月別アーカイブ: 2013年9月

すっかり秋に(9月10日)

昨日まで所沢で暑い暑いと言っていたのですが、こちら信州に帰って来るととても涼しくすっかり秋になっていました。

今日は忙しく動き回り、革の財布を作っているオガちゃんに軽井沢の店番を任せて動き回っていました。骨董の市場へ買出しに行ってきました。アンティークの椅子なども仕入れてきましたので綺麗になったらお出ししたいと思います、少々お待ち下さい。

001

古布で作った小物が横浜の大村典子さんから送られてきました。可愛い猫のポーチはむぎ草の人気商品の一つです。(小1300円 中1500円 大1800円)

薬が無くなりそうだと言うのでコエダの今月分の薬をもらいに行ったり、フクシマ子どもサマーキャンプのお話を取り上げて下さるというのでFM佐久平に話しに行ったりと野暮用で大忙しです。

明日はオカリナ教室です、家にいて綺麗な音色が聞けるのが嬉しい日です。

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

所沢から帰ってきました。(9月9日)

今夜所沢西武の展示会から帰ってきました。

今回の展示会は苦戦しました、初日は地震・雷・雨の始まりとなりお客様の出足も悪く、その後も雨降りが数日続きました。そんなこんなで暇な時間はチクチク製作と、担当者の大谷間宏介さんの本を出そうと企んで企画書を作ったりしていました。

002

所沢西武は業界稀な女性だけの百貨店なのです。店長もお偉い人もみんな女性です。警備員も女性の警備員もいて(男性もいますが)優しいイメージのお店です。

私達出展者も女性が多く、買い物のお客様も女性です。これだけの女の園の中で企画会社の担当者の大谷間さんは男一人みんなに仕えながら(失礼)仕事を切り盛りしているのです。その女性の大半はオバサン、俗に言うオバタリアン(私語かな)です。そのオバサンとの上手な付き合い方を書いた本が出たら世の中のオバサンで苦労している人の助けになるのではないか?平和が訪れるのではないか?と、色々と案を練ったのです。

題 :「オバサンの国へようこそ」 (こころさんが付けてくれました。)

サブタイトル :「男性のためのオバサン対処法」

内容はオバサンと上手く付き合う法で、事例を出して大谷間さんがどうやってオバサンと上手く付き合っていっているのか、おばさんの信頼を得るにはどうしたらいいのかなどを詳しく書いて対処法もしっかり記述すると言うもの。

例えば、オバサンのわがままには「ダメなものにはダメとソフトに対応する」「やれることは精一杯やってあげる」(以前冷房が効きすぎると言ってきたオバサン作家に風が来ないように衝立をつけやった)(オバサン作家がたむろしてペチャクチャおしゃべりするので一人づつ作業台を与え作業をしてもらいたむろする人をなくす)など小さな努力を惜しまない大谷間さんです。

オバサンの心をつかむには「いつも小さなお菓子を忍ばせていざという時にプレゼントする」(これは小さいお菓子が重要)などなかなか平和を作るいい行動も参考になります。

と言っても構想はそこまでで、大谷間さんは書く暇も文才も無いとの事なのでどなたか文章力のある方に書いてもらいたいと言う事で話は終りました。どなたかライターの方でこの本を書いてみたい方はおられませんか?いらしたらむぎ草の安藤まで連絡して下さい。

s-001

いつも朝ごはんを食べるお店の庭の木にこんな花が咲いていました。

所沢にはブログで見たと色んな友達が遊びに来てくれました、ありがとう!久々に会った人たちは懐かしく話も弾んで楽しいひと時でした。来てくれてありがとう!

そんな中で4年ぶりに長野から埼玉に引っ越したY子さんが2人の子どもを連れて遊びに来てくれました。今は親子3人暮らしで勉強しながら働いているとの事で、頑張っているんだな!とうれしくなりました。子ども達も4年も経つと大きくなっていて可愛い娘になっていました。「大変な事ない」と聞くと「つらい事もあるそんな時は昔むぎ草で一緒に料理したりして過した時間を思い出している」と言ってくれて私は少しウルウルときてしまいました。私と趣味も合っていたしね!将来は田舎で古民家に住みたいと言ってたので、子どもが大きくなるまで頑張ってね。

 

 

カテゴリー: 展示会 | コメントする

いやなものを見てしまった。(9月2日)

今日は「かるいざわ作家や」の当番です。

013

本日雨で人通りもイマイチ、お客様も入らずボーっと外を眺めていると自宅のむぎ草に来て下さっているお客様が歩いていたので慌てて外へ飛び出して「おーい、お久しぶりお元気!」と手を振って挨拶をすると「何でここにいるの、私は大変な事になったのよ、車の鍵をなくして今探して歩いているの」との事で泣きそうでしたので「私は眼がいいから2人で探そう」という事になり雨の中歩いた道のりを再び歩きだしました。

 

しかし鍵は見つからず、車の中にあるかもしれないと鍵を開けてくれる業者を観光会館で呼んでもらったらしいのですが2時間経っても業者から音沙汰が無いので又聞きにいくと「呼んでないわ、今から呼びます。」と言う事で待たされた挙句、今度は警察に電話して「鍵の落し物はないか、あったら連絡下さい。」と頼むと「届出を出さなければ連絡しない」との事で警察まで行く事も出来ずに鍵を開けてくれる業者を待っていました。

 

やっと業者が来て開錠してくれたのですが、中には鍵はなくやはり落とした事となったのです。今日は車は駐車場に置いて又後日スペアーを持って来る事になり、駐車場のオバサンにその訳を言うと「夜泊まるなら5000円払って」といわれ「一日500円だから1000円じゃないんですか?」と言うと「夜は別料金、イヤなら車を持って出て行って」と言われ、仕方なく5000円払って 帰られました。

あーあイヤですね、軽井沢のいやなものを一気に見たようで悲しくなりました。

鍵をなくした本人は私よりも数十倍も落ち込んでいて、「あなたにここで会えてよかったよ、一人じゃどうしたらいいか心細かったから、でもどうしてここにいたんだい」と!

 

011

そんなこんなで今日も軽井沢作家やは営業しています。

緒方さんの皮の財布も人気です。色んな種類が店頭にありますので手に取ってご覧になれます。

 

012

ガラスと革の「日々のコトコト」9日までやっています。

 

さてさて私は明日から所沢西武7階で「手作りクラフト展」に出展します。お近く方はどうぞ遊びにお越し下さい、こちらも9日までです。お待ちしています。

ブログは8日までお休みします。

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

むぎ草ライブ(9月1日)

006

 

むぎ草ライブが夕方から行われ、3組の方々の生の歌を聴くことが出来ました。

始めは何人集まるか心配でしたがほどほどに集まり楽しいライブとなりました。

コンコバさんの後は

009

アンダーソンさん

003

そしてメインの鬼頭つぐるさんです。

聞かせてくれる心に染みる歌です、自然体の音楽で歌も上手い!

のんびりと雨の降る中楽しいひと時を過ごしました。

004

終了後の打ち上げも楽しいものです、美味しい料理は無いけれど、家にある野菜をお出しして楽しいひと時を過しました。

005

 

みんなが帰った後はオガちゃんと「こんな感じで引いていたんだね」と余韻を引きずりながら

ステージを楽しんでいます。

 

今日思ったことは、好きな事をして居る人はかっこいい!これに尽きますね、今日の歌い手はみんなカッコよかったです。

カテゴリー: むぎ草店内 | 1件のコメント

荷造り終了(8月31日)

昨日から準備していた所沢西武の荷造りが出来上がり今日発送しました。

これで当日私は行くだけです・・・・・9月3日より始まります。

明日はムーミンさんたちのライブがあります。人数が集まらず出演者とお客様がマンツーマン状態ですが楽しみたいと思います。当日参加も大歓迎!

001

 

近頃出来たスカートです。月桂冠の幟旗を柿渋で染めて作りました。

派手ですね・・・・・・・?

 

002

夜はラストのブルーベリーをジャムにしました。

これで今年のブルーベリーはおしまい。所沢のお土産のもっていきます。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする