なーんとなく憂鬱な日?(4月18日)

御柱のお話会 
今朝もはよからと言っても、9時なのですが例の文化人類学の先生が御柱のお話をして下さると言うので、アムチ邸へ伺いました。もう皆さん集まっていて遅刻ぎみ・・・・・出かける前にお昼用の筍ご飯を準備してたものだから遅くなって・・・・などと言い訳しています。
話は面白かった、!朝は頭が回らないらしい先生ですが、そんなのナンのその御柱から神との繋がり言葉の始まりと、歴史を紐解いていきます。
御柱・・・・・天と大地を繋ぐものが木や植物であったと言う話に納得。大地の下の強い力、こもった強さこれが冬、張ち切れんばかりの状態が春など季節の持つ意味を説明して下さいます。と言う言葉は裂ける、咲くなどで佐久もそこから来たのではないかと、そこで質問「じゃあ小諸は篭るんですか?」そこはすかさず「篭らなければ咲かない」との答えに一同納得、楽しい言葉遊びです。ハヤシのオッチャンは奥の方でこっくりこっくり寝ています。
あっという間の一時間半まだ聞きたかった!・・・・・・・これからネパールへ調査研究に一年間出かけるとの事で続きは一年後でしょうか?
裂き織りの準備
明日は機織体験の方がおられるので、サービスして経糸を張っておきます。今日の仕事はこれだけで終わってしまいました。
今日は何となく憂鬱な気分、なぜかな?昨日から神楽だ御柱だと色んなお話を聞いて頭が飽和状態、只今アナログモードです、それに追い討ちを掛けるように夕方知り合いのお店に行ったら、隣り合わせた知人が「もの作りのネットショップに協力してくれない?」良くある話なのでお断りして、改めてネットやメールは好きではない事を再確認しているのです。(と言いながらブログを書いているのですが)
今年に入ってメールでいやな思いをしたのです。大切な話は電話や直接会った時にするものと思っていたのですが最近は違うらしい、私にとっては電話や会って話すほどの重要な内容でもメールで言いたいことを一方的に書いてポーンと押してはい終り、なんてのが当たり前になってしまったのか、そういう人種が増えたのか、はたまたそういうメールを受け取るのに慣れてないだけなのか?今年になってそのことで落ち込んでいたのです、もしかしてそれがストレスのなって病気になったのかもと悪い方に考えたりして・・・・・・
友人達に聞いてみると「メールで大事な事は話さない」「仕事以外ではメールを使わない」「いやな思いをしているのでメールをあまり見ない」と言うメールに不信感をもつ友人の多いこと!そうね、すぐには会えないけれど大事な話は会った時か急ぎだったら電話で済ませよう、これからも!(と言う事でメールを書くのが下手なのでお返事しない事があるかと思いますが、他愛ないお便りは大好きなので大事な用件以外は気兼ねなくメールしてね)

カテゴリー: フィールドワーク パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です