染織」カテゴリーアーカイブ

裂き織りバッグ出来ています。(9月16日)

 バック
頼まれものの裂き織りバックを明日取りに来るとの事で、徹夜で仕立てています。色合いも明るめの注文なのでけっこう気を使って明るめに織りました。
どの色が出るか楽しみ楽しみ!
猫ニャン
子猫のニーニャンニャンとミーニャンニャン、(本名ジャンゴとニンニン)庭を走り回るのはいいのですが、お客様の車の下で遊んでいるのでちょっと心配です。車が出るたびにひやひやしています。

カテゴリー: 染織 | コメントする

裂き織り始めました。(9月6日)

 裂き織り
今日から裂き織りを始めました、暖色系の注文でバッグを作る予定です。
9月22日からの千葉そごうの展示会用にもバッグを用意しなければなりません・・・・・
間に合わせなければ、はるちゃんに手伝ってもらって作業を進めていきます、一人より二人でやると仕事もはかどりますね!
棚はそばちょこ
昨日取り付けた棚に相原さんのそば猪口とカップを並べてみました。
手描きの猪口で人気があります!
なんだかんだと忙しく一日が過ぎています。
訂正があります。
先日フィンランドの猫事情を書いたところ、コムギより訂正がありましたのでお知らせします。
*「フィンランドでは猫は放し飼いにはしない」と書いたのですが、田舎に行けば放し飼いの猫もいるそうで、放し飼い禁止ではないそうです。
*安楽死は飼い主の事情で行うそうで、どの猫でもそうなるものではないそうです。
いらなくなった猫たはネコハウスに入れられるそうです。(欲しい人はそこへ行って貰うとか!)以上

カテゴリー: 染織 | コメントする

新しいバッグが出来ました!

裂き織りバッグ 
裂き織りのバッグが出来ました。酒袋を使った桜の枝の持ち手です。お花を替えてくれる花ちゃんが着物姿で現れたのでちょっとモデルになってもらいました。着物姿にも似合いますね!
(酒袋使いの裂き織りバッグ 18000円税別)
チョメコも参加
夜はオカリナの先生夫妻が遊びに来てパーティーになりました、チョメコもみんなと話がしたいのかニャーニャーとパーティーに参加してきます。チョメコもみんなの中にいたいのよね!
清志郎を聞きながらたのしいパーティー!チョメコを囲んでみんな楽しい夕餉を過ごしました。今夜もいい夢を見れそう・・・・・おやすみなさい!

カテゴリー: 染織 | コメントする

前掛けで何作る!

前掛け 
今朝遊びに来てくださったwさん「これで何できる、ベスト出来る?ズボンできる?」と2人で案を練ってズボンとベストを作る事になりました。ズボンは前掛けの紐を脇に入れてカッコ良く出来るでしょうか?
ギターを弾く人
ギターを持つ人。
今後これは時計に変身します・・・・・・このほかに体操する人やガラスを吹く人など人シリーズです。
昨日までの続きのような物ですが・・・・
ホームレスの公田耕一さんのいくつかの句を掲載します。
「(柔らかい時間)を持ちて炊き出しのカレーの列に2時間並ぶ」
「鍵持たぬ生活に慣れ年を越すいまさら何を脱ぎ捨てたのか」
「水葬に物語などあるならばわれの最後は水葬で良し」
など心に伝わる句があります。

カテゴリー: 染織 | コメントする

毛糸を紡ぐ

糸紡ぎ
冬になった事だし、毛糸でも作りましょうか!と言う事で紡ぎ車を引っ張り出して糸を紡いでいます。今回紡いでいるのはナチュラルな色で双糸を作ろうと始めましたよ!機織教室に来ているUさんが紡ぎ車を見て、今スピンドルにはまっているTさんを電話で呼んで紡ぎの実演・・・・「頑張ればスピンドルでもセーターぐらい紡げるよ」と励ましました、紡ぎ車でやりたいと言うので「1kgぐらい紡ぐ練習をしたらいい糸が紡げるよううになる」とも話しました。でも今のやりかけの裂き織が済んでからやりますか?と言う事になりました。順番・順番!
さてこの時期になると原毛屋さんアナンダからお便りが来ます、そのお便りの楽しみの一つに経営者のコラムと言うのがあって、日本人のおかしさをいつも指摘してあり「そうだそうだ」と共感が持てるものです。昔お店によく行っていた時から飾らない人柄で世界を放浪していたと言うその人のファンでもありました。今回も《指示された?%と温度できっちりと藍染する「上質な労働者」》と日本のカルチャースクール好きの主婦をからかっています。
なにはともあれ、「自分の手で何でもやってみる」というアナンダの経営者の精神好きです!冬の楽しみはこれから始まります。
ずうずうしいコエダ
冬の夜のずうずうしい犬もおります。コエダさん見てください!夕方になると家に入れろと窓を激しく叩き、根負けして部屋に入れるとまず猫の餌の残りを綺麗にたいらげ、その後ストーブの前を陣取ります。一度甘い顔をしたらその冬中その行為は続きます。今年も冬の恒例のストーブの陣取りは始まりました。

カテゴリー: 染織 | コメントする

ぼちぼち仕事してます。

夏用スクリーン
夏用に麻でスクリーンを織ってみました。向こうが透けるようなそうでないような微妙なスクリーンです。窓辺や部屋の間仕切りに良いと思いますが如何でしょうか!
アナベル
昨年編み物教室のYさんから頂いたアナベルが今年は大きくなり花も付きました、綺麗な白い花だそうなのでとても楽しみです。Yさんのお宅は今年も薔薇が美しく咲き乱れて知人友人が訪れ大忙しだったとか。写真で見せてもらいましたがほんとに美しかったです。このアナベルも挿し木で増やして頂いたものです、ありがとう!自分で増やすって大変なことだと思います。

カテゴリー: 染織 | コメントする

展示会の準備

桜の木の枝
午後からコーヒーのお客さん2人連れ、コーヒーを入れて少し話し出したら中電の木の伐採の人が来て、「今から2時間家の前の道路が通れなくなります。」ええええええ聞いてない!お客さんは慌てて帰るしコーヒーも途中だったからお金ももらうのも悪いと思いもらえなかった。いったいどんな事してるのかと見に行くと、電線にかかる木を伐採していました。去年の夏の台風で倒れた木で電線が至る所で切れて、復旧に数日かかったのでそうなる前に伐採という事になったみたいです。帰りに少し伐採した山桜の木の枝をもらってきました。今作っているバッグの取っ手にしようかなと思ったのですが、今回は間に合いそうにもありません次回にします。
裂き織りのバッグ
大島紬の布を裂いて織った裂き織りのバッグです。酒袋とあわせて作りました。
15日から始まる横浜そごうの展示会に出します。取っては間に合わなかったので今回は市販の物を使いました。

カテゴリー: 染織 | コメントする

むぎむぎライトお嫁入り!

むぎむぎライト
年の瀬の今日、やっとむぎむぎライトがお嫁入りしました。
新築のKさんのお宅の玄関に置いて頂く事になり嬉しい限りです。設計の段階でむぎむぎライトの事も考えてもらった様でぴったりの場所にコンセントもあり、美しく収まりました。道路を歩く人にも見えるようにと格子にした玄関が素敵です。
お家にお邪魔したらなんと外国のお家のようにモダンで家の真ん中にテラスがありその周りがガラス張りで、木も植えられるようになっていました。
一緒に行ったHちゃんが(最近うるさいのでこう呼びます〉「電車からいつも見ていた素敵な家だ!」とびっくりしていました。
素敵な出会いをありがとう、そしてむぎむぎライトをよろしく!何かあったらメンテナンスもしますので連絡くださーい。
霧の中の大樹
冬本番、このお正月は寒いお正月になりそうです。
回りの木々は非難できないので可愛そうです、寒さに耐えて春を待っているのでしょう。
厳しい冬の始まりです!

カテゴリー: 染織 | 1件のコメント

冬の草木染

草木染(小鮒草とコチニール染め)
昨日今日で染めたものは、コチニールと小鮒草です。
コチニールの赤よりも紫が好きなので、おはぐろ媒染しました(右)。小鮒草はミョウバン媒染でさわやかな黄色です(左)、どちらもいい色に染まりました。残液もまだ使えそうでしたが、2番液は染まりが悪かったりしていつも失敗するので今日は思い切って捨てました。
なに織ろうかな?と楽しみは増えます。
猫穴
寒くなってチョメコのトイレもだんだんと近くなり、夜中に起こされたり外に出たまま
入れるのを忘れたりとトラブルが続いたので猫穴をドアに付けました。
穴を開けて、スポンジで暖簾のように両面につけただけの物なので時々、家の中にまで風が入ってきますが夜中に起きなくて良いので助かります。

カテゴリー: 染織 | コメントする

ファッション

法被のワンピース
ファッションにも色々ありまして、先日本屋で立ち読みした本に、野良着ファッション
がありました。今流行の自然志向の本だったと思うのですが、畑に出る服として長野ではご近所で見慣れている畑のおばさんスタイルを若いモデルが紹介していたのが何ともアンバランスで、ちょっと笑ってしまいました。娘もその本を見たらしく家でその話をしていたら、突然矛先が私に向いてきて「お母さんの作る服もホームレスファッションだよ!」とのたまうのです。ムッとしたのですが、言われてみれば昔から「ズタ袋のようだ」などと言われたり、継ぎはぎだったりするのですから言われても仕方ないかな?
ちょっと落ち込んだのですが、あの有名な服のメーカーのPハウスも「西洋乞食」などと
悪口を言われながらもスッゴク流行っているのですから、私の「ホームレスファッション」もこれから流行るんじゃないかと内心思ったりしているのです。
古布のワンピース

カテゴリー: 染織 | コメントする