電話(6月11日)

お店をやっていると色んな電話が来ます。

先日も古布のことでお電話をいただきました。

「色んな芭蕉布を継いで出来たジャケットが25万円なんですが、高いでしょうか?安いでしょうか?」と言うものでした。私は芭蕉布は扱っていないし、でも東京ドームで見たのは40万とか50万でしたっけ?芭蕉布の着物も同じくらいの値段、沖縄に行くと少し安くはなるけれどそれでも手が出ません。

さて、話の流れとしてまず作家さんはどなたですか?それは誰かの持ち物だったのですか?それとも誰も袖を通していない新品ですか?みたいな事をお聞きしました。でも見ても居ないもの何ともいえないですよね。

「高価な着物を買ってとても喜ぶ人もいるし、1万円の古着でも満足する人もいますよね。そしてそれらを見る人がいくらの着物なんてわからないですよね。1万円の着物を着ている人が立ち居振る舞いの美しい品のいい人だったら、もしかしてそちらの着物の方が高価に見えるかも?結局は買う人の気持ちの問題かもしれませんね、自分で納得して欲しければ買えばいいと思いますよ。そんなに高価なものは誰でも買える物ではないですからね」と話は終わりましたが・・・・・

009(古市の準備です)

 

又お次は、「しな布かどうか見てもらいたい」と持ってこられました。んんーちょっと違いそう?麻のような気がするので、手持ちに麻を見せて「これと似ていませんか?」というと「本当に似ているけれど、売った人はしな布と言っていました。そして定価の所にもしな布と書いてあります。」「そうですか。(そうなのかな?)」と話は終わりました。

 

いずれにせよ、布を見る時も骨董を見る人が言うのと同じ、「授業料を沢山払って物がわかるようになるんだよ、偽者をつかまされたりしてもそれは物の価値のわからない自分の勉強不足だからね」

010

明日のまつもと古市には箱物を持っていきます。友達が「そんなの売れるの、僕はくれるって言ってもいらないね」だって(ムカッ)

いずれにせよ明日が楽しい古市でありますように。晴れるといいな!

 

カテゴリー: むぎ草店内 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です