
「クリスマスの贈り物」の展示会が今日から始まりました。間に合った間に合った、リースの茶花茶花さんが今日搬入、やっと間に合いました。午前はyukiiroさんもお菓子を搬入に来てくれました。こぶたちゃんも来てくれてとっても賑やかなむぎ草でした。
午 後は東信ジャーナルさんが久しぶりに取材に来てくださいました。本当に久しぶりだったので近況を報告して、小諸の最新ニュースを聞いて、今気になる小諸の 話題(駅舎に図書館や誘致企業)の真相を聞いて、取材してもらいたい事を言って、そしてむぎ草の取材もしてもらってと記者さんを独占して話していたらあっ という間に暗くなってしまいました(記者さんごめんなさい)。来週早々の新聞に出るのかな?楽しみ楽しみ。
まだ搬入されてない手紡ぎセーターがあったのですがそのうち搬入になるでしょうと催促もしなかったのですがちょっとばつが悪い・・・・・東信ジャーナルさんもまだ搬入されてないと気づかなかったのかな?新聞に載る前に搬入されると良いのですが。
クリスマスカードは良く売れています。お菓子もバターと卵を使ってないのにこんなに美味しいのとビックリ、アトピーの子どもも、マクロビオティックのご婦人も誰でも食べられる体に優しいお菓子です。(こちらも良く売れてます。)

ハヤシのおっちゃんは何を思ったのか、むぎ草の入り口を電飾で飾り出しました。
私は電気を使うのはあまり賛成できないんだけれど、それぞれ意味のある行動だと思うので今回はグーッとこらえて「まっいいか!」、しかし夜は営業していないのにね・・・・・

ニ ンニンがいなくなって1ヶ月あまり、ジャンゴは遊び相手がいないので寂しそう。私達も心配しているのですが、雄猫は旅に出ると言うし自分も気ままなのがい いので、他に好きな場所が出来たのだったら縛っておけないもんね。またいつかフラーって帰ってきても迎える準備だけはしておこう・・・・・どこかこの空の 下で幸せにしていると思うよ、人なつっこいし、性格も良いし、可愛い顔しているしね。
さて、明日はごんざのお別れパーティー。ごんざのめ ぐちゃんたまちゃんが京都に帰ってしまうので一品持ちよりのパーティー。何持って行こうかな?今日九州のミユキから美味しいからいも(サツマイモ)がどっ さり送ってきたので、芋の天ぷらでもどっさりしていこうかな、お豆のスープもいいよね・・・・・・
(うふふ、コピーの仕方が分かったのでJUGEMのブログをコピーしてここに貼り付けたよ、これで同じ物を書かなくて済む、よかった!)