内山節 講演会

内山節 講演会
一度は聞いてみたいと思っていた哲学者の内山節(たかし)の講演会3年目にして
やっと拝聴する事ができました。
農村で暮らし、都会で教え、フランスで考える(?)理想型の暮らしです。
内容は、「手段管理型社会」ちょっと難しかったのですが、ヨーロッパの自由の裏側には
植民地からの収奪があったから成り立った暮らしであり、戦後は経済的収奪がある。
など1回ではなかなか頭に入りきらない内容で、私のテーマでもある「自由」ですので
連続して聞きたい気がしました。
一緒に行ったHちゃん会場に入ったとたん、参加者の年齢の高さにびっくり!
「私たちは何かに管理されている」との話に休み時間に「タバコに管理されている」とか
「ションベンに管理されている」とか言いながら外に出て行くおじいさんを見てびっくりしたようで、「あの年代の人たちと関る事が今まで無かったかからビックリしたけどおもしろかったよ!」と言っていた。
以前子供の通っていた自由の森学園の親の会の講座に「自由の森学園の自由研究」って
あったらいいですね!と提案したのですがそれっきりである事を思い出しました。
リンゴケーキ
昨日Hちゃんが作ったリンゴケーキを今日のお客さんにサービスで出しました。
今日のお客さんは国際的でフィンランドやスコットランドやロンドンやフランス
とそれぞれが外国の話題でした。
今日は私も海外旅行した気分ですね!(?)
*昨日川口の六花ちゃんからコメントが入っていました。ありがとう!
 長野にも遊びに来てね。

カテゴリー: フィールドワーク パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です