月別アーカイブ: 2009年5月

オカリナコンサートに行ってきました!

オカリナコンサート 
むぎ草のオカリナコンサートの講師小峰松太郎さんのお連れ合い小林洋子さん主宰する「オカリナとサックスのコンサート」に行ってきました。昔の着物のリフォームで演奏曲目によって衣装を替えるという美しく楽しいコンサートでした。わが松太郎先生も出演されてとても見ごたえのあるコンサートでしたよ!写真は洋子さんが七五三の時に来た着物から作られたドレスでとても素敵でした。この外に辻が花で作ったドレス、綸子で作ったドレス、帯で作ったドレス、羽織のチュニックと様々な着物服の登場でした。
返却ポスト
場所は旧浅科村の文化会館でありました。文化会館は図書館も併設されており、10年ぐらい前にハヤシが作らせてもらった図書館の返却ポストもまだ健在で活躍していました。中にはたくさんの本ガは行っていましたよ!
昔の作品も懐かしく拝見して、みんなで今とあまり変わらない作品を感心して眺めていましたよ!

カテゴリー: フィールドワーク | 1件のコメント

裂き織りバッグ作っています!

裂き織りバッグ
6月2日から始まる町田の「ギャラリー絵舞遊」の「裂き織りバッグ展」の作品作りに追われています。
20個を目標に作っているのですがぎりぎりで間に合うかな?ちょっと心配です。今日は写真の手前、やまぶどうのかごを使って裂き織りと組み合わせてみました。いかがでしょうか?
裂き織りバッグ
こちらも裂き織りの作品です。
今日は朝からお茶のお客さんが大勢来て下さり感謝感謝!毎日こんなだといいのにね、世の中そう上手くはいかないかな?
明日はどんなお客様が来てくださるやら楽しみ楽しみ!

カテゴリー: 展示会 | コメントする

草木染教室

 藍染教室
今日は今年初めての草木染教室でした、今日の染は藍染です。Tシャツ、綿スカーフと染めました。皆さん面白い絞りを入れました、縫い絞りやたたんで紐でしばったりゴムでしばったりとそれぞれ個性が出てました。雨も降り出し発色も悪かったのですが、その分いつもより回数を多く5回染めましたよ!染の後は恒例のお茶の時間です、差し入れのパウンドケーキをいただきながら染の話に花が咲きます。・・・・・これから10月頃まで毎月一回染色教室を開催しますのでお出かけください。
めがね
夕方同い年のウラちゃんと老眼鏡を作りに行きました。ハヤシは100ショップへ行けばいいと何度も薦めてくれましたが、せっかく作るのだし気に入ったフレームでと思い軽井沢アウトレットへ行きました。フレームもたくさんあって迷ってしまいましたがレンズとセットで5千円でいいのがありました。私のは下の茶色、ウラちゃんのは上のクロです。ちゃんと検査してもらってピッタリのを作ってもらいました、これで針の目もスーと通ります。良かった良かった!
チーさんコメント有難うございます、「おとしぶみ」落ちてくるのが楽しみです。昔は好きな人の前でポンと手紙を落とす「おとしぶみ」をしたかったのに気弱な私は(?)勇気が無かった!携帯のない良い時代でした。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

これなーに!

おとしぶみ 
今日気付いたのですが、栗の木の葉っぱがこんな(写真)感じに丸まっているではないですか・・・・
一つづつ広げてみると中に小さな黄色の卵が一個だけ。はたして何者だろう?見上げれば栗の木に数え切れないくらいのこの虫の包み・・・・気持ち悪いね、一度に孵化したら恐いだろうね、などと話していましたがやっぱり気持ち悪いので調べてみると、なんと「おとしぶみ」と言う名前の虫のようです。名前は素敵な虫です、名前だけで気持ちが軽くなりました、はたしてどんな虫が出てくることやら・・・・観察する事にしましょう。
山ウド
山ウド掘りに行ったハヤシと隣のおじさん、大収穫 (と言っても写真の分ですが) で生で味噌を付けてバリバリ、えぐ味美味しい年寄りの味!天ぷらのリクエストがあり、こんにゃくとの炒め煮も作り今夜のご馳走となりました。インフルエンザ騒ぎで家に帰っていたハルちゃんは今朝高速バスで京都へ帰って行き山の幸にはありつけませんでした、ハルちゃんにも山ウドを食べさせたかったな!

カテゴリー: フィールドワーク | 1件のコメント

薔薇が届きました!

 今年の薔薇
当地では一足早く群馬のお客様が薔薇を届けて下さいました。きれいでしょ!名前・・・ピエールド・ドロンサーレ、はなぐるま、あと・・・匂いの強い・・・・名前忘れてしまいました。
こんな素晴らしい薔薇を見ると私も薔薇を育てたくなるのですが、手入れの出来ない庭には何年たっても成長しない薔薇が数本あるのです。
今週の花
こちらは今週の花!花の交換に来てくれる花ちゃんの庭に咲いていたとか!素晴らしい牡丹ですね。
今日はバーンロムサイ展の片付けでした。数をチェックして箱入れしていきます、丁度終わった頃にお客様が見えて一緒にお茶の時間です。日ごろのつもり積もった話をあーでもないコーデモナイとぺちゃくちゃ話していたらアッという間に時間は過ぎていきました。次のお客様とまたまた世間話で一日はアッという間に過ぎていきます。何したわけじゃないけれど一日の早い事早い事、夜ちょっと寝てからブログをと思っていたら起きたのが朝でした・・・・・年とって疲れやすくなったのかな!

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

穏やかに生きる

チョメコのお墓 チョメコさんのお墓には毎日野の花が飾られています。ハルちゃんがコエダの散歩の時に摘んで来てくれます、きっとチョメコも喜んでくれているでしょう。
今日は小川君が小諸に住むと言う事で家の契約に来て我が家へ泊まっています。6月より住み始めるそうです。今日と日にちを合わせて先日の小川君の講演会に来てくださったHさんが小川君のチベット語のお経を録音したいとむぎ草にいらっしゃいました。Hさんは病院に関わる仕事をしていて、毎日無くなっていく人々に関わるうちに、写経をされるようになったとか!もう20年も続けておられるそうで、心穏やかに生きて行かれてるご様子でした。
私たちは暮らしの中で心穏やかに生きたいと思っても、日常の煩わしさに振り回されて心穏やかにとは程遠い生き方になっています。チベット語のお経を聞いて内容は分からずとも心優しくなれる響きがあります。
やじろべいおやじ
ハヤシのオッチャンは今やじろべい作りに夢中です。今夜もみんなの前でツリーハウスの上に付けるやじろべいの説明に自分の頭を使ってしゃべりまくりました。さてどんなやじろべいになるのでしょうか?高い屋根の上のやじろべいですから事故の無いように進めて行ってもらいたいです!

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

バーンロムサイ展 最終日

バーンロムサイ展 
バーンロムサイ展も今日が最終日です。しとしと雨降りでお客様は誰も来て下さらないかと思っていたのですが思いに反して多くの方に来て頂きました。有難うございます!
バーンロムサイ・・・・・タイにあるエイズ孤児たちの生活施設です、母親からの母子感染でエイズになった子供たちに安心して暮らせる家と薬を提供しようと10年前に設立されました。詳しくはホームページをご覧下さい。 http://www.banromsai.jp 
今回の(あれ字が大きくなったけど元に戻せないのでこのまま続けます。)展示会でたいしたことは出来なかったけれど、バーンロムサイの名前は少しは知って頂けたかな?と思っています。これが一歩となって長く付き合っていけたらいいですね!人の為に何か出来るなどど言う思いあがった考えは捨てて、共に歩む地球の仲間として寄り添えればいいですね!
服作り
インフルエンザで学校が休校になったハルちゃんが京都から帰って来ました。今夜は服作りです、布も無かったのですが着物を解いて縫う事になりました。解く手間は大変で「何でこんな事までしなきゃいけないの」とブツブツ言いながらやっています。ひと手間掛ける事がいい仕事につながるのですから出来上がりが楽しみです。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

編み物教室

 編み物教室
今日は編み物教室です、そのうちのお一人Nさんが手紡ぎ糸で編んだベストが出来上がりました。
竹内ふみこさんの毛糸でハーブ染めだそうです。素敵でしょう!風合いも写真では伝えられないのが残念です。これから皆さん夏糸に変わっていきます。今度は何が出来るか楽しみ楽しみ・・・・
ゆうが君からもらった花
近所のユウガ君からもらった花束です。庭の鉢植えの花だそうです、きれいでしょ!2歳のユウガ君近頃は良くおしゃべりできるようになりました、私の事も身近なもので呼んでくれます。「うんこさん、うんこさん」と言うので「シンコですよ!」と言うとすぐに納得して「シンコさん」と呼んでくれました。素直で可愛いね!
ハヤシうきうき
夕方はアムネジさんご一行6名がツリーハウスを見学に来てくれました。皆さんは週末を利用してアムネジさんに泊まりに来たそうで初めての方ばかり、ツリーハウスを説明してテンションの上がったハヤシが「今日はみんなで一杯やろー」と言うもんすかさず「うちには何も用意してないわ!おっちゃんもアムネジさんに行ってみたら?」と切り返すと、すぐその気になるのがハヤシの良い所でアムネジさんも快諾してくれて、すぐに着替えて酒と寝袋を持ってアムネジさんの車に乗り込み「又あした!」とうきうきして出かけて行きました。楽しい一夜になったでしょうか?

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

バーンロムサイ展は続いています。

 何の家?
これ何の家?
夕方行った喫茶店八ヶ倉の庭にありました。何の家?一緒に行ったTさんと不思議そうに眺めてしまいました。むーみんの物語に出てくるような家?いやいや燻製の家?空想はいろいろと広がります。
さてわがむぎ草もバーンロムサイ展を開催中です。今週一杯開催していますのでまだの方はどうぞお出かけくださいませ!洋服もシンプルで人気があります。
森を歩く
6月のイベントのお知らせです。
「森を歩く」という散策イベントです、ゆったりと午後から夕方にかけてむぎ草で過ごす企画です。
ネーチャーガイドのナナちゃんの哲学のあるガイドも深い話が聞けそうです、そしてシンガーソングライターのユッコさんの野外コンサートも楽しみ!むぎ草近辺を歌った新曲も聴けるかな?

カテゴリー: 展示会 | コメントする

ボン・ヴィヴァンな男

 ボンビバンな男
今日は午後からハヤシに「ボン・ヴィヴァン倶楽部」の取材です。インターネットサイトので倶楽部で「ボン・ヴィヴァンな人」コーナーでハヤシを取材に来たという訳です。午前中みんなで「ボン・ヴィヴァンてどんな意味!」などと話が盛り上がり、「何度も言うとビンボバンになるよ、まだまだ続けて言うと貧乏番になるね・・・・」などとばかげた事で大笑いしていたのです。意味を聞くとフランス語で「よりよく生きる」「楽しく生きる」「素晴らしい人生」といった意味があるそうです。私に言わせりゃ「お気楽な人生」ってとこかな!
午後1時から4時までハヤシ一人がしゃべりっぱなし、良くこんなにしゃべべる事があるもんだと感心させられました。私も今まで聞いた事の無い様な、取って付けたような話に感心させられます。
取材者は取材しやすかったようですが、これをまとめるとなると一苦労かと思います。頑張ってねボン・ヴィヴァン倶楽部の記者さん!
コエダ寂しそう
チョメコは4年前に死んだ犬のチポのお墓に一緒に眠りました。コエダはチョメコが死んだのが分かるのか今日は元気がありません、昼のお家でつまらなさそうに寝転んで考え事をしていました。コエダも寂しいのですね!
いろんな方にご心配おかけしました。これからチョメコとの思い出に当分浸りながら暮らしそうです。
チョメコの餌置き場も無くなり、チョメコの布団も洗い、だんだんとチョメコの思い出だけになっていきます。ちょっと悲しい・・・・・・・
皆さんご心配いただき有難う!

カテゴリー: 林 通雄 | コメントする