月別アーカイブ: 2008年1月

横浜そごうの展示会終了しました。

麦草工房展示会
1月15日から21日までのそごう横浜店での展示会が終了しました。
1週間は短いようで長かった!
毎日吉祥寺の友人宅から、3回乗り換えて2時間かけて横浜まで通いました。
雑踏の中人ごみも何とか上手く歩けるようになる頃はもう終わりです、毎日椅子取りゲームのような事をして、諸国料理を食べていろんな人と話して、でも長野の延長みたいなものでみんな話していて楽しい良い人たちでした。
今回の都会の色は黒 黒 黒。電車の中もデパートの中もみんな黒い立派なコートを着ていました。これって日本の冬の制服! なんて思ったりして。もっと個性あっていいのにね!
横浜
社員食堂のお気に入りの場所に座って昼ごはんを食べます。
窓際の景色の良い場所です。シーバスというのが動いていて、のんびりと動いています。
1度乗りたいと思ったのですが今回も乗れずじまいでした。
シーバスどこまで行くのかな!

カテゴリー: 展示会 | 1件のコメント

お料理何にしよう!

高山なおみの本
今日Hちゃんと本屋へ行って私は「自休自足」を買い、Hちゃんは高山なおみの「おかずとご飯の本」を買いました。
高山なおみは今流行のお料理研究家(?)で自然体で作る創作料理が評判です。肉も使えば魚も使い雑穀もあれば玄米もある、こだわっていないようでこだわっている、そんなシンプル料理です。本人も自然体です、ご馳走を作る日もあればお茶漬けの日もあるそんな日々を毎日ブログにつづりそちらも人気を呼んでいます。
昔私たちが憧れていた「ベジタリアンライフノート」の鶴田静みたいなものかな?
「食べ物を通して憧れの自然生活を送る」な~んて言葉がどちらにもぴったりです。
さてさて昨日までの体調不良も治り、食欲も出てきた所なのでいい提案をHちゃんにしました。それはと言うと、今日買ってきた高山なおみの本を朝私が目をつぶって適当に開く、そしてHちゃんがそのページを作る。どうです、いい考えでしょう!
材料は私が街に降りた時に買ってくる。なんとHちゃんはそれを承諾したのです(パチパチパチ)この計画、私が横浜から帰って来てから始まりそうです。
ストーブの薪乾かしています。
湿った薪が良く燃えるようにとストーブの回りに置きました。なかなか効き目がありますがやりすぎは良くないので目の届く時だけにしますね!(今日はチョメコに見張りを頼みました)
*ブログお休みのお知らせ
 14日から20日まで横浜そごうの展示会に行きますのでブログをお休みします。
 21日以降色々と報告もあろうかと思います、また見てくださいませ!
 横浜近辺の方、そごうの6階ギフトサロン・イベントスペースですのでよろしかった ら遊びにいらしてください。

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

2時間で大雪になりました

2時間で大雪になりました
今日は編み物教室、曇り空のお天気だったのですが午後から急に雪が降り出し大降りになりました。わずか2時間で20センチ降りました。
こえだも雪の中をお散歩です。夕方には雪も上がり天気予報どおりとなりました。何で近頃の天気予報は良くあたるようになったのでしょうか?
私は体調が悪く夕方から整体にいって来ました。ゆったりと体を揉み解してもらい寒さで凍てついた体がゆっくりとほぐれてきました。今月はプールをやめたので体を動かす事もなく凝り固まってしまったのでしょうね。
裂き織りのバッグ
裂き織のバッグがもうひとつ出来ました。
酒袋を使っているので縫いにくかったですが気に入ったバッグが出来上がりました。
明日は横浜そごうの荷物を送る日です、なんとなく忙しいです。

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

展示会の準備

桜の木の枝
午後からコーヒーのお客さん2人連れ、コーヒーを入れて少し話し出したら中電の木の伐採の人が来て、「今から2時間家の前の道路が通れなくなります。」ええええええ聞いてない!お客さんは慌てて帰るしコーヒーも途中だったからお金ももらうのも悪いと思いもらえなかった。いったいどんな事してるのかと見に行くと、電線にかかる木を伐採していました。去年の夏の台風で倒れた木で電線が至る所で切れて、復旧に数日かかったのでそうなる前に伐採という事になったみたいです。帰りに少し伐採した山桜の木の枝をもらってきました。今作っているバッグの取っ手にしようかなと思ったのですが、今回は間に合いそうにもありません次回にします。
裂き織りのバッグ
大島紬の布を裂いて織った裂き織りのバッグです。酒袋とあわせて作りました。
15日から始まる横浜そごうの展示会に出します。取っては間に合わなかったので今回は市販の物を使いました。

カテゴリー: 染織 | コメントする

コタツのやぐらが入りました。

やぐらごたつ
正月にいい加減なコタツが壊れてから、ソーット使っていたコタツですがやはりしっかりしたのが良いと思いリサイクルエコに行って見つけてきました。
リサイクルエコは家から一番近いリサイクル屋さんです、お店の周りから中から古いものだらけなので看板を見失って不用品置き場のようだと言った人も居ましたが、ご主人・奥さん共にとても優しくて良い人なのです。以前リサイクルエコで知り合いのUモッちゃんにばったり会ったことがあるのですが、私の顔を見て「シンコさんあんまり値切っちゃダメだよ」と釘を刺されたので、あんまり値切らないようにしています。今日はやぐらを1000円にしてもらい、アボガドの種の水耕栽培用にヒヤシンス用のガラスの容器を500円を300円にしてもらって帰ってきました。値切った訳じゃないけど、私と目が合って、私が「いくらになる~」と言ったらまけてくれたのです。帰りはいつも良い人たちだなーと思いながら車に乗るのです。
冬の保存野菜
暮れに渡辺さんから分けてもらった貯蔵野菜、パクチョイ・水菜・野沢菜です。冬の霜に当っているので甘くて柔らかくて美味しいのです。今日は牛乳とベーコンと3種類の野菜を煮込みました。美味しかったヨ!

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

吊り雛作り

俵ねずみ
今夜から始まる吊り雛作り、今日は俵ねずみと梅を作りました。と言っても全部出来た訳ではなく、今日は型紙取りと、縫い方の説明です。
昼間つたやの当番だったので、一生懸命見本作りです。あまりはかどらずねずみ1匹となりました。夜2時間の間になかなか思うようには出来ず、でも形になる楽しさが嬉しいと話もそこそこにみんな手を動かしていました。「3月に出来る?」いやいや来年の3月でしょうか!毎週集まる事となりました。
絣のコート
絵絣のコートです。裏はのぼり旗を付けてリバーシブルにしました。
今では少なくなってしまった絵絣ですが、一つ一つの絵を生かす服を作ってみました。
今度の横浜そごうの展示会に出展します。

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

15年+2年のシャコバサボテン

15年物のシャコバサボテン
一昨年、20年日本に住んでいたリータさんがフィンランドに帰る時に、頂いたような預かったようなシャコバサボテンが今年花を付けました。リータさんは渡す時に「これは15年花を咲かせ続けているの」と自慢げに言っていたのに気軽に引き受けてしまったのでした。この外にピンクをもう一つ(これは大事に育ててくれそうに見えたAさんにあげたのですが、その冬外で凍みてその後枯れていたのを目撃しました。)そして白のシャコバ、あとリータさんは月下婦人(日本では月下美人)と言っていたそれを頂きました。気軽に「いいよ」と引き受けてしまったのですが私も去年白色シャコバと月下婦人を半分凍みさせてしまい、慌ててその後可愛がっているのですが復活するには数年かかりそうです。唯一このピンクのシャコバだけが綺麗な花を咲かせてくれたのです。リータさんに「あの花は今頃綺麗に咲いている時期よね」なんて電話あったらどーしよう!(聞こえないような声で「ええピンク一つだけ」と答えるしかない)
蓮の実のブローチ
蓮の実のドライを頂いたのでブローチを作ってみました。(ボケ写真ですいません)
15日からの横浜そごうの展示会の色付けに出そうと思っています。

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

コートできました。

ウールの着物からコート
Оさんから11月に頼まれたコートがやっと出来ました。「年内に作るからね!」(去年の事)と言ったものの間に合わずお正月仕事となりました。
おばさまに頂いたウールの着物だそうですが、解いてコートに変身!どうでしょう、モダンな柄と色なので着物とは思えないでしょう。そしてウールなので暖かい、冬に間に合ってめでたしめでたし!!
Hちゃん新聞に掲載される
Hちゃんの投稿が採用され、今日(7日)朝日新聞の声の欄に掲載されました。
我が家の経済状態を知ってか知らずか、題名は「歴史ある社寺拝観料を安く」と言うもの、なかなかすばらしい!親でありながら感心しているところです。これをきっかけに拝観料やコンサートの入場料が安くなれば投稿した甲斐があったと言う物ですが、この日本如何なものでしょうか?

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする

メイちゃんご帰宅

メイちゃんご帰宅
孫のようになついてくれている近所のメイちゃんは、暮れから大宮のおじいちゃんと狭山のじーじーの家とディズニーランドに行ってきました。久しぶりに会うと少し大きくなった気がしますね!明日から幼稚園いつもの生活に戻ります。
「いちや」のそば
新年が明けると「そろそろお店も始まったかな?」と、いろんな人が遊びに来てくれます。
今日は、上田でそば屋を一人で切り盛りしている「そば処いちや」のマキちゃんがそばを持って遊びに来てくれました。私は蕎麦よりうどんが好きなのですが、年越し蕎麦も食べなかったし蕎麦は久しぶりなのでとても美味しく頂きました。今度はお店に行って食べるね!
他に絵描きのビワちゃんが来てくれました、いつものように此処に来る前に行った美術館のチラシを持って来てくれました。いつも思うのですが彼はこのあたりの「美術情報配達人」みたいな人なのです。そういえば、週間さくだいらの美術探訪も担当しているしね!
みなさん今年もよろしくお願いします、ちょくちょく遊びに来てくださいね!

カテゴリー: フィールドワーク | コメントする

むぎ草編み物教室 新年会

編み物教室新年会
むぎ草の編み物教室はいったい何人いるのか定かではないけれど、12月最後の教室で新年会をやろうと言う事になり今日がその日になりました。
場所は小諸の「隠れ家」です、総勢10人が集まり8人しか入れないお店でしたが、予約は電話だったので「痩せた者ばかりなので10人でお願いします。」(嘘を言ってしまいましたが)と無理言ってお願いしました。
隠れ家料理
丁寧な料理と、品のいい盛り付けでみんな大満足。
隠れ家なのであまり人には教えたくないのですが、場所など知りたい方はお聞き下さいね!
帰ったらオカリナコンサートの時に来てくださった方が、スモークのチーズを持って来て下さっていて、美味しく頂きました。ありがたい事です!
1月15日からの「そごう横浜店」の展示会の準備を正月にしようと思っていたのですが、なかなかはかどらなくて正月は過ぎてしまいました。どうしよ~う!

カテゴリー: むぎ草店内 | コメントする