月別アーカイブ: 2015年7月

今日もキャンプの準備(7月30日)

田を駆け抜けるさわやかな風

s-002

サマーキャンプのお米の提供者のお宅に行くと、減反の田んぼを使ってビオトープが出来ていた。

s-003

Mさんは、この木の下で暑い日中は本を読んで過ごされているとか・・・・

s-006

家の前のため池は16軒の田んぼの水のために作られたそうですが、Mさん専用のようにも見受けられる・・・水鳥も沢山来るとか

「70台80台の人生好きな事をしていい人生だわ」と名言!

s-007

緑豊かなひらけたところに居を構え朝夕は畑に、日中は本を読んだり裂き織りをしたりお台所でジャムを作ったりと充実した老後を過ごされていました。

見習うべき人ですね!私もこの方を見習って心豊かな老後を送りたい。(すぐ感激するワタシ)

 

サマーキャンプもいろんな方のご協力によって運営されているのです。

いよいよ明日は福島まで子ども達を迎えに行きます。

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

サマーキャンプ準備(7月29日)

もう7月も終わりに近づき、あさっては福島へ子ども達を迎えに行く日になりました。

今日はキャンプの準備で糠塚園へ!

s-002

キャンプの会場作りです。布団を用意して、机を並べて、暑い暑いと言いながらも馬力を出して働きます。外では男性たちが網戸を張ったり、壊れた階段を直したりと次々に仕事が出てきます。

午後はボランティアセンターに行って当日配布する資料の印刷です。やる事はいっぱいあります。

 

24人の子ども達を迎えて31日から「フクシマの子どもサマーキャンプ」は始まります。

カテゴリー: フィールドワーク, 日々 | コメントする

ネコがいっぱい(7月28日)

軽井沢に通う途中に、セブンとローソンの囲まれて、ひっそりと自家製おにぎりを売っているマイショップがあります。そこは何となく家庭的で、平和な空気が流れているのです。そしてその訳を教えてくれたのがこちら・・・・・

s-001

さーて、何匹いるでしょうか?のびのびとくつろぐネコちゃんたち、私は7匹見つけました。お店の人に「ここは餌が沢山あって良いですね」と言うと「キャットフードあげていますよ」との事でこちらのネコだったのですね。

 

s-011 s-012

夜はお店の写真撮りなどしました。やっぱりライトが暗いかな?

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

宿題(7月27日)

子ども達の夏休みは始まったばかりなのに、私は夏休み終わりの宿題が済んでいない子どもみたいに、千葉の宿題の最後を仕上げています。

 

s-001 s-006

 

男性用バッグ。入れるのはお茶とタオルと・・・・・・・と言うわけで小さめのバッグです。中布はチェックに、ファスナーもつけました。1ヶ月も経つと約束した事を忘れてしまって、書いたものを見ながら作っています。

 

s-007 s-009

同じ男性からパンツも注文されました。型紙から起こしたので時間がかかってしまった!

どんなのが良いかイメージがつかめなかったので2本作ってみました。さーて、どちらがお好みでしょうか?明日送ります、待っててね!

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

綺麗になった作家や(7月26日)

移転した作家やの回り縁が綺麗になりました。山葡萄が映えると好評です。

s-010

以前はこんな感じでラーメン模様

s-025

「イヤー、これはおかしいから僕がやるよ」と私がいない間に一日かけて直してくださいました(感謝)。こうして皆様のご協力によって段々と作家やはいい感じに進化して行っております。

電気もみんなで和紙のカバーを付けましたし!

今度はどこが良くなるでしょうか?楽しみ楽しみ

ところで作家やが移転したのを知らない作家さんがおられましたのでお知らせします。

s-029

住所は

長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢606

℡0267-42-5524です。

出展作家の皆様、今度は荷物はこちらに送ってね、よろしくお願いします。

カテゴリー: 作家や | コメントする

作家や(7月25日)

作家やで「三村雄一郎・フュージングガラス」展が始まっています。

s-004

s-008s-007

透明感あるガラスのペンダントは今の季節にとてもよく似合います。

 

 

カテゴリー: 作家や | コメントする

遠くからお客様(7月24日)

作家やの店内の天井周りが赤と白の交互模様でいわゆるラーメン模様のようでいやだったのです。たぶん来てくださる方も気になっていたのだと思うけれど、重い腰を上げてその上に茶色の板を貼って下さるという正義の味方のような方が現れて、一日掛かって回し縁を貼ってくださったのでした。そして今朝見てみるとなんとすばらしい、ステキな部屋に様変わりしていたのです。(写真忘れ)

さーて、そして今度は店頭のテントが気になりだし、朝早くからオガちゃんと二人汗びっしょりになってテントを綺麗に拭きました。とっても綺麗になり爽快!(こちらも写真なし)

 

そして家に帰って下駄の鼻緒を古布に作り変える作業をしてみました。

s-002

初めてにしては上出来です。

 

今日も遠く姫路からお客様でした。私が姫路クラフトに行けなかったものですから、姫路からお客様が来てくださいました。遠くからありがとうございます。

今日一日いろいろと忙しかったけど充実した一日でした!明日もいい日になりますように。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

ティーカップ(7月23日)

近頃入ったティーカップ

s-005

これが6客あって、

 

s-004

こちらは香蘭社のティーカップ5客あります。

ためしに今日のオカリナ教室で両方使用してみました。

「今日は誰のお誕生会?」などと、気分もうきうきするのでしょうか。「そう今日は○○さんの73回目のお誕生日ですよ!」

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

古布入荷(7月22日)

今日は洗濯日和です。

入荷したばかりの布を洗濯します。

s-001

亀の柄の布団、線が細いのは東北の産地でしょうか?

s-002

熨斗目入った油箪です。表と裏の家紋が違うのは婚家の家紋と実家の家紋でしょうか?

こんな具合に毎日続く古布との出会いが次ぎへの活力になっているんですね!

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

骨董の市場へ(7月21日)

今日は久しぶりに骨董の市場へ行ってきました。

s-001

野外はとても暑いけれど、みんな元気にやっているな!元気なオジサンたちは勢いついでにがんがん駄洒落を言って、楽しくおかしく仕事をしている。見習わなくっちゃね!

と言う事で、少しだけ買って来ました。

まだ整理できないのでブログアップは出来ませんが、追々紹介していきます。

 

その帰りに作家やへ寄ったら、こころさんが「今日4人もレジに並んで大変だった。」とあたふたとしていて、常連のお客様の手を借りてお包みや会計をしていたと聞いてびっくりしました。今年初めてかな?夕方は革のお財布を作っているオガちゃんも来て「去年は3人並んだのを見たけれど、今年は4人ですか」と驚いていました。私も4人並んだのを見たかったな!

 

カテゴリー: フィールドワーク, 作家や | コメントする