガラ洗いました。

s-002

 

こちらは布団だったのでしょうか?綿が付いています。襤褸にしては3枚ぐらいの縫いあわせで薄さが気に入りました。何を作ろうかな?

s-003

 

こちらはコタツ掛けだったようです。破れもありますがバランスのいい藍色でまとまっています。

 

s-010

 

こちらはわりと新しい感じです。

 

襤褸の布はお店で販売もします。

 

1枚筒ガラガラと洗濯機で洗って綺麗にしました。

 

しかし悲しいことに、洗濯機が1日中使っていたせいか水が止まらなくなってしまいました。

洗濯機も寿命でしょうか?悲しいかな・・・・・

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

段々お店になってくる(4月22日)

s-008

 

今日は棚付け・・・・・

ダブルで付けて棚が思いのほかいいのです。

 

卓ちゃん案で始めた棚でしたが、家にある材料で何とかステキな棚になりました。

 

棚面は斉藤サチコさんの作品を飾りました。さすが斉藤ワールド、壁面がぐっと生きてきました。

 

s-010

 

一画は天然生活風(?)の白でディスプレー、明日はオカリナ教室なのでその次からお月さんのアクセサリーなどを飾り付けします。他の作家さんからも送ってくる予定です。

 

ワクワクしてきた今年のオープン。さーてどんなになりますやらお楽しみ。

 

 

 

 

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

作家や(4月21日)

s-001

 

朝からチュンチュンとつがいの野鳥が楽しそうに桜の蜜をつついています。

んー緑色の線があるぞー・・・・・・何の鳥だろう?

 

s-002

 

今日も作家やの飾り付け(片づけから脱出)、マエタサンのガラスを並べてみました。

ガラスはガラスの上が綺麗に見えます。手に取ったりする時の音が気になりますがこんな感じでどうでしょうか?

角火鉢にガラス板を置いて飾ってみました。

 

s-004

 

窓辺にはやはり佐々木さんのお家でしょう・・・・・この後マエタサンの電気はジョイントを買って来て無事ぶら下げました。

 

s-005

 

骨董部屋の窓辺には瓶を並べてみました。

 

s-007

 

水屋箪笥にもこころさんの器を飾りました。

 

明日はとんぼ玉の大塚さんが手伝いに入ってくれそうです。棚を付けて、スポットを調整して、そして飾り付けして。

 

段々と形になっていきます。26日のオープンに間に合うでしょうか?

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする