月別アーカイブ: 2017年4月

麻のジャンバスカート(4月9日)

布の片づけしていると出てきますいろいろ・・・・・・今日出てきたのは、麻の生地で裁断してるタンクトップ。早速縫って、でも短いな・・・・・ということで残り布をパッチしてスカート部分を作りました。

P4100239

ポケットも付いてなくてまだ完成じゃないけれど、イメージ的にはこんな感じです。

麻は気持ちいいです。どこかに麻の着物が数枚あったけれど、どこだったかな?また明日探す予定です。

新しいパソコンにもだいぶ慣れて、さてさて、でも古いパソコンに入れていたお気に入りは移動してないので、いま新たにお気に入りを作っているところです。今度は整理してわかりやすくしたいのですが・・・・・

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

テルテルの洋服(4月8日)

「ギャラリー絵舞遊」の展示会も今日まででした。大変お世話になりました。預けっぱなしで、まだ電話もしてないけれど、どうだったのでしょうか?少しは少なくなったかな?

仕事とは嫌なことでもやらなければならない時もある、そして好きな仕事を続ける自由を手に入れる。そうです・・・・・・ということで

P4080244

先日からやりかけの、モヘジのテルテル坊主の新しい洋服(?)です。

型紙と1ミリの狂いなく縫ったつもり(ここが怪しいかも)ですが、やはりぴたーっとはこないですね。

型紙が大きいのかしら?これを3匹分縫いました。これからどうするかは相談となりますなぁ!

P4080239

今日もカモシカのカモ子が遊びに来てくれました、子供のようで警戒心も少ないですね。1歩づつ近づけるでしょうか?山に緑が増えれば里まで下りてこないかもね。

P4080242

雷電道の駅で花を買ってきましたきれいです、やっと春になったのですね。敷物のレースの編み物はフィンランドのビンテージです。ハートの模様がかわいいでしょ。

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

軽井沢(4月7日)

今日、「作家や」を見に(?)軽井沢へ行ってきました。果たして、みんなお店を開けているかな?

カメラを忘れたので残念でしたが、軽井沢は活気があります。いやお店の人の意気込みです(お客さん姿は少ないですが)。みんな春を迎え、これからのシーズンに向けて生き生きとお店を始めていました。

作家やは月末から始めようと思っています。その前にディスプレー用の棚とか作りたいな?

やる気なかったけれど、みんなの生き生きとした顔を見てるとまた頑張ろうかな?と思ったよ!

 

襤褸いろいろ。

P4070239

襤褸・子供の着物。

骨董屋のオヤジの言うことにゃ、「東京フォーラム持って行きゃ5万円で売れるんだ」だとさ!飾る場所選びます。

いやー、小諸じゃ無理でしょ!いよいよ「むぎ草も着るもんなくなって、どこぞの小屋から拾ってきたのか、シラミいないかぁ」なんて言われるんじゃないかな?

P4070248P4070243

襤褸の布の方は服作りに使えます。4枚あるのでこちらも布でも売る予定。

P4050237 P4050238

月桂冠の旗を柿渋で染めて作りました。生地が弱そうなので裏もつけて

P4050240

どうでしょうか?

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

布の整理(4月6日)

なんとなく一日は過ぎていきます。

隣のお子さんが幼稚園へ行き始めたとか(おめでとう!)、砂利を庭に敷くとか、作家やの準備も始めなければね・・・・

そんな中、さよちゃんが来てアイロン掛けしてくれます。とても助かっていますが、入ってくる布にアイロン掛けが追い付かない状態です。もうすぐさよちゃんもお店が始まるので来なくなるし、アイロン掛けは誰がやるのでしょう。(もちろん私が時間を見つけてやることになるでしょうが)

その布も整理しようと取り出してみると、見たこともないような布が出てきます。今日はそれらに値段をつけて売ることにしました。

P4060237

なんじゃこれは?襤褸の布も出てきました。これらに値段をつけて、袖口布の襤褸は100円から出します。果たして、関心を持ってくれる人がいるでしょうか?バッグのワンポイントにすると素敵なのですが・・・・・?

P4060239 P4060240

しっかりした残糸織も出てきました。値段を付けていたら、面白くなって使う予定の布までも値段を付けて売り物コーナーへ行ってしましました。「いつ売るの」とさよちゃんに言われ「来年の2月のお人形さんめぐりかな?」と言うと「仕舞い忘れたりしないでね」との事、その可能性大です。その前に古市に出します。

古市が最近出店の競争率激しいのですが、申し込みはしたけれど、参加できるのか返事はまだないのよね・・・・・でもチラシが送ってきたからOKなのかしら?4月15日土曜日、松本市の松本城大手門枡形跡広場です。よろしかったら遊びにいらしてくださいな!

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

4月の予定

ギャラリーむぎ草4月の予定

オカリナ教室・・・4月5日(水)と19日(水)の午前と午後の2教室

編み物教室・・・・4月12日(水)と26日(水)午後1時から

002寄せ植え

寄せ植えのワークショップ

4月24日(月)10時~3時の中で1時間程度

費用:1500円から作れます。(鉢・土代・花3種)

アドバイザー:荻原昌代(おぎはら植物園)

内容:お好きな花で寄せ植えの鉢を作ります。植込みのコツや、花の並べ方など教えていただきます。

サービスで終了後はコーヒーとパンを用意しております。

要予約:090-7252-4645(安藤まで)

麦草工房の予定

「ギャラリー絵舞遊」で4月8日まで安藤しん子の「藍染古布の服と普段使いの骨董」を開催中です。

*4月15日・・・・・・「まつもと古市」参加予定

*4月28日より「かるいざわ作家や」がオープンします。

いよいよ忙しくなります、のんびり小鳥やカモシカと遊んでいる事も出来なくなりそうです。

カテゴリー: 日々 | コメントする

4月の予定

ギャラリーむぎ草4月の予定

オカリナ教室・・・4月5日(水)と19日(水)の午前と午後の2教室

編み物教室・・・・4月12日(水)と26日(水)午後1時から

002寄せ植え

寄せ植えのワークショップ

4月24日(月)10時~3時の中で1時間程度

費用:1500円から作れます。(鉢・土代・花3種)

アドバイザー:荻原昌代(おぎはら植物園)

内容:お好きな花で寄せ植えの鉢を作ります。植込みのコツや、花の並べ方など教えていただきます。

サービスで終了後はコーヒーとパンを用意しております。

要予約:090-7252-4645(安藤まで)

 

麦草工房の予定

「ギャラリー絵舞遊」で4月8日まで安藤しん子の「藍染古布の服と普段使いの骨董」を開催中です。

 

*4月15日・・・・・・「まつもと古市」参加予定

 

*4月28日より「かるいざわ作家や」がオープンします。

 

いよいよ忙しくなります、のんびり小鳥やカモシカと遊んでいる事も出来なくなりそうです。

 

 

 

カテゴリー: お知らせ, むぎ草店内 | コメントする

布入荷(4月4日)

今日も布を持って骨董屋のおじさんがやってきました。

P4040227P4040228

(どうしたんだろう写真が横にしか入らない。たすけてエ!)

パソコンが言うこと聞かなくて写真が横型になりますが続けます。(顔じゃなくてよかった)

その中に救出した着物もありました。

P4040229

この間もあった着物です、若くて(昭和のだった)買わなかった子供の絣アンサンブルです、車の中で汚れてそのうちぐちゃぐぐちゃになるんだろうな・・・・・・「こんなのは今売れないんだよ」と言っていたけれど、見るのも忍びなく救出しなくっちゃと「買います」と言ってそれなりにいいお値段で買わせてもらいました。

欲しくもないけれど、まだ手を通してなくて、どこかの誰かが子供か孫のために大切に作った着物なので日の目を当ててあげたい!助けなくてはいけない着物もあるのです、変身させます。(なんちゃって、本当にできるのかしら?)

P4040234 P4040235

麻布もたくさん入りました。

んーたぶん麻でしょう?蚊帳だったのかな?時代考証や素材の確定など難しいものです。

骨董屋さんは気軽に「カラムシだよ」とか「シナフだよ」とかいいますが、口だけでそんなに確証のあるものではないようです。シナフやカラムシ、カジフ(太布)の見分け方。撚りがS撚りなのかZ撚りなのか、糸の績み方や糸の繋ぎ方などその地方で違うので、それをルーペで見てどの地方のものだとの考証が入るわけで、素人には計り知れない知識と経験が必要となってくるわけです。はたしてこれは麻なのかシナフなのかカラムシなのか・・・・・?

夏用のジャケットでも作りましょう。沢山あるのでお店でも売ります。よかったらどうぞ!

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

春から冬へ逆戻り(4月3日)

午前中はポカポカ陽気、もう春なんだなー!

お隣さんから「カモシカが来てるよ」と連絡もらって外に出ると、かわいいカモちゃんが遊びに来ていました。

005007

陽だまりでやっと出た草を食んでいました。まだ子供のようで、警戒心もなく私達は「かも子~」とか「かも男~」とか呼んで手懐づけようとしましたが、知らん顔でむしゃむしゃ・・・・・かわいいね!

 

カモシカは天然記念物なので伸び伸びと暮らせるのですが。ニホンジカは駆除の対象なので、小諸ではたくさん殺してペットフードを作っているそうです。同じ命なのに悲しいことです。ニホンジカが増える前の対策が大事かと思うのですが。

011 010

庭も水仙やチューリップ、フキノトウなどいろんな芽が出てきました。

016

しかし、夕方一転して雪降りに・・・・・どうしたことでしょう・・・?

014 015

注文でサイズの決まった布持ち込みの襤褸バッグが出来ました。キルト綿の薄いのを入れて作りました。後ろポッケもあります。これでいいでしょうか?ちくちくは自分で刺してね!

パソコンの写真の取り込みが出来ず、古いパソコンで取り込んで、新しいパソコンで文章を書きました。こんな事が当分続きそうです。パソコン先生に教えてもらったつもりだったけれど、すぐに忘れてしまったようです。また聞くとパソコン先生は烈火のごとく怒るでしょうね「一度教えただろう!」と。記憶にないのです、年でしょうかね?トホホホ

 

 

 

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

パソコン(4月2日)

今日は新しい(もちろん中古)パソコンが来て、どうやって使ったらいいのかな……

カテゴリー: 日々 | コメントする

オカリナ教室発表会(4月1日)

雪の朝になりました。むぎ草も雪の中・・・・・・

002

そんな中、むぎ草のオカリナ教室の指導者の小峰先生の生徒さんの発表会でした。遠くから来て下さる生徒さんも道中不安だった事でしょうが、お天気も良くなり皆さん勢ぞろい出始めることができました。

003005

生徒さんの1年の努力の成果が出てとても充実した会でした。

会場も満員の観客で、出演者も大満足の様子です。よかったよかった、小峰先生もとても幸せそうで、生徒と共にこの1年を振り返っていたことでしょう。

 

 

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする