月別アーカイブ: 2011年2月

アムチカフェ(2月6日)

ピラミッド

ピラミッドと化した薪はどこまで積み上げられるのでしょうか?

今日は今年初めてのアムチカフェ、寒いけれどむぎ草の谷間を歩きます。今日のお客様は山梨から天ぷら油燃料の車でお越しいただきました。私はお昼ご飯の当番、今日も玄米定食を作りました。

昨日から考えて、何しようかな?
3品盛り・・・・・きんぴら・キャベツのアサリ炊き・たくあんの生姜和え
小豆玄米と味噌汁
皿盛り1・・・・舞茸とレンコンの天ぷら・長芋のしんじょう揚げ
皿盛り2・・・・煮物(大根・人参・レンコン・しいたけ・昆布)
デザート・・・・煮りんごチーズのっけ・ホットリンゴジュース

わずか5人分だけれど結構時間がかかります。気持ちが急いて写真を撮るのを忘れていました。

ベスト

ベストも出来ました。
グリーンの藍染布、紋入りです。着心地はどうでしょうか?

先日知人から、「りんごとクリームチーズを一緒に食べれば美味しいよ、ワインにも合う。いつもこの時期になれば腐って捨てるりんごも今年は完食したよ!」との事で私も真似してチーズと一緒にりんごを食べていますが、普通のチーズ、やはりクリームチーズがいいのかな?

カテゴリー: むぎ草店内, イヴェント | コメントする

こたつ掛け(2月5日)

編み物教室

今 日は編み物教室、みんな素敵なセーターを編んでいます。この方はこのセーターが仕上がったらお孫さん2人のセーターを編んで来シーズンにプレゼントすると か、いいですね。今では手軽にユニクロで済ます事が多くなりましたが、手作りのセーターが着れるお孫さんはしあわせです。

春の兆し

庭ではレースフラワーが木の葉に隠れて春を待ち焦がれています。もうちょっと待っていてね、春はすぐそこまで来ています。

絣のスカート

絣のスカートを作りました。昨日、こたつ掛けだった布を解いて、洗濯して、アイロンをかけてそして作っていきます。手間がかかる仕事です、継ぎ接ぎがあるけれどそれも味ですね。

こ のこたつ掛け、どんな思いで縫い上げていたのか?二枚の着物が裏表で一枚の布に仕立ててあります。野良仕事の後の夜なべ仕事で、こつこつ大事に仕立てて いったのかなと想像は膨らみます。昔は布も色んな用途に何度も縫い替え、大事に何代に渡って使われました。今ではなくなってしまいました、庶民の文化で す。大変だった昔が良い訳じゃないけれど、少しは受け継ぐ物もいていいのかと思っています。

昨日のラジオの「ライブビート」で1時間やっていたSAKEROCKの曲を聴きながら、今夜遥か昔の田舎の子ども時代を思い出しています。
SAKEROCK自由の森学園(娘達の母校)の出身だったのね!

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

TPP(2月4日)

薪割り

今日はお天気も良く、暖かい一日です。

ハヤシのおっちゃんは重い腰を上げて、やっと薪割りに入りました。よかった、よかった!
お月さんのブログの効果・・・・・・冬の仕事の仕方を学んでおります。

柿渋染めパンツ

私は、柿渋染めのパンツを作りました。春先に楽しくなるパンツです。

さて、表題の「TPP」問題。昨日まであんまり興味もなかったのですが、友達と昨日スカイプしてたら「しんこちゃんTPPの問題大変な事になるのよ、知ってる?小沢さんの検察審議会による強制起訴はおかしいんだ!」とまくし立てられちょっと調べてみる事に。

貿易の関税が無くなれば品物も安くなるしどこが問題なんだろう?なんて暢気な事を思っていたのですが・・・・
ネットでポン!エーと「DDT」「何、しらみ退治用の農薬?」違う違う「TPP」だ。
おばさんになれば覚えも悪くなるのです。

調 べていくうちに大変な事が分かったのです。農業の分野はもちろん、医療の分野で自由化になれば今までの質の高い医療が受けられなくなるのです。医療がアメ リカ化したら大変、アメリカは国民の6分の1が無保険なのでこの人たちは病院に行けない、保険料も高い、そして保険で賄える医療の内容は保険会社が決める とは・・・・・

そういえば小川君ちで会った小児科医が言ったことを思い出した、「今の日本で、もし白血病になった子どもが愛子さま〈天皇家〉であろうと、一般庶民であろうと受けられる医療の質は同じ(部屋とかは違うけれど)」国民皆保険でその時の最新の医療が受けられると言う事です。

TPPが導入されれば、いよいよ格差が広がると言うわけですね、それは良くない!!

ついでに「検察審議会」も新聞の(朝日2月1日付)ふくろうのホー先生が言っていたけれど、裁判員制度と同じ2009年5月から国民からくじで選ばれた11人が審査するんだそうな!
知らなかった・・・・・・

検索していたら、元長野県知事だった田中康夫の国会質問(国会中継)も見たよ!
始めて映像で見る国会質問〈今まで見た事が無かった)国会がすばらしく立派で、書記の交代で地下に入って行く通路もあってビックリ!そして、田中康夫さん、長野県知事時代の4年間の功績を国にも提案している姿に、しっかり仕事しているんだな!と関心しました。

カテゴリー: 林 通雄 | コメントする

節分(2月3日)

鬼さん

どうだ!鬼が我が家にもやってきました。豆まきならぬ落花生まきをしました。

そして

海苔巻き

壊れそうな海苔巻きも作りました。
恵方巻なのでおっちゃんは丸ごとかじりましたが私は、切って食べました。

イヤー近頃は、年中行事が商業ベースに乗っかって消費者はシナリオに乗って豆を買い、のりを買い、中に巻くねたを買い、鰯を買い、色々買って5000円にもなってしまいました。

どうしてそんなに買ったかというとお買いあげによって福引が付いていて、ダルマが当たるという仕組み。
ダルマがほしいわけではなかってけれど、多くのお年寄りにまみれて朝一でスーパーTに行ってしまった。豆まきをして恵方巻を作って鰯のフライを作ってと午前中仕事にはならなかった・・・・

今度の行事に日には、朝早くスーパーには行かないように注意しよう!次はバレンタインかな?

カテゴリー: 食べ物 | コメントする

陶のお雛様と市松人形のちりめん着物展

2月11日~22日

岩下明生さんの陶のお雛様と
長野市で市松人形の着物作りをしている方々のちりめん着物の展示を致します。

その他に船木さよ子さんの紙粘土のお人形などを展示販売します。

カテゴリー: お知らせ | コメントする

「くじけないで」(2月2日)

西村さん宅

今日は水曜日、お休みです。
今、 ちーさんから借りたDVDを見ておいおい泣いていた所です。今流行の情報に疎い私ですがそれでも知っています、新聞の隅でチラッと見た「99才の詩人」の 「くじけないで」の詩集が大ブレーク。一過性のマスコミが仕掛けたブームかと興味もなかったのですが・・・それがそれが・・・

DVDを見ると柴田トヨさんの佇まいが何とも質素で、威張らず、綺麗に生きているなと感心させられます。綺麗な顔立ちに上品な仕草、一つ一つかみしめて話す言葉や文章に引き付けられます。

是非手元に置いておきたい詩集です。今度本屋で買おう!(ハルちゃんが冬休みのバイト代も出た事だし買ってくれないかな?一週間待って買いに行こう!)
せこい事を言っていますが・・・・

本日写真の西村さんのお宅に遊びに行ってきました。
ヨルダンに2年間シニアボランティアで行かれていました。1月に帰国されましたので色んなお話もしたいしと・・・・ちゃっかりお昼までご馳走になりました。

久しぶりの西村夫婦はお変わりなく、地に足の着いた暮らしをされています。ヨルダンからの荷物も2年間住んでいたのに飛行機の手荷物のみと簡素な暮らしがうかがえます。
西村さんの簡素な暮らしの足元にも及ばないけれど、そういう暮らしに憧れている私です。

柴田トヨさん・西村さん共通する物があります。多くを欲しがらず、簡素に、そして日々を大事に過されている事・・・・・

刺し子のポーチ

さてこちらは今日作った刺し子のミニポーチです。頼まれ物ですがこれでいいのでしょうか?
毎日楽しく仕事が出来る、それが一番幸せなことかもね!

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

2月の教室

オカリナ教室・・・・・2月9日・23日

リフォーム教室・・・・・2月2・9・16日

編み物教室・・・・・・2月5日・19日

機織教室・・・・随時

カテゴリー: 教室 | コメントする

お雛様展の人形がやってきました。(2月1日)

人形

かわいらしい手作り人形、紙粘土で作り着物を着せてあります。お値段も1000円からでお手頃です。

先日お知らせしました雛人形展、正式には「陶のお雛様と市松人形のちりめん着物展』と言うタイトルで2月11日から22日まで開催します。〈日にちが変わりました)

ちゃっかり椅子に座ってお客様との話しに入ってきます。可愛がってもらえるお客様はわかるようです。

裂き織りバッグ

いろんな色が入ったバッグを注文されたのですがいかがでしょうか?ちょっと柔らかめのトートバッグになりました。もち手も裂き織りでという事でこんな感じになりました。

気に一伝もらえるでしょうか?

明日は水曜定休日、何をしようかな?楽しみ楽しみ!

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

裂き織り(1月31日)

裂き織り

今日の裂き織り、朝(10時)から晩まで(12時)織っていたら一日で出来上がった。疲れた!
織りは孤独との戦いです。着物など織られている方など本当に尊敬してしまいます。
私は織っている時に色んな事を考え、今やらなくてもいい用事までも良く思いつくのです。これは織りから逃れたいと思っている深層心理なのか・・・・・・・と思うこともあります。同じ事の繰り返しなので飽きてきますが、思想の時間と楽しむ事にしています。
さて、あすはバッグが出来るかな?

アーサー・ビナード 知っていますか?私も最近知ったのですが、アメリカ人なのですが日本語も堪能で、外から見た日本が新鮮に書かれています。

箱ねこ

猫はいいな、私が仕事している間中ダンボールの箱に入って寝たり起きたりしています。

いいねー、猫になりたい!

カテゴリー: むぎ草店内, 染織 | コメントする