フィールドワーク」カテゴリーアーカイブ

りんごジュース(12月16日)

今日はリンゴジュースを作りに上田の加工場まで行きました。暗がりの中準備して朝早くに出発!

レイコちゃんに乗せてもらい、楽チンしての道中。朝も早かったけれどお天気も良かったし、寒さもさほどでもなく良い日でした。

PC160004PC160005

これだけのリンゴを搾ります。約500キロ、今年のリンゴは蜜も入っておいしいリンゴ。もちろん低農薬です。リンゴは農薬無しにはできないのが現状のようです。少ないと言っても農薬は使ってあるので私たちは芯取りします。リンゴの上と下のくぼみの部分を取ります。ビタミンCの添加物も入れないで作ります。

PC160006

エンヤットットとリンゴを洗い、そして絞っていきます(写真撮り忘れ)

PC160007

そして瓶を消毒して瓶詰です。今日の出来高は104本、6人で分けます。

毎年あんまり飲まないのにこんなに大変なことをするのかと思うことがありますが、6人みんなこのひと時が好きなんだと思う。1年に2回しか会わない友達だけれど、20年続いているって素敵な事です。

帰りに加工場との橋渡しをしてもらっているM村さん宅にお邪魔して、かぼちゃをいただいて来ました。

明日はオカリナ教室のクリスマスパーティー。かぼちゃ入りのスープでもと思っています、いや今日のおやつにいただいてバターと蜂蜜入りのかぼちゃの茶巾絞りもいいかも?

 

 

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

まつもと古市(11月19日)

寒い一日でした。

松本へ向かう三才山峠は樹氷でキラキラ光っていました。

松本は駅伝大会のスタートの準備です、各地の代表が16人。

PB190002

スタート地点ですから、旗を振ろうとしたそのときあっという間に16人は通り過ぎていきました。

そして恵比寿講のお祭りで山車が出ました。

PB190007

一番前のおじさんパンツをはき忘れたのかと思ったら、寒いのに褌姿でした。(失礼)

PB190004

相変わらずむぎ草はこんな感じです。後ろの赤はドウダンつつじです。

PB190008

結局大風にあおられて、テントはあっけなく取り外しました。

ビル風って強いんですね。

カテゴリー: イヴェント, フィールドワーク | コメントする

東北一人旅(11月?日)

今日がいつだかも分からなくなってしまいました。

月曜日から出かけた旅は4泊5日の友を尋ねる長旅になりました。

まず、群馬まで行こうと調子よく出発!お昼に到着して、1年ぶりにいろんな話をしました。一人暮らしの友は古い大きな家を一人できれいに片づけて使っていました。最近骨折して手術したそうで、痛い手をかばいながらお料理したりして、本当に大変そう。次の日のお昼のおにぎりまで作ってもらって、感謝です。

2日目は福島の南相馬を目指します。

6号線を通り、立ち入り規制のある地域もありました。放射能の線量が高くていまだ自分の家に帰れない人は沢山います。

そんな中でも今年になって解除された南相馬原町区に友達を訪ねて行きました。

今回のテーマは「友とカフェ」なので南相馬小高支所前のガソリンスタンドで「カフェはありますか?」と聞いたら「支所の中に作業所の人たちのカフェがあります、それ以外ないですね」との事でそちらのカフェでコーヒーを飲んで、なんとなくお話を伺いました。

PB150017PB150032

今回の目的の「ちくちくの会」の例会に参加させていただきました。

例会の時に付けるおそろいのブローチと。仮設住宅を出るときにみんなで作ってそれぞれが家に持ち帰ったちくちくタペストリー。それぞれの思いがこもった素敵なタペストリーです。

PB150029PB150028

みんなで集まりチクチク。仮設の時は週3回も集まっていろんなものを作ったそうです。「ちくちくが無かったら仮設で一人何にもせずにジーとしてなきゃならなかったな」と言う話をしてくれた人もいました。最近の例会は月に1~2回だそうです。今回はフクロウさんの壁掛けを作っていました。

ちくちくの後は持ち寄りのお昼ご飯

PB150035

私も遠慮なくパクパクと沢山いただきました。やっと農業も復帰して家で作った野菜やお米で作ったそうです。60代から85歳までのおばちゃん達です。仮設を出ても集まることが楽しみのようです。

PB150025 PB150026

すてきなチクチクのコートも見せてもらいました。よく刺したね!

次の日は盛岡へ出発!

盛岡がどこへあるかもわからずの行ったので、こんなに遠いとは思いませんでした。

盛岡は以前小諸に住んでおられたKさんに会いに行きました。

PB160037PB160036

盛岡の街は、観光シーズンも過ぎて静かでした。宮沢賢治ゆかりの光原社のコーヒーも頂きました。

PB160039 PB160038

観光地化されているところもありました。

初雪の盛岡を今朝早めに出て、小諸へ向かいました。

PB170045

途中那須に奈良美智の美術館が出来たというので、ナビに入れて行ったけれど行きつかず、いろんなところで聞いてやっとたどり着きました。(4回もその前の道路を行ったり来たりしたのです)案内板なしであまり知られたくないそんなコンセプトとか?(不親切といおうか・・・?)奈良美智のコレクション半分作品半分かな?

入場料1500円(タカーイ)で無機質な美術館で喫茶も高かったので30分でそこを後にしました。青森県立美術館の奈良美智の部屋が良かったのでその雰囲気化かと思いきや、洗練されていて、んーン今から作り上げるのか???

そんなこんなであっという間に5日間過ぎてしまって。行く行くと言って数年過ぎていたので、この機会と出かけました。会いたい人にみんな会えたし、好き勝手に動けたし楽しい旅でした。これから旅の思い出をかみ砕き空想を膨らませてまとめをしようと思います。さーて、明日から仕事でーす。

 

 

 

 

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

リンゴ狩り(11月12日)

メイちゃん達のお泊まりで、夕べとり忘れた食事の風景。今朝は忘れないようにと声かけてくれました。撮りましたか?

PB120002

今日はみんなのお楽しみリンゴ狩り、ご近所さんも一緒に13人御一行ですぐ近くの「リンゴ家スケガワ」さんへ出かけました。

PB120011PB120015

もうフジの始まりで、蜜のたっぷり入ったおいしいリンゴをいただきました。

PB120006

家に帰ったら、コエダがソファーの上に陣取っていた。

PB120018

夕べ皆が楽しそうにソファーの上で遊んでいたのがうらやましかったのかな?今日からの寝床はここに決まり?だってさ

PB130020

私は昨日からの続きのスカートが出来ました。これから無地の所へチクチクと遊びの刺し子をしていきます。旅の途中の仕事にしましょうか。

明日から福島、盛岡の一人旅にに出かけます。福島では何年越しの約束のチクチクの会の例会に参加の予定。

さて、無事到着できるでしょうか。

 

カテゴリー: むぎ草店内, フィールドワーク | コメントする

寒いです。(11月7日)

所沢から帰ってくると寒さが身に沁みます。ストーブなしでは家の中にはいられません。

PB070002 PB070003

カラマツは金いろにひかり、家の周りの木も落ち葉を落としています。

PB070001

浅間山もきれいです。

荷物の片づけの後は、軽井沢の作家やに行ってみました。両隣さんがお引越しや、今年の営業を終了して寂しくなりました。作家やへは11月は週1回くらい行ってみようかな?

明日はオカリナ教室、久しぶりの気がします。

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

歯医者(10月17日)

雨降りの朝でしたが、歯医者に着くころには小ぶりになりました。

歯医者の待合に「健康診断は受けないほうがいい」と言う雑誌のコピーはあり見入ってしまいました。一年に2か月健康診断の結果待ちで思い悩んでストレスを抱えるらしいのです。その他にも毎日飲んでいる薬が病気を併発するとか、今までの常識とは違う話に納得することもありいい話を読んだな、と思います。

先生と、事務は奥様の二人で経営されている小さな歯科医です。奥様とそのことについてお話しながら、どうやって生きていくかは自分で考えなければいけないということを実感しました。

病院に行きながら「あまり病院に行かないほうがいい」などと話すなんてとても面白い事かなと思いながら帰路につきました。

PA170002 (1)

ハヤシのおっちゃんの鉄の花入れ。わかりづらいかしら?

PA170003

リモージュのコーヒーカップ、最近入荷しました。

 

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

面白い回覧板(10月16日)

本日も雨・あめ・あめ

昨日古市で200円払い忘れていたアールさんへ寄り道して、作家やへ。

雨で誰も来て下さらないかと思ったけれど、ご婦人方のグループが素敵な古瓶をたくさん買って下さいました。ありがたや!

さて、表題の回覧板

PA170001

秋の環境教室を市役所主催でやるらしいのですが、電気も火も使わないで太陽の熱を集める器具を使ってカップラーメンを食べるそうです。噓でしょうともう一度じっくり読みなおしたけれど、やっぱりそうでした。ソーラークッカーと言う高価な器具で太陽の熱を集めて水を沸かしカップラーメンを食べるというお話だそうです。これが環境教育なんて、お恥ずかしくなる内容です・・・・とほほほ

昨日買ったものが荷物の中から出てきました。

私が買ったものは

PA170006

漆のお弁当箱はhakomoriさん、寒天よせに良いステンのバットはRさん、七宝のペン皿は埼玉からのお店でした。あとボタンもたくさん買ったけれど、出てこない!

ハルちゃんは

PA170005

お盆と缶からと写真。こちらは全て燕セレクトです。

こんな感じでつまんないものを買って楽しんでいます。あすからこのお弁当箱で作家やへ行こう!

 

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

ストーブ(10月2日)

雨が降ったりやんだりの一日でした、作家やへ行きましたが寒くてストーブを付けました。

夕方は、家でも初ストーブです。

PA020001

暖かい部屋になりました。

先日処分した畳を2枚持ってきて、ストーブの前に置きます。

お昼寝用の畳にします。こたつも出てきたら畳の上でゆっつくりと畳生活。

 

 

 

カテゴリー: むぎ草店内, フィールドワーク | コメントする

小旅行(8月10日)

二泊三日の小旅行に行ってきました。

と言っても、むぎ草近辺をうろうろとしただけですが・・・・

まずは軽井沢を散策

P8090001 (1)

涼の音さんでお茶をして・・・・

P8090002 (1)

室生犀星記念館で苔の見学(?)苔がとてもきれいなんです。

P8100001

ムーミンショップでお買い物。ミーが好きな店主さんで、ムーミンよりもミーがいっぱいです。

夜は安宿に泊まって、みんなでおしゃべり、興奮して大声だったのかどうか・・・・

10時になったら、お隣の部屋から思い切り大きな音で「ドーン」と壁をたたかれ「うるさいぞー」の合図とか?「トントン」と叩くのは「少しお静かに」だそうです。初めて知りました。

P8100005 P8100006

もう高原は秋の気配です。

今夜は我が家に残る人もあって、明日は軽井沢に戻って「下重暁子展」を見て帰ろうということになりました。はたして今年もやっているかな?(未情報)

 

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

フィンランドから帰ってきました。(6月15日)

1週間のフィンランドの旅から帰ってきました。

テーマは「アンティークリネンを求めて」っていうタイトルだったのですが「おしゃべりおばさん愉快な旅」に変更になったような・・・・・?

P6090019P6090020

3か所移動で、いろんな方とお会いして交流です。

最初は日本から巾着づくり、フィンランドからは籠編みの交流会。

2017.6.9IMG_1124

私たちは、フィンランドの白樺の木の皮でかご作り完成!

P6090044

アンティーク屋さんも色々です。

P6120194

こちらの村外れのアンティークショップでは、「この間日本の東御市に送ったよ」だそうです。小諸市の隣の市です、日本人は至る所で出会います。こちらでは念願のアンティークリネンに出会えましたよ。

P6110132 P6110137

こむぎの住んでいる学校跡では24日から展示会が始まるので大忙し。

P6110175P6100085

次に二泊したのどかな農場でも、野外パーティーで双方がおもてなし。

P6140259 P6140258

最終日ヘルシンキの駅前広場では、難民支援のテントとレイシストのテントが立っていて、私たちは支援のテントで応援メッセージを書きました。

楽しい1週間の旅、胃もお疲れモードで、明日からのお味噌汁とご飯が楽しみです。

 

 

 

カテゴリー: フィールドワーク, 日々 | コメントする