月別アーカイブ: 2017年10月

所沢西武へ行ってきます。(10月29日)

今日も朝から雨降りです。

オカリナ教室のメンバーは「オカリナフェスティバル」に行くため、むぎ草に車を止めて乗り合いで飯山まで出かけました。この長雨で庭は田んぼ状態で、皆様にご迷惑をかけております。

PA290001

車も落ち葉が張り付いていました。

作家やへ行く予定でしたが、この雨で行くのを止めて家で所沢の準備。

それも終わり、やはりちくちくと縫物をしました。自然と手が動きます。

PA290002

裏付きベストを作ってみました。裏はド派手で子供の着物の裏のよれよれのとても柔らかな綿を使いました。時代もあって良い風合いです。

PA290003 (1)

夜は留守の間のコエダの1週間分の食事の準備。豚肉とキャベツとご飯を煮たものです。

これで忘れ物は無いかな?

10月31日~11月6日所沢西武7階「手芸ギャラリー」での作品展です。

今回はアンティークトンボ玉の収集家の吉野先生とご一緒です。楽しい1週間になりそうです。

お近くの方、よろしかったら遊びにいらしてください。

PA140003PA140001 (1)

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

紅葉がきれいです(10月28日)

朝は曇っていたのですが、その後雨が降り出して一日雨。編み物教室の今日ですが雨で出足も鈍くなっています。

PA280001

我が家も紅葉してきました。ハナミズキの木ですが、先日枝を切り落としたばっかり。こんなに紅葉するならもっと後に切ればよかったかな?

私は所沢の荷物づめをしたり、値札を付けたり、アイロンをかけたり。やっぱりスカートを付けようと付け出しました。

PA290003

スカートを付けてしまいました。

 

カテゴリー: むぎ草店内, 日々 | コメントする

かぼちゃパンツとチクチクベスト(10月27日)

所沢西武の展示会、30日搬入で31日からです。まだ作りたいのが沢山あるけれど、ここらで終わりでしょうか?あすから値札付けや品質表示やラベル付けの確認です。

PA270001

厚手の生地でかぼちゃパンツです。

PA270002PA270005

ベストは以前チクチク刺した布が出てきたので藍染と柿渋染めを使って製作しました。筒描きの鶴ですが擦れて見えるかな?

今日久しぶりに、つくばのお客様が訪ねて来て下さいました。もう筑波西武が閉店してしまい、つくばへは伺えないでいます。私は今年から池袋西武に移ったのですが、つくばのお客様はそれっきりとなって、時々お電話をいただく方もあったりで、みなさんお元気かしらと気にかかっいました。一人一人のお客様を大切に長くお付き合いできたらいいなと同じ場所で1年に1度か2度会えることを楽しみにしています。私の事を気にかけてくださることも嬉しいし、仕事をするうえで張り合いでもあるのです。

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

浅間は初雪(10月26日)

浅間山に雪が降ったとツイッターくんが教えてくれたので、写真を撮りに外へ行きました。

PA260001

ほんとに真っ白。八ヶ岳はこんな感じ

PA260002 (1)

今日は三枚重ねのこたつ掛けから、スカートが出来ました。

PA260006 (1)

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

襤褸マフラー(10月25日)

今日も雨。卓ちゃんは3日も長野に足止めでばあちゃん(奥さんのお母さん)から心配して電話が来たりしてた、家族仲いいんだね。

車の修理で割り箸を突っ込んだり、金槌で叩いたりしてたけれど、やっぱり直らないのでネットで部品を注文して今日が到着予定日。朝から荷物の動きを伝票番号から探し出し、いま小諸の配送センターにある。と言うものだから、センターまで取りに行き早速付け替え。

PA250001

無事にエンジンがかかり、奥さんとばあちゃんのいる家にすっ飛んで帰っていきました。めでたしめでたし。

私は、のんびりとスカートとマフラーを縫いました。

PA260002

この縞気に入ってます。しかし一丈しかなく縦半分に切って藍無地の中に入れました。

PA260006 PA260005 PA260004

マフラーは古布のよれよれ襤褸の二枚重ね。ガーゼのように薄くなった布ですので柔らかいです。男性でも使えるように180㎝にしました。もちろんリバーシブル!

カテゴリー: むぎ草店内, 日々 | コメントする

今日も作る(10月24日)

今日も朝もはよから、家の事をなーんにもしないで作っています。

PA240003 (1) PA240002

刺し子の剣道着からバケツ型バッグ。

工夫したところは・・・・・持ち手の裏は型染です。

実は袖からできています、底を丸くして作りました。持つと可愛いです。

PA240001

またまた作りました、今回は藍無地です。

明日は何を作ろうかな?

所で、卓ちゃんはまだうちの庭でうろうろとしています。ネットで買った車の部品が明日届くので、あす修理して帰るそうです。でも、雨マーク。夕方雨でも大丈夫なように車の上にテントをかけました。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

卓ちゃんが来る(10月23日)

台風一過、我が家も停電でした。日中だし、薪ストーブもあるし、ご飯も夕べのがあるし、ガスも使えるし、なーんにも心配することはない。時を待つだけと思って作家やへ出かけました。

ハヤシのおっちゃんからはたびたび電話で、「まだ電気は来ねえ」とか「冷蔵庫の中身が腐る」とか。冷蔵庫は開けなければ1日ぐらい大丈夫だからね!開けたり閉めたりしないでね・・・・その後2時半ごろに電気が来たそうです。

軽井沢でも作家やは良かったけれど、停電の所もあって営業出来ないお店もありました。直るのが明日になるとの事で、蠟燭やら懐中電灯やら用意して夜を迎えると言っていました。

そんな中卓ちゃんから電話で、近くで車が壊れてJAF呼んだから麦草で修理させてとの事。どうぞどうぞとJAFに引かれて来たようです。

PA230001 (1)

ひやー、この荷物。京都まで行ったけれど催事が雨のため中止になり、帰って来てその途中に動かなくなったそうです。そんなこんなであちこち外して修理、暗くなっても割り箸を突っ込んだりして直していたけれど、やっぱりだめ!

IMG_1324

夜中の12時で断念して続きは明日と、自分のベッド(車の中)へ帰っていきました。

PA240003 PA240004

以前作ったチュニックですが、切り替えを付けて下部分を少し広くしました。今この形に凝っています。とーっても着やすいです。

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

斑尾まで(10月22日)

斑尾まで搬出に行ってきました。

台風の中の搬出で、行ってみるともう帰った人もいてなんとも寂しい感じでした。

この雨なら仕方ないか。道中も雨で怖かったけれど、何とか無事帰ってこれて良かった。

斑尾の皆様、葡萄籠のこまちさま大変お世話になりました。ありがとうございました。

PA230001(藍染の糸を買ってきました。うちのとどこが違うんだろう?)

疲れたのかご飯も食べずにソファーで寝てしまいました。

ストーブも消えて寒さで目が覚めて今・・・・またストーブを付け直しています。

目覚めたら選挙結果が出ていて、選挙前は世の中変るかと思っていたけれど、何んにも変わらず変わってもらいたい人がニコニコと満面の笑みでネットニュースに出ていて、我が一票なんて藁くず程もないのが身に沁みます。戦争に向かう日本になりませんようにと祈るばかりです。

この雨ならどこか雨漏りしていそう、今日はこのまま過ごします。

 

PA230002

頂きものの子供の着物裏。こちらで何が出来るかな?

日一日と紅葉が進んで、センチメンタルな季節・・・・・・

カテゴリー: 展示会 | コメントする

作品作り(10月21日)

今日は家で作品作り、の予定でしたが・・・・・

隣のヒロくん親子がビオ・マルシェにパンを買いに自転車で出かけたので、私も後を追って車で行きました。生憎今日は野外ではなく体育館での開催。パン屋さんも1軒だけでしたので、スピカさんのパンをいただきました。野菜を買ったり、自然食の調味料を買ったりして、帰りにスケガワりんご園でリンゴも買って帰りました。来週の所沢のお土産にも注文しました。とってもおいしいリンゴで、包丁を入れるとリンゴに方から「パキッ」と割れて「どうぞお食べ」と言ってくれました。

ラ・フランスは昨日頂いて、もうすっかり食欲の秋ですなア!

PA210009PA210001

そして、庭木の剪定や片づけなどしていたらあっという間にお昼になり、早く始めなければと仕事に取り掛かりました。

PA210008PA210006

いい感じに剪定できました。刈り取ったアナベルはドライにして飾りました。

PA210003薔薇の実も飾りました。

なんでもリースを作りましたよ!

PA210004 PA210005

その辺の草がなんでも入っています。アナベル・野ばら・日本茜・ヘクソカズラ・山芋の蔓・山葡萄など何でも使いました。

PA210012 PA210013

先日と同じ形のワンピース、着やすかったので作りました。枯れ枯れの型染の古布です。生地はしっかりしているのですが、色が枯れ枯れでいい感じ。

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

斑尾高原芸術祭(10月20日)

今日から3日間斑尾高原芸術祭に参加します。

私は、毎日行けないのでお預けで「斑尾高原美術館」に展示させてもらっています。

山葡萄の籠のこまちさんもご一緒です。こまちさんは個性的で素敵なぶどう籠や竹かごがいっぱいで来ていました。(欲しい)

PA200002PA200006

入り口には男の生け花が豪快に活けてありました。いや美術館のオーナーがちょっと山まで行って取ってきたもので0円で出来た豪快生け花です。

そして靴箱の上のかぼちゃ、人の家のかぼちゃは可愛い。

PA200004

夜のパーティー用の生ハムも庭に釣り下がっていました。私は参加しないのでご馳走にありつけませんが・・・・・残念!

PA200011 PA200010 PA200009

とりあえず出してきたと言うところです。後できれいにディスプレーして下さるそうです。もちろん服の下の風船もなくなります。

他の会場で出されている古布の作家さんの所にも行って、お茶をいただきながらお仕事の話を伺ってきました。

斑尾高原ホテルには懐かしい顔がありました。

PA200012

朝比奈さんです。あれーお痩せになったかな?作品もたくさん出ていて一見の価値あり。

PA200014

カリンバのマーボーさんも参加されていました。

PA200016PA200017

藍染の天羽工房さんも千葉から参加。初めてお会いする天羽工房さんです、科学的なものを一切使わない天然灰汁発酵建てで頑張っています。麻も績んでいていい仕事をしています。

今日は斑尾まで行くのが少しおっくうだったのですが、天羽工房さんにお会い出来ていいお話を伺えてとてもいい一日になりました。仕事の事でお話が出来ると次の仕事をする張り合いになります。

PA200001 (1)

充実した一日、紅葉も始まって山を見ながらの往復は楽しいドライブでした。

また日曜日の午後に搬出に行きます。

お近くの方、よろしかったら見に行って下さいませ!

カテゴリー: 展示会 | コメントする