月別アーカイブ: 2014年3月

さーて何を作ろうか?(3月12日)

s-002

 

布の買出しに行ってきました。さーて何つくろうかな?

 

s-001

 

今日は卵の日、山ほどの卵が届きました。秋に入った雛が卵を産むようになったそうです。とっても美味しい卵です、卵のお兄さんはコエダの大ファンです。コエダもお兄さんを待っているしお兄さんも「1週間に1回会えたね」とコエダからペロペロされています。コエダは幸せ者だと本当に思います、良かったねコエダ!

 

 

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

3・11(3月11日)

今から3年前に東北で大震災があり、福島第一原発が壊れ放射能が漏れ出しました。それから毎日放射能は漏れ続けています。復興までには先の見えないことがまだまだあるようです。

これからの日本がどのようになるのか、私達の暮らしがどのように変わるのかわからないことだらけです。

先日のテレビで仮設住宅の4畳半の部屋に3人で寝て、その周りには洗濯物の積み上げられたもので窓が半分塞がって太陽の光りも入らない光景があったとハルちゃんが教えてくれました。

この暮らしいつまで続くのかわからずにいる方が沢山おられるのですね。

暮れに贈った野菜のお礼の電話でも「私達の暮らしは3・11当時とあまり変わらない先の見えないものです。」と言われた方がありました、復興対策で随分良くなったのではと思っていたのでビックリしたのですが現実は4畳半一間に3人が片寄せあって寝ている現実なのですね。

「なんとかしろー安倍さん」と叫びたくなります。

カテゴリー: 日々 | コメントする

まだまだ寒し(3月10日)

風が寒い今日は、午後にはちらほらと雪が舞いまだまだ春は遠そうに思える今日でした。

寒いのでお客様も少なく、仕事がはかどりました。

名古屋での宿題もこれで終るでしょうか?

s-004

 

法被で作ったチュニックです。少し刺し子も入れました。

 

s-007

 

同じく法被からバッグを作りました。かっちりとしたバッグで底板も入れました。

 

あー明日からは少し事務作業もしなければ・・・・・・・!

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

編み物教室(3月9日)

今日は編み物教室、遠く東京や千葉からも参加者がありました。

教室前に昼食のパンをいただきます。

s-002

大好きなパントゥルーベでサンドイッチやハードパンなど焼きたてを買って来てみんなでいただきました。ハルちゃんもスープを作っておいしかったよ!

 

s-003

 

本日は大入り満員の編み物教室、皆さん着々と出来上がって行きます。ステキな草木染のベストです、ボタンも手作りを付けて引き立ちます。

 

ワイワイガヤガヤと楽しく過ぎていく編み物教室です。ベレー帽や靴下の小物からカーディガンなどそれぞれに楽しんで編み物をしています。

 

遠くから来てくださった方ともそこそこにお別れして申し訳ありませんでした、又今度はじっくりお話できる時間が持てるといいね!これに懲りずに又お出掛け下さい。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

蚊絣のワンピース(3月8日)

昨日からの続きのワンピースがやっと出来上がりました。

 

s-001

よく見ると蚊絣なのです。

状態のいい着物でしたので気持ちよく縫えました。ポシェットは先日作ったバッグかポシェットになりました。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

盛り沢山の一日(3月7日)

s-001

お昼に「そば打ったよ!」とABチャンが美味しい手打ち蕎麦を持ってきてくれました。

美味しくいただながら、「腕が上がったね!」と長くて綺麗なお蕎麦を見て感心してます。去年いただいた時にはこの半分ぐらいでぷつぷつ切れていたのにね。蕎麦の会に行って数年もう腕も上がってそろそろ蕎麦屋でも始められるんじゃない!(冗談)

 

s-005

 

夜は昨日お誘いがあったライブへ行く事に、むぎ草でもやりたいと言う事でどんな歌かな?とリサーチです。しぶしぶ付いて来たハルちゃんとドアを開けると、初めてのお客に大喜びで結局私達2人の為に2時間のステージが始まりました。得した気分もさることながら、お客であることも結構緊張しましたね!

楽しんだ後はエネルギーを吸いとられたように疲れてしまいました。暖かいお風呂に入って早く寝ようっと。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

まだまだ続く雪の話(3月6日)

今日のお客様の話題は何と言っても雪の被害のお話、私も今日保険屋さんに被害届のような書類を提出、そして車屋さんに頼んでおいたワイパーが届いたと修理に持って行ってもらいました。

みなさんどこかここか被害を受けていて、笑い話のように語られましたが怪我も無く本当に良かったと思いました。

 

s-002

パンツが出来ました、お客様からの藍染のスカートを絵絣を入れてズボンを作ってとの注文でした。着なくなった藍染のスカートだからお受けしました。いつまでも愛着のある布で大事に使ってもらって布も喜んでいることでしょう。

 

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

久しぶり(3月5日)

5年ぶりぐらいでしょうか西村さんのお宅にお邪魔したのは?

ジャイカのシニアボランティアでカンボジアやヨルダンに行っていたと思ったら、今度はマレーシアへ2年行って1月に帰国されたと言うので定休日の今日、西村さんの家に遊びに行って来ました。

 

相変わらずの簡素で掃除の行き届いた佇まいです、着物姿でお迎え下さいました。

手作りの美味しいお昼をいただき、マレーシアのお話をお伺いしました。

今回もムスリムの女性達の暮らしに惹かれて取材されて、朝日の中東マガジンに連載でレポートを寄稿されておられ、現地の文化を多くの人に紹介されていました。

数十年前から原発問題のリーダー的存在で発言されている彼女です。今の生活スタイルの変化や文化の違いなど話し出すときりが無くいつまでもおしゃべりしてしまいました。

手作りの食事と、簡素な暮らしは私の目指す所でもあります、電気量の話も出て今10アンペアに契約を直し電気代も1000円代とか・・・・・びっくりしました。我が家は50アンペアで冬の最高時は2万円など小さい声でしか言えない・・・・・・(お店も含めてですがもう少し何とかしたいものです。)

楽しい話も5時前まで続き、慌てておいとましました。

 

s-005

 

今日は山葡萄のかごのお問合せがありました。こちらは乱れ編みの山葡萄のかごで、八ケ岳の蔓を使って作られたものです。乱れ編みは人気があります、中は柿渋染めの麻布が貼ってあります。(60,000円)

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

オカリナ教室(3月4日)

s-002

 

田んぼのようにぬかるんだ我が家の庭、車が通るたびに鍬で轍を崩しているので正に畑仕事のような事をしています。雪解けの水もたまってビチョビチョの庭です。

 

そんな中皆さん元気にオカリナ教室に参加してくださいました。

前回は我が家の雪の都合で場所を変えてのレッスンでしたので、今回皆さんにお会いするのが久しぶりのような・・・・・・

腕を上げてみんな上手くなっていくのです。あまりの練習のしすぎに、家にオカリナを忘れてきた方もあって大笑い!!

オカリナの先生方のコンサートが3月30日佐久市の「ほのかホール(旧浅科村)」で行われます。

むぎ草でもチラシとチケットを預かっています。美しい音色と楽しいトークで定評のオカリナコンサートへいかがでしょうか?

 

s-003

 

昨日からの続きのピンクッションが出来上がりました。羊の毛が入っています、木をくりぬいたお調子を入れる袴が入れ物になっています。先日の展示会で完売してしまい(たいしてなかったので)早速作りました。

1個1,200円(+消費税)です。赤い絞りの布は陶芸家の鈴置こころさんが若かりし頃使ったいた帯揚げです。こころさんに1個進呈しなければね!

 

先日の手作りのパンフレットも功を奏して注文がありました。時々送ってくださいとの事でしたので季節が変わったら又作ろうかな?と思っていますがどうなりますか・・・・・・次回パンフ希望の方は連絡下さい。

お顔の知らない客様ともメールだけでなく電話で話すのもいいものです。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

ひな祭り(3月3日)

s-004

 

今年のむぎ草のお雛様はこれ!張子のお雛様です。ほのぼのとして愛らしい!

 

夜はハルちゃんと2人でお雛祭りと言う事で手巻き寿司にしました。(用意してもらってうれしい!)

s-003

 

とっても美味しかったです。春を迎える季節、早く雪が解けないかな?

 

s-004

 

今年は数日前にハルちゃんのお雛様だけを出しました。せっかく出したので後数日楽しみましょう。

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする